- 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:08:03
- 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:09:14
飲み会と会話楽しいはともかく
陰キャでも残業は頑張る以外の選択肢は無いので… - 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:11:23
フリーライターだぞ。
取材とかインタビューとかじゃなくて、口コミ(口コミじゃない)を書くタイプだとスプレッドシート共有されて流れ作業だから。
なお、めちゃめちゃ安い模様。 - 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:11:40
朱に染まれば赤くなる
数年経てば陽キャになってるぞ - 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:11:42
IT系は未経験から手につけやすいのもあって現在就職支援で目指す就職口とかにもなってたりするし色んな人がいて不思議ではない…が
陰キャの落ち着き場所…ほしいよね… - 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:15:59
自分は逆に同期に陽キャっぽい人があまりいなくて驚いた
- 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:16:20
陰キャとコミュ障は別問題だからな
まあなんとかなるっしょ - 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:16:32
ITは陽キャがいる、というか、テンション上げてかなきゃやってけないか、疲れが一周回ってテンション高くなったって感じなんだ…。陰キャでも壊れた先にいるからそのテンションの場合もあるのさ…。
- 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:17:25
IT系の専門学校行ってたけど専門学校の時点で陽キャばっかりだったわ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:17:35
Sierとか上の会社に行けば行くほどコミュ力があって頭の回る陽キャが増えるだろ、そういうのは開発系だ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:18:32
職人やってるけど皆さん寡黙すぎてシンドイ
お話したい… - 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:19:31
どんな職場でも陰キャ<<<陽キャだぞ
同じスキル無しなら - 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:20:49
専門学校95%陰の者だったぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:21:12
だって話さなくても指示できる仕事ならもっと底辺の奴らに出すし…
そいつらと同じ条件でいいならいいよ - 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:22:57
- 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:24:50
- 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:27:39
陽キャが当たり前にできることを放棄するわけだからそれを補うだけの何かはあるの?
でなければ対等なところで生きようと思っちゃアカンよ - 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:28:45
そもそもチームで取り組む系の作業だからコミュニケーションあるに決まってんだろ!
- 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:29:42
別にウェーイってする必要はないんだけどリーダーやったり顧客と折衝するようになるとどうしても伝えることを伝えるとか知りたい情報を引き出すっていう意味でのコミュ力は必要なのよね
そしてそれのために多少の陽さはあったほうが有利なのもまた事実で…… - 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:30:34
陰キャ陽キャって言うか、コミュニケーションをちゃんと取れるやつじゃないとどんな業界でも居場所ないと思うわ。
- 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:32:35
- 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:34:05
陰キャだけど陽キャの仮面かぶって仕事をするといいかも
- 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:35:32
ショートコント『陽キャの会社員』みたいな気持ちで上っ面だけでもやってみれない?
- 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:36:44
ITなのにPG出来ないってのも悲しい話だな
まあPGやらない方が給料とかの待遇は良かったりするけど - 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:38:04
陰キャ陽キャに関係なくコミュ力ってものがあるけど
相手が陰キャか陽キャかで出力しやすいとか、会話がかみ合いやすいってのはあると思う
普段話してるようなタイプとは全く別の層にいるタイプの上司相手に普通通り会話しようとしたら
全然かみ合わなくて怒られて泣いてるわ - 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:40:31
最近IT業界はそこそこ人気があるらしいという噂を聞いた
陰キャだけが行きつく世界では無くなっているのかもしれない - 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:43:12
上流SIerとかそりゃ陽キャの巣窟に決まってんだよな
下流いけ下流 - 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:47:25
手取り20万ぐらいで賞与あって残業は常識範囲内の下流PGの陰キャの巣窟みたいなとこねぇかなぁ・・・
- 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:51:09
とりあえずそこそこプログラミング出来ればまあ仕事ありそうな下流と違って
上流は転職のアピール大変そうだなと思う