- 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:15:07
- 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:17:29
①については、自分も生徒編はないんじゃないかとは思ってる
シェズと級長が森で会う→しばらく時間が進んで戦争編になって傭兵としてどの国につくか選択とかかと
教師はベレトスがやってて寝てる間の話なんじゃないか - 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:22:28
学生編はすぐに終わると思う
先生に関しては本編を見ると単体だとエミールの方が強くないかなと思う - 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:24:56
やっぱり生徒編なさそうな感じするよね...
せっかくの生徒主人公だしガルグ=マクの生徒として過ごすの楽しみだったけど厳しそうかな - 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:27:51
生徒達のビジュアルが級長を除いて無双における戦争版のキャラデザしか出ていないから生徒編はなさそう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:33:03
そもそも生徒編⇒5年後ってよりは、本編で言うところの生徒編と5年後の間を描いてるんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:35:33
主人公の拠点が前哨基地でゲームのサイクルも軍備→進軍→戦闘って解説されてるから十中八九学園パートは無いと見ていいだろうね
- 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:40:32
エガちゃんが皇女のままだったり
ディミトリが王子のままだったり
クロードの肩書きが盟主の息子なのも気になる - 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:41:33
クロニエっぽい表情とかなかったろ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:42:21
- 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:52:11
自分の勝手なイメージで風花本編で聞いた話だと本物モニカはクロニエinモニカより明確に大人しいっぽいからPV1でちょっと好戦的(ぽい)表情を見せた部分に少し違和感を感じたってところかな
これに関してはあくまで自分の勝手なイメージとほんの数秒のシーンを自分なりに解釈したものだから明後日の方向に行ってるかもしれない
- 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:57:24
モニカは青印でプレイアブルになりそうだし多分本物じゃないかと個人的に思う