- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:21:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:24:53
ルドガーエルとジュードミラ達で距離感があるのは意図してると思うんだ
分史ミラ消滅の反応といい何かの拍子で薄々感じてた不信感がブチっと切れたのがスレ画だと思われる - 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:27:22
所詮リーゼマクシア人だ…忘れたよ
アルヴィン?ククク… - 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:31:41
ルドガーとユリウスをそうか君はかわいそ…と(喋らない云々は置いといて)感情移入しやすいように造形したのが功を奏したと思ってんだ
前作キャラは悲しき過去はあってもなんじゃあこのお変クはとしか感じられないんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:41:50
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:20:33
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:37:06
ぶっちゃけこのバッドエンドより勝確雰囲気の中ラスボスの腹パン一撃でオーバーキルくらったことの方がよっぽど印象に残ってるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:41:02
しかし…この複数戦がTOX2のボス戦の中で一番やってて楽しいのです
ルドガー…すげえ一人だけDMC みたいなコンボ始めるし - 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:49:47
(お兄ちゃんの中の人のコメント)
お兄ちゃんは幸せだったのか教えてくれよ - 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:51:51
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:30:38
冷静に考えたらルドガー物語を通してまったくいい思いしてないんだよね酷くない?
頑張って借金返したご褒美がアレとかあたしゃ聞いてないよっ - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:35:55
割と冗談抜きで9割9分クロノスのせいなんだ
やっぱり精霊とかいらないよねビズリー - 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:36:27
X2は名作を超えた名作だけど、味をしめたのかこっから禁断の後味悪い作品二度打ちされるのがキツかったんだよね
まぁベルセリアも面白かったから金を返せとは言わへんけどなブヘヘヘ - 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:38:51
嘘か真かガイアスが厳しいこと言わなければ皆殺しにすることもなかったんじゃないかという科学者もいる
他は「あのぅこれからでも他の選択肢を探しませんか?」と「何とかユリウスを助けてあげたいけど…しゃあけど…」みたいな態度なんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:40:57
もうルドガーが仲間のこと信じられなくなってるから遅かれ早かれこうなるんじゃねぇかと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:41:51
ああーっザレイズのリメイクをくれェなんでもするから
俺はルドガーも兄貴もエルもミラもパパも一緒に生きていける世界が無いと生きていけないんだあっ
まああの世界全員スワンプマンやし本編のオリジナルが辿る運命は変わらへんのやけどなブヘヘヘヘ⋯ - 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:43:05
最後まで分史ミラの手を離さない選択肢を選び続けたワシに哀しき過去…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:43:47
子供なんてもんまた作ればいいやんけ なにムキになって守ろうとしとんねん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:44:00
ラスボスが強すぎて難易度を下げた それが僕です
なんじゃああのバ火力は - 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:46:47
分史ミラとの別れは本家ミラが黙ったまますれ違う(多分任せろみたいなニュアンスなんだろうけど)所とかエルボー以外悲しむ人がいなかった所とか前作キャラとの距離感の演出としては良いかもしれないけどやり過ぎだと思ったのは俺なんだよね
このエンドもそうだけど制作陣は前作キャラに恨みでもあったんスか? - 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:48:35
戦闘システムはXが1番好きなのが僕です
爽快感を超えた爽快感だったんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:48:38
エル…すげえ
ワシが言いたいこと全部言ってくれたし…その上でちゃんと前に進んでるし - 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:49:05
結局ミラ関連で生まれた前作キャラ達の溝って埋まったんッスかね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:51:02
兄貴は死に...
いい感じになった女の子も死に...
守ると誓った幼子も死に...
父親も自らの手で殺して...
実質の元凶は殺せずなんか見下されたままイチャイチャ終身刑で逃げられ...
それでも生きていた(NORMALEND書き文字)
まあこのあとさらにエルに会うためだけに母親をこます予定なんやがなブヘヘ - 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:51:20
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:59:10
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:01:08
ここムービーでエリーゼから狙ってるのが殺意を感じらるよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:10:34
いいんだ兄弟愛親子愛にはそれが許される
- 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:19:46
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:21:35
- 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:27:30
他は互角なのに双剣だけは年季の差でヴィクトルの方が上なのが好きなのが俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:31:38
ホントに最終決戦時ルドガーと同等なのはルールで禁止スよね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:32:54
タイムファクター化の影響で弱体化してただけであの場でフル骸殻相手にするとかかなりヤバい相手だったスね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:34:28
お前エクシリア2をなんやと思うとるんや
テイルズオタクの脳にしっかり"あゆ"を植え付けたゲームやぞ
ラストバトル…神 - 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:55:14
ルドガー強すぎじゃないスか?
前作のラスボスのガイアス含めて1の全員単独で纏めて屠ってるんスけど…いいんスかこれで - 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:57:58
トゥルーエンド後に見るOPがこれほど沁みるゲームは中々ないよねパパ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:06:31
まず続編ものなのに分史世界の設定攻めすぎなんだよね
もしかして枝分かれした世界で前作キャラ(他人)が不幸な目に遭うことを楽しんではいませんか? - 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:06:46
まあバッドエンドだし拒否する選択肢何度も選ばないといけないし割と頑張らないとあっさり返り討ちにされる難易度だからね
そこまでやってわざわざ批判する人もほとんど居ないと思われる