川魚って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:14:46

    なんで今の日本じゃそんな一般的に食べられてないんだろう別に日本の川は綺麗な所も多いのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:16:00

    大量に捕って大量に流通させてお安くお買い求めることができねぇからなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:46:16

    小骨が多いから
    特にコイ科

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:50:14

    海の魚より小骨多くて脂少なくて寄生虫多いからじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:51:56

    寄生虫がね……
    あと綺麗な川って言っても意外と行きにくい場所にあるから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:56:57

    海の魚が大量に流入するようになったし高度経済成長期以降の水質汚染で臭みが強くなったから海の魚ばかり食べるようになった
    海の魚ばかり食べてるうちに川魚の元の香りも泥臭いとして苦手な人が多くなった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:16:30

    日本にいる魚は約3000種以上
    その中で食用魚と認定されてるのが約500種
    さらにその中でよく市場で扱われて一般的に食われてるのはせいぜい約40種くらいだそうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:25:07

    海水魚でも淡水の混じる汽水域に住んでるやつだとちょっと泥臭いんだよね
    淡水中の藍藻(アオコ)や放線菌が作る土臭い物質の影響があるんかなあれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:44:28

    食べ慣れるとコイとか旨味強いし案外脂のってて美味しいんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:00:04

    >>9

    それ泥を吐かせる(臭いの元を断つ)とか味付けに工夫すると食べ慣れてなくても美味い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:06:26

    泥臭さの原因であるゲオスミンは脂肪に蓄えられるから
    数日程度じゃ代謝しないし無意味だぞ
    淡水魚のいわゆる泥抜きはほぼ迷信だと思った方がいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:59:59

    肉の中にこんな骨が大量にめり込んでる川魚なんて食べないわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:03:23

    鯉はそこまで骨邪魔にならないな
    ウグイとかニゴイはちょっと骨がきびしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:15:30

    現代日本でごく一部の淡水魚しか食べられないのは
    「漁師がいない」「河川環境の改修/悪化」「淡水魚食文化の衰退」「サイズの割に骨が硬い」「今が飽食の時代」「印象」の要素が強いかな
    食べてて小骨の多さや脂のノリに関しては海水魚とさして変わらないと思う
    あとは日本人が食べない理由を探すのが上手くなったというところかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:17:40

    味が淡白なのが多いのも大きいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:17:40

    ぶっちゃけ味で言えば海の魚と大差はないし
    海の魚より小さいのが多くて食いごたえがないし
    骨が多いし、値段も高いと良いところねえもん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:21:49

    個人的にアユは海の魚食べ慣れても塩焼きトップだし渓流魚・ワカサギも大好き
    鯉とかドジョウもまた食べたくなるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:53:50

    今も旨い川魚の獲れる場所ってたいがい交通の便悪いってのもありそう
    まあ交通の便の良い場所は開発進みやすいからどうしてもね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:00:27

    ニジマス養殖は最近増えてきてるイメージある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:26:11

    鹿島のふなんこぐい、宍道湖のギンブナ、琵琶湖の各魚種、北陸側のフナとニゴイ、北海道のイトヨは海水魚含めて買える魚の中でもかなり味が良かったよ
    東京の柳川や長野の淡水魚食文化も特徴的で面白いし最近は養殖チョウザメの肉を食べられるところも増えてきたし興味あるなら行って損はないよ
    行くの面倒だなってなったら琵琶湖からなら通販で淡水魚セットもあるから

スレッドは8/21 23:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。