は????

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:04:32

    はぁ!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:05:39

    HGマンダラガンダムゥ!?

    https://p-bandai.jp/item/item-1000235069/

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:07:16

    ミ ニ マ ン ダ ラ ガ ン ダ ム

    8 体 付 属

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:14:26

    ミニマンダラガンダムの塗装大変そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:17:15

    これ数珠のところどうなってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:30:32

    やるのか…
    Gガンダムシリーズ全プラモ化を…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:32:42

    気は確かか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:33:09

    さ、最終決戦じゃリーダー格だったし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:33:29

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:34:13

    ボルトを先に出して欲しかった気持ちと
    まぁ国的に後回しかという納得の気持ちがある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:35:00

    こいついつ見てもトレースシステムでどうなってんだろ、っていつも思う。
    まぁゾウが乗ってるとしか思えないマンモスガンダムよりはマシだろうけど。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:35:48

    in Action以来の可動立体物か…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:36:32

    >>11

    下半身丸ごと“鐘🔔”だもんな(苦笑)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:38:00

    キャラ人気と機体のインパクト兼ね備えてるから割と納得の選出ではある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:38:10

    >>9

    ネパール人じゃないけどガンダムちょっと知ってる海外の友達に見せたら「ロックマンの敵…?」って言ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:40:29

    ネパールは仏教の国!
    頭は螺髪!下半身は釣鐘!腕と腰は数珠!武器は錫杖!
    ヨシ❗️👈😺

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:41:38

    >>11

    つまりマンモスガンダムは風雲再起と同じで本物のマンモスが乗っていた…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:41:50

    >>16

    今川監督さぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:42:15

    >>3

    右下の画像に乗ってる奴か!ちっちゃい!!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:42:29

    >>16

    おお

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:48:09

    >>17

    マンモスでは無くても戦象(実在する)は乗ってたんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:58:16

    「Gガン系の再販か、新品一個あるな、マッ・・」

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:02:14

    MSINACTIONでやったんだから不思議じゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:09:41

    いいだろ、スパロボにだって自軍で出たんだぜ。師匠もシュバルツも居ないのにコイツは居たんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:14:40

    確かに一度見たら忘れられない姿と活躍してたけどさ…まさか今の時代にお前がHG化するなんて誰も想像出来ないじゃん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:15:39

    >>17 >>21

    Gガン世界の技術力ならひょっとするとマンモスの復活も成功してるかもしれない

    マンモスの遺伝子を復元して近づけた象とかそういうので

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:23:51

    軽く正気を疑いながら向こうのサイト見たらあっちも正気を疑ってるコメントばかりで安心したわ
    ボルトガンダムは……出すなら最後とかかな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:32:42

    >>26

    一応設定上はガチ(本物)マンモスらしい、まぁ8mのファイターも居るそうなので…

    そういう世界って事で😅

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:44:19

    でもまぁシャッフルやDG関係ないの一般ファイターの中じゃ1番存在感あるだろうし…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:48:51

    🐱どうしてシャッフル同盟のボルトガンダムより先にキット化されているのですか…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:49:36

    これのせいで「もしやMF全機HGする気か…?」という疑念が消えない
    ただその前にデビルガンダム四天王が来そうだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:51:41

    >>6

    プラモ化するたびに正気か・・・?

    ってここで言われ続けられる可能性・・・?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:54:34

    >>6

    F90のAtoZがなんだかんだ完走目前なんだ!

    やってみる価値ありますぜ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:13:08

    まあ実際ボルトガンダム出たら「これで主要MF全部出たしGガンダムのガンプラ企画も終わりかぁ…」ってなりそうだし
    今後も継続して出す為に最後の方まで温存しそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:14:26

    あと可能性あるのはクーロンとか?
    下手したら旧シャッフル全機が来るかもしれない…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:16:43

    >>35

    一度見たら忘れられないインパクトとネットでの人気者であるネーデルガンダムを忘れてるぜ!

    劇中での活躍?うん…まあ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:18:11

    ここまで名前が挙がって無いけどシュピーゲル…
    MGも出てるのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:18:26

    このガンダムのパイロット、罪滅ぼしするのに警察じゃなくて贖罪の旅に出てた
    警察ないのかな…国家ぐるみの暗殺だしなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:21:34

    >>38

    下手な人送っても返り討ちしかならないな(ファイターの殆どに当て嵌まるが)

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:22:24

    >>36

    マーメイドガンダムさんも中々

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:23:32

    >>35

    俺マーメイド欲しい!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:25:43

    >>40

    >>41

    サイ・サイシー個別回でも最終決戦でも見せ場貰えてたからマーメイドガンダムは出そう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:26:52

    あと恐らく出ないであろう子だけ貼っとく

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:30:56

    >>43

    猛烈にかっこいいのに……

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:32:40

    >>31

    四天王は基本形態(ネロスガンダム、ジョンブルガンダム)は出そう

    ヘブンズソード、グランド、ウォルターはサイズでかいし可変機構も無理があるし値段も万単位越えそうだしで厳しそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:41:24

    ヘブンズソードかっこいいから出して欲しいけどまぁ難しいわな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:59:24

    …準レギュラーの機体で最終決戦では活躍してたし Gジェネには割と出てるしスパロボにも登場済みと考えると今までHG化されてない方がおかしいまである

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:01:43

    >>36

    すまん

    変形できるお前が出たらインテリアとして買うかもしれん

    そう考えたらマンダラもありっちゃありか

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:02:27

    普通に欲しい
    見た目こんなんだけどアクションやキラルのキャラでかっこ良く見えるんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:18:18

    ヘブンズソードは可変機としてみたら意外と大人しいから…ボリューム?うん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:39:04

    >>24

    スパロボMXでの活躍地味に好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:41:23

    >>42

    マーメイドガンダム|昼MS【ガンチャン】

    マーメイドは一部ビルドダイバーズファンにも需要あるから、出てくれたら結構嬉しい


    ……ネーデルは出たらAGE-1に取り付けるかもしれん

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:03:04

    こんなんだけど錫杖の仕込み刀でアクションポーズ取ってる姿はマジでカッコイイから困るわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:10:11

    よっしゃ買えた!
    もう在庫切れだけどいつもよりはもってた気がするな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:12:29

    >>6

    これができるように?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:13:14

    Gガンは再販が余裕で買えるから焦るこたぁない
    どれぐらい余裕かというと9月発送のドラゴンガンダムが今日の11時まで生きていたぐらい余裕

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:29:34

    な~んでトレンドワードが甲子園より上にあるんですかね・・

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:31:34

    >>43

    ヘンテコ系でもなくキャノン砲と剣らしきカッコいい武器もあるしこんなに正統派にクールでカッコいいデザインしてるのにな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:32:33

    >>3

    流石に塗り分けは自分でやらないといけないか

    なんか逆に安心した

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:34:43

    アクションポーズ取るとやたら格好良く感じるのはキャラ補正入ってるんだろうか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:35:29

    >>43

    画僧検索かけてもGWカードかやられてる一枚絵しか出てこないスカッドガンダムくん…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:45:02

    >>20

    おおじゃないが

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:53:40

    分割線見る限りちょっと壊れやすそうなのが不安
    数珠部分輪切りにした瓢箪を連結させて全部稼動する感じだよねこれ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:55:07

    南無阿弥陀仏!が妙に耳に残ってる

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:04:16

    あうう… 見逃してしまった
    まぁGガン系大体夕方に在庫復活するからワンチャン待つか…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:11:30

    1時の放流で買えたわ
    嬉しい嬉しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:24:20

    >>42

    アセベでも(水中が追加された影響で)ドモン、東方不敗、レイン、アレンビーに次いで実装という厚待遇だったしな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:34:04

    いきなりのキット化でGガンダムのHGプロジェクトの未来は
    ナニが来てもOKな雰囲気になったのが嬉しい

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:41:39

    よく考えたらこれでマンダラのマフラーの下の顔初めて見れるんか
    MIAでも頑張れば見えそうだったけど破損怖いから見たことないや

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:43:09

    あかん…小刻みに在庫復活するけど瞬殺されて画面が進まねぇ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:56:07

    単純に腕とか胴をどうするのか気になる人も多いと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:08:24

    たぶん腕と胴の可動は球体を半分ずつ組み合わせた関節を繋げているんだとは思うが
    腕はともかく胴の関節強度が上半身をどれだけ支えられるのかは気になる

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:19:59

    この機会を逃したら二度と出ないかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:28:14

    凄く失礼なんだけどマンダラガンダム云々じゃなくて「こいつの腕と胴体がプラモだとどんな構造になってるのか?」が気になって仕方ないからすごく欲しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:32:21

    >>52

    漫画版展開か>AGE風車

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:32:34

    改めてまじまじと見ると胸から頭は意外なほどカッコいいんだな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:34:21

    腕と腰の部分どんな作りになってるか凄く気になる

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:38:28

    個人的には抜き身のビーム刃だけじゃなく、抜刀中のビーム刃もしっかり付いてるのが物凄くイイ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:47:40

    あえて敵キャラって言わせてもらうが
    宇宙世紀シリーズと比べて主人公勢以外キット化するとしたら、DG軍団や各国のガンダム出していくしかないものね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:10:08

    正直Gガン系はどれも欲しい
    造形が格好いいのから面白いのから異形っぽいのまで
    見てて飽きないのばっかだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:15:48

    >>80

    シュピーゲルやネロスみたいにシンプルにカッコいいのもいるけど

    『Gガンらしい機体』って言うと今回のマンダラが優先されたの、ファンとして結構納得出来るんだよね


    なんならゼウス、コブラ、ジェスターの3悪ガンダムもあるかないかならアリだと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:19:34

    ネーデル出たら背景に使うわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:21:48

    なんだかんだ決勝ラウンド組は印象に残ってるんだよな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:22:37

    >>81

    「こいつGガンの世界観でしか出せねえだろ」って機体がいいよね

    異形っぽいのならウォルターガンダム欲しいわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:26:15

    ウォルター以外は結構プラモ化のハードル高い気がするデビル四天王
    ヘブンズソード→頭と羽根がクソデカい。多分箱がMGデュエルやバスターとかと同じサイズになると思われる
    グランド→サイコ系なんかと比べるとタッパは低めだが密度が凄い。まぁデストロイとかと同じサイズになりそう

    ちなみにグランドマスターは
    「四天王の特徴的なパーツを触手で無理矢理ひとつにくっつけた」デザインしてるんで、単純に四天王のパーツを連結するだけじゃ再現出来ないぞ!難しいね!?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:28:21

    次はこいつをキット化だな!

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:33:56

    既存のキットと絡められる機体が優先されるだろうと考えると
    ・ジョンブル
    ・ゼウス&モビルチャリオット
    ・マーメイド
    ・ジェスター
    ・アシュラ&スカル

    この辺来そうよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:39:54

    確か当時ガレキでネロスガンダムとランバーガンダムが出ていたはず
    その繋がりで来るかも?
    特にネロスガンダムは最初の敵だし

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:43:55

    >>85

    でもグランドガンダムはΞガンダムより小さいんだぜ?作中だとDG細胞の影響か

    15mサイズのローズを足だけで踏み潰せるほど巨大化してるが

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:46:44

    >>86

    ふざっっっっ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:50:17

    >>89

    あのシーン間違いなくガンダムローズ1、2を争う名シーンだから再現出来るサイズにして欲しいと思う自分と

    あのシーンサイズ設定ガン無視だから無理かなぁ…と思う自分がせめぎ合っている

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:09:32

    >>86

    何度見ても重力じゃなくて磁力

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:39:49

    >>86

    まんま磁石、より正確には電磁石だな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:54:44

    ボルトガンダム以外で出るとしたらせいぜい無難なライジングガンダムとかかと思うじゃんw
    マンダラが来るならもう何が来ても不思議じゃないやんか

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:07:32

    >>55

    左右両端の一番下段にいるやつ誰? 何ガンダム…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:11:33

    >>95

    多分ガンダムじゃない…というか上段の両端ハイゴッグじゃね…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:17:06

    なんだかんだいってカッコイイんだよなこいつ
    口元のマフラー(スカーフ?)がいい味出してる

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:17:37

    みんな何体買う?教えてよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:48:32

    >>98

    多分買えた人は1人1個制限だったと思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:53:08

    四天王だそうぜ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:54:26

    ボルトやシュピーゲルは?って思う人もいるだろうが
    ぶっちゃけ「出たら買う」ではなく「買わねば(使命感)」みたいになる度合いと
    「コレ逃したら次はねぇ」「コレ買ったらもっと別の機体も出るかも」感は上の2機を上回るよね、という

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:37:55

    >>86

    こんな馬鹿みてえな見た目なのに重力2000倍とかイカれてんだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:46:21

    すげえ色物にしか見えないけど劇中だとそんなかっこいいの?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:54:05

    仕込みビームサーベル錫杖という冷静に考えたら変すぎるのにカッコいい武装
    男子はみんな仕込み杖大好きだからね、仕方ないね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:55:58

    「我らが地球の危機!人種も国境もあるものか!」
    もはや主人公の台詞ですよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:58:14

    盲目の剣士なんて格好いいに決まってるだろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:17:01

    どう考えても様子がおかしいのにかっこよく見えるGガンのノリと勢いってすごいよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:38:00

    見ろよこの曼荼羅円陣・極楽往生のカッコ良さ

    マンダラガンダム|昼MS【ガンチャン】


  • 109二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:45:30

    >>6

    ウイングガンダム(FCのすがた)

    クロスボーンガンダム(FCのすがた)

    とかいるしまさかな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:57:51

    >>109

    ザンボッ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています