ヴァレットの発売が楽しみ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:17:28

    仲間たちとパートナーになって修羅場が見たい 主人公に矛先を向けるも良し、落ち込むも良し、動向が気になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:19:12

    林さんが居なくなったのがどう響くか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:25:57

    大河だけアナザーキャラソン担当がいないのとか気になるわ
    継承早くフル聴きたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:21:33

    2ndPVを見てから一気に魅力に引き込まれた dominantがいかつくて好き
    大河の楽曲のアナザーは伏せられてそう モナークでいうすこぶる子みたく

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:49:26

    緑の子が無茶苦茶好み

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:56:10

    モナーククリア済みだから最後の最後でああなった副長達の決断がヴァレットにどう影響を与えたのか気になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:57:34

    前作のモナークは登場人物が少ないからあんまりかち合わなかったけど、今回の仲間もあれくらい重かったら本当に修羅場になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:00:09

    最初は今積みゲーあるしセール待ちで良いかと思ってたけど、アナザーキャラソンが感情こもっててこういうので良いんだよってなって予約しちゃった

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:00:36

    今回は下校がてら遊びに行こうってシーンもあるし学校に閉じ込められて謎の霧で生徒が発狂していったりしなさそうで安心だなガハハ!
    と思ってたのに2ndPVでなんかやばそうなことになってない大丈夫?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:34:51

    チームノワールって名乗るようになってからは初だよな
    元々なんとも言えないのがフリューのゲーム部門だしコケるとまあまあ不味そう

    部門全体で見るなら前作のなんだっけ?レナティス?みたいのあんまり評判感じないし(Xのフリューキャラの誕生日ツイートへのいいね数から判断、もちろんがばがば根拠)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:35:18

    モナークで信哉が本編でも四コマでも中の人からも「女装しろ」って弄られたけど、まさか今作で本当に魔法少女(男)なキャラが出るとは思わなかったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:37:21

    主人公は先導者と支配者で白系黒系衣装ふたつあるけど仲間も白系と黒系で別れてるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:58:26

    モナーク自体、倫理観的にすっごいギリギリの所攻めてきたから、そのバランス感覚が保たれてるか心配だぜ

    現実世界に帰ろうのカリギュラとか、妹をとりもどそうのクライスタとかに比べて更にニッチな部分攻めてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:55:34

    モナークとクライマキナと自分のことを溺愛する身内がいるせいで主人公にいまいち信用をおけないのが笑える

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:00:46

    >>13

    要約すると社会を破壊してでもエゴを貫け

    被害が出たら償えばokってメッセージ性だもんな

    よく大企業が出せたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:30:21

    パートナーになったら家デートあるらしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:16:32

    >>15

    不満ではないというかあれはあれでいいと前置きした上で議論の種として


    世界への迷惑を考えて自分のエゴを否定すべきとしたヒューゴを打ち倒し、世界がユガムと明確に認識した上で副長を世界に根付かせ、これからも祖父の会社を取り戻すために暴食の権能を使うことを厭わない男を仲間に持つ副長チームと、他の契約者達で倫理的に違いはあるのだろうか。


    直接他人に害はなしてないぐらい?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:17:47

    千代ちゃん昔はこけし頭だったのにかわいくなったなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:20:04

    あんまり仕事ない好きな声優が出演するので何も知らないまま予約してる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:30:18

    >>18

    後でドヤ顔するために偽物説うたっておくわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:39:38

    モナークって作品と繋がってたの!?やらなきゃ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:55:25

    >>7

    というか副長がタラシしてるから平気だけど副長抜きだと仲良く部屋で談笑できるレベルまでいかないだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:28:56

    >>17

    主人公組も自分の願いを貫いてユガミが発生してもなんなら世界が滅びてもいいってスタンスだから他の契約者たちとは変わらないと思う

    逆に願いが叶う瀬戸際でブレーキ踏んだヒューゴが普通のRPGだったら主人公になりそうなのにイレギュラーになってるのが面白い

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:33:41

    私の弟君は最高なんだを示すために黒幕やっていておかしくないよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:38:24

    >>23

    ヒューゴの「モナークが人間ごっこするな」ってのも主人公から見たら嫌な奴に見えるんだろうが、客観的に見ればただの正論だからな

    ペルソナ5以上に主人公側が割と一貫してダークサイドだったのは良い点

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:41:01

    >>24

    弟くんを持ち上げるために全ての事件を引き起こしてたサイコパス説?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:55:44

    もう発売日近いけど今回は体験版ないんだなって思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:55:56

    >>23

    劇中で示されてることから考えると強いエゴだけではダメで

    信仰(信哉)

    希望(会長)

    愛(千代ちゃん)

    のキリストの7元徳の中でも対神徳の3つに支えられることが必要なんじゃない?ヴァニちゃんのアンケートで、エゴでは無い質問によって査定されてると思われるプレイヤーのその辺の数値が低いと、エゴだけだと身を滅ぼすぞみたいなこと言われた気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:57:30

    >>26

    ヤバい妹は結構やったし、次は姉は収まりはいいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:58:33

    >>27

    レナティスの点数が体験版のせいで酷いことになったんで仕方ないかなぁ⋯⋯

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:23:04

    あげ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:26:59

    煮ル果実の曲視聴したい 期待大

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:13:41

    予約したから改めてOP見直したたらメインヒロインさんの変身姿のカットインがないな…
    って探してたら主人公と一緒に写るとかいう特別待遇の代わりに後ろ姿でちょっとしか出ないから総合的に目立たない事になってるのちょっと笑った

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:55:51

    >>32

    煮ルさん、モナークでも『愛厭奇縁』が最高だったから個人的に期待してるんだよね。

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:16:50

    エマやノアがおっぱい枠だと改めて判明

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:19:05

    変身中だけもしかしたら…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:13:23

    >>14

    ビジュアルがかわいいくらいしか今現在信用できねえ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:27:23

    お姉ちゃん可愛い

    お姉ちゃん死にそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:36:12

    序盤の先行プレイ見た感じだと主人公もご家庭に事情がおありそうな雰囲気うっすら醸してたから自称お姉ちゃんの人は信じていいのかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:45:01

    >>38

    位置的に千代ちゃん枠だからなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:49:58

    >>38

    お姉ちゃん優理って名前なんだ

    優理…ユウリ…うっ頭が…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:34:39

    >>25

    ヒューゴの悪い所は

    気持ちをガン無視して理屈を押し付けてくるところと


    絶望した末で恥じているからって40年?ぐらい人形に悪魔突っ込んで嫁さんのロールプレイさせてキャッキャうふふしてたやつに言われてもますますうるせえバーカ!としかならんところ


    押し付けがましい所、ほんとうにトリスティアまんま、すこぶる嘆かわしい

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:05:53

    モナークで主人公勢と敵契約者の違いは先を見てるか過去を見てるかもあると思う
    何がしたいかってエゴで動いてるのが主人公勢
    何が出来なくなったかって理由で動いてるのが敵契約者

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:17:45

    或花と大河は主人公のこと知ってるっぽいのは過去に何があったんスかね

    あとオープニングで或花がさりげなく主人公の隣いたのなんか好き
    まじで特別枠?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:21:09

    奏汰と乃愛が身近な友達枠感強い

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:45:51

    先輩の曲が結構好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:25:53

    会長と戦いたい dominantを通しで一回聴きたい デザイアが最初のボス(或花のメンバー)と比べて段々と人間と同一個体ぽくなっているのが気になる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:52:23

    オープニングで隣に居るのなんでですかね……

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:08:56

    診断結果 一番高いのがマキャベリズム、次点でシンパシーなのってどんな感じなの 共感力あるけど目標定めたらそっち優先になるとか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:10:23

    >>49

    相手のことを理解しつつも目的のために利用するんやで

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:11:58

    モナークみたいに最終的に全部マックスのヤバい人になるの?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:13:51

    >>42

    ブレーキ踏めた人と言えば聞こえはいいけど最後の最後で日和った中途半端な人でもあるからな

    契約者になってる時点で正直碌でもない…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:31:31

    蘇生した時の様子見るにまともっぽいソラさん(本物)が惚れた相手だからヒューゴも昔はまともだったと思いたいが、数十年ヒューゴのエゴを吸っできたであろうソラ(偽物)がああだからな…

    権能を管理する神宮家の人間の役目を歪みそのものと言っていいモナークがやってるのもソラ(偽物)が歪んだ原因なんだけど、それも元はと言えばヒューゴが自分の普段から逃げるために押し付けた形なんだよな、たぶん元の憂鬱のモナークその物は無垢っぽいし?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:10:50

    楽しみなんだけど、ゲーム雑誌にはほとんど宣伝してないのが気になる
    xや動画サイトではけっこう宣伝してるんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:14:48

    >>54

    まあ予算規模は絶対しょぼいし、その辺アプローチする金がないみたいな世知辛い感じなんじゃね?

    カリギュラでもそりゃほんとはグラにももっと金かけたいけどさぁ、みたいなこと言ってた気がするし

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:24:49

    空っぽだった副長がまともな道行けたのは絶対千代ちゃんが最初に綺麗なエゴを作ってくれたおかげ

    欲求は生きるために大切だけど
    他者への愛のない欲求は身を滅ぼす
    ってのは大きいと思う

    とヨルを見ながら思いました。

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:49:11

    ヒューゴが立ち止まったのは世界にユガミを生むからとかじゃなくてそれをした自分をソラは許さないからだからな
    エゴを貫く勝手さは主人公たちに負けてないけどエゴを貫いた所で願いが叶わない絶望に負けて立ち止まっただけ

    バニタスの言う事も分かるっちゃ分かるんだよな
    理屈が分からない人間視点だと超自然だけどバニタスからすれば薪を燃やせば煙が出るくらいの当たり前の事
    世界を歪めるのもいらぬ心配って言うしヒューゴも現実に負けたって評価になる

    ヴァレットでも人間視点だけじゃなくこういう超常存在視点だと筋の通った評価とかあると嬉しい

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:56:30

    >>57

    ソラとヨルのほうがイレギュラーで、超存在モナークやその大本の神からしたらそんなもんなんだろうな


    世界は最初から歪んでいる

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:35:47

    正直シナリオとキャラさえよければグラとかシステムの悪さには耐えれるんだがどうなるか
    今までと違うチームでプロデューサーだからすげえ不安だわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:44:35

    女の子キャラがみんな可愛いから楽しみ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:05:19

    >>59

    ちょっとプロデューサーが前に出すぎな感じはあるね

    あくまで宣伝のためなんだろうなってのはわかるとはいえ、ゲーム制作の上の方の人の露出が多くてやらかした有名ゲームが近年ちょいちょい目立つからね、ちょっと心配

    心にグッとくる体験を提供して欲しいね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:06:49

    序盤の先行プレイ見たら仲間っぽい面子がちょっとギスり始めてて笑った

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:08:30

    なんやかんやキャラは良い刺さる人には刺さるというのをやってきてるから今回もそんな感じだと嬉しいな
    モナークのエゴは眷属の取得順やオルタエゴの入手やらに関わるうえ戦闘でも上がっちゃうから最終的にあんま意味無くなってたけどこっちはどうなるかな
    唐突に挟んでくる心理テストとか結構好きだった

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:27:57

    黒幕はMENA
    従姉妹の中に本物のMENAが入っててMENAの中に従姉妹が入り込んでる可能性

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:57:41

    Pの発信多いけど今のところゲーム情報出してるくらいだしそんなに心配してないというか
    発売後に変なこと言わなければいいかなと思う

    キャラソンはカラオケで歌ってくれるらしいけど月山以外のやつらはキャラソン歌わないように主人公として頑張るよってなってるからちょっと複雑だ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:42:55

    >>65

    そうね、プロデューサーの経歴なんて知らんがなってちょっとつんけんしすぎたかも


    まあ結局ゲームが面白ければこういう思想が骨組みになったんだなって感心するし、響かなければそっすか…ってなるだけだな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:47:39

    もしもこれも評判がそれなりに良くて、こないだのニンダイにも出た猫の奴の評判も良ければフリューのゲームがまた一回り人気が出るかもね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:01:08

    大河はアナザー出てないけど隠れてるのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:10:43

    モナーク始めたところなんだけどこれって面白い?
    クリアまでどれくらい掛かるのかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:13:33

    やり込むと50時間前後?
    ストーリー一通りやるくらいなら30時間とかかね

    so-bin氏が良かったな…ヴァレットの絵師も悪くないんだけど氏が良すぎて

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:15:04

    >>69

    いくつかレビューとか見た程度だけどストーリーclearなら30~50時間、トロコンなら70~100(全員レベルマのトロフィーがある)


    それなりに面白い、ほらほかのフリューのゲームやったことあるなら何となくわかるでしょ、ゲーム性だけでは素直に勧められない感じ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:16:27

    >>69

    ゲーム性(主にレベル上げ)を除けば、お勧めできる方

    キャラクターや世界観とかは気合い入ってる

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:21:13

    >>72

    レベル上げはwikiで稼ぎステージの番号を調べて多少は誤魔化せるから…ゲーム内での入手がいちいち時期遅れ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:21:38

    >>70

    >>71

    >>72

    ありがとう

    頑張れば30時間くらいで終わるなら

    ヴァレットは予約済みだし発売までに終わるようやってみます

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:24:27

    RPしながらやると人によっては難易度跳ね上がるのよね
    レベル上げは最終的に色欲抜きは苦行だし

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:28:28

    モナークは色欲が別格で火力とバフの有用性が違うからなるべく初期は一番高くなるようにしたほうがいい

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:28:57

    >>75

    普段のシナリオ戦闘はともかく、稼ぐ時の色慾の眷属のレベルに対する下駄はかせ性能が高すぎる


    色欲が居なくても何とかはなるけど、色欲がいた方が絶対快適、普段の戦闘でもクリア評価もあげられて楽しいし


    なんだけどこっちのアンケート回答次第ではまあ色欲の加入が遅いからね、3人目ぐらいまでにRP曲げてでも色欲だけは回収した方がいいと俺は思ってる

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:31:18

    >>76

    3体目までは体験版の範囲で回収できるから…えっ学内の3人のアンケート回ってエゴを調整するのがめんどくさい?おっしゃる通りです…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:31:35

    共感の仕様は面白い要素とは思う
    共感対象全員巻き込んで範囲バブかけたら人数分重ねがけ出来るし

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:34:58

    初めて広域共感と広域精神発熱のコンボやったときあまりの強さに笑っちゃったよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:35:50

    >>80

    なんで物理の範囲バフないんだろうね…勿体ない

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:41:17

    >>81

    その関係で物理不遇気味なのよね

    エンジンかけにくいから結局PSY参照の技頼りになるし玉アラレがぶっ壊れ過ぎる

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:43:46

    >>82

    一応技だけで見るなら6連射銃とか強いんだけどね

    序盤はともかく中盤以降のシステムがすこぶる権能有利だから仕方ないね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:51:26

    俺は人にモナークすすめる時は
    ・シナリオ通りだと稼ぎが若干渋めなのでwiki見ちゃいましょう(ついでに稼ぐ中で戦闘システムへの理解や共感を利用する楽しさも感じてもらえればヨシ)

    ・クリアする分には問題ありませんが、色欲の眷属がいるのといないのとでは戦闘の楽しさが違います。3体目の眷属までは早めに手に入るので、出来ればそこまでに遅くとも4人目までに色欲のエゴがいちばん高い状態でシナリオの切れ目を迎えましょう。調整する場合、学内のアンケート持ちが1戦闘ごとにアンケートを回復させるので、アンケートで色っぽいのを選ぶ→戦闘を繰り返すのが楽です

    ・頼む、やってくれせめて、2章の部室棟の不可逆性比翼連理だけでいいから

    って伝えてる

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:57:07

    というか、このスレ見てからモナークやるのか…ちょっと不思議な景色が見えそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:59:52

    制作費で値段決まるわけじゃないのは重々承知だけどAAAタイトルと値段変わらないのはやっぱ怯むよ
    信.者価格ゥ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:05:53

    >>86

    あの規模の会社だとある程度高くても予約特典込みでフルプライスで買ってくれるか、セール価格の2択になるから初期価格が上がるんだよね

    (未だにクライマキナが八割セールになるのを待ちながら)

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:30:10

    モナークの曲ってヰ世界情緒さんがμとかキィみないなもんで煮る果実さんがDeco✨27さんみたいな感じ?
    あれ、でもそうするとかみつばきさんは何処に…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:58:44
  • 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:11:16

    >>88

    お情だけじゃなくて、V.W.P+cirlって感じだけどな

    神椿はボーカル貸しただけで、特に関与してなかったと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:38:03

    …そうだったっけ…?そうかな…?

    伊藤氏:
    『モナーク』のテーマは「エゴを貫く」で、自分らしさをブレずに貫く物語でした。つまり『モナーク』の主人公は、“自分らしさ・自分が何者なのか”がすでに見つかっています。

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:15:19

    モナークはたらしの副長に誑かされて仲間の性癖や思想が歪んじゃってた思い出しか⋯

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:53:36

    >>18

    進学先を何故か今回の舞台の姉妹校に変えたけどここでもファンクラブ支部ができてるんだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:57:06

    モナークを元により広い幅の層に受けるようにとかなかなか無茶してるがはてさて
    尖り過ぎたらあまりにもう受ける層が狭くなりすぎるし
    かと言って希釈しすぎちゃうとそれこそフリューじゃなくてもっとゲームとしてすぐれた大手のゲームやるわってなるから難しいね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:06:55

    モナークもだけどあの学生服着た子たちが異界では中世の甲冑めいた格好するのって一般ウケ狙ってるのか…?
    キャラデザに反して古臭く思えてしまうんだが

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:47:00

    モナークで最初の眷属が色欲だったスケベ野郎は俺だぁ!!
    ヴァレットはちょこちょこ発生するイベントとかで上昇するっぽいけどサイコパシー選択肢がちょっと選びたくなるやつなの卑怯だろ!

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:56:17

    >>95

    モナークの思装はチェスの駒がモチーフだから分かる今回のヴァレットのモチーフはなんなんだろうな

    >>36のようなサイバーサムライもいるし…え?江茉ちゃんそれ魔法少女の衣装なの?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:06:33

    >>95

    ヴァレットはまだよく分からんがモナークは現実の象徴である学生服の上から非日常の思装を身に纏うのが「エゴを通す」って感じでわりと好き

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:10:15

    インタビューに書いてあるけどvarletに従騎士とならず者の2つの意味がある単語だからそれに合わせた戦闘フォーム2種かと思われる

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:40:16

    >>97

    変身した姿はそれぞれの理想像らしい(男性陣はわかりやすい)けど、

    江茉ちゃんの理想像ってそれ?

    少なくとも魔法少女じゃないような

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:42:00

    もしやタイトルの構想ここから来てる訳じゃないよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:42:32

    >>101

    フリューの伝説のデビュー作やん

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:43:36

    >>101

    アイデアは悪くないけど、ゲーム性が終わってるフリューらしいゲーム

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:46:25

    >>103

    KOTY受賞は伊達じゃない

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:46:39

    >>100

    謎のしっぽみたいなのも生えてるしエマはどうも前衛的なデザインの魔法少女に影響を受けているらしいね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:47:18

    >>100

    対照的になるキャラがいると想定した場合、魔法少女になりたい男の子と騎士とか剣士になりたい女の子みたいになるとか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:40:34

    そういやプチもなってどっかに纏まってる?
    ヴァレットとモナークのアカウントが統合したせいでますます見づらい

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:43:17

    >>107

    公式サイトのSPECIAL見れば良いんじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:49:50

    >>108

    あれ、途中までしか乗ってないんよ~

    信哉くんが女装したり、誕生日関連のやつとか、あかね先輩が誕生日に清水のくびを欲しがるやつとか結構のってない

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:05:22

    >>109

    定期連載の分しか乗ってなかったみたい……メディア欄漁るのは面倒ではあるし……

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:47:41

    予約ってした方がいいのかな?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:59:24

    >>111

    特典もあるし、確実に手に入れたければ予約した方がいいと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:44:22

    >>111

    買うなら特典分得じゃね?

    あと大きな声で言えないけど中古市場に流すと喜ぶ人もいるよ

    なかなか発売時に買うには勇気がいる会社だからね

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:07:29

    >>110

    やっぱそうですよね


    ヴァレットの発売に合わせて、もっとモナーク関係もプッシュした方が賢いというか合わせて売れて美味しいと思うんだけど(個人の意見)


    続きもので客が離れるの気にしてるのかね

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:02:07

    この手のゲームって、関わってる役職でどの立場の人の色が出やすいんかね

    Pとシナリオ監修?

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:25:08

    ヴァレット発売前にモナークセールしてたし、モナーク買ってたらそのセール価格ぶんヴァレット安くなるキャンペーンとかはしてたから一応プッシュはいたんじゃないかな
    千代が出るから繋がってはいるだろうけどどこまでモナークとの繋がりあるんだろうね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:33:21

    本編にがっつり関わってくるよりかは、サブイベントでちょっと活躍するくらいな気がする モナーク知っていたらクスッとするくらい 

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:12:55

    >>64

    どうみてもMENAの色違いで前作のヨル的なナニかが出てきてるんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:28:17

    黒幕というか事態の諸々の発生原因がモナークのラスボスさんとかと源流が同じみたいな感じに収まると予想
    モナークやってたらお前あいつの同僚かいみたいになる位の

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:31:33

    >>119

    ニャルさんとかアザースさんとかが出張するのかな?


    テーマ的にはニャルっぽい気がするけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:52:45

    ヴァレットは発売到着で買ったが、モナークの方は全くやれてない……。(傲慢編やって保健室だか入るのをキャンセルしてる状態)
    今後崩さなきゃなぁ。と思ってるが、ストーリー進行とか的には1からやった方が良いかも。

    モナーク攻略wikiで優秀なまとめって何があります?

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:01:57

    気になってるけどゲームシステム怖い

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:03:30

    >>122

    フリューゲーは爆速で値崩れするしそれ待ってもいいんじゃない?

    自分はネタバレ絶対に踏みたくないから発売日に買ってやるけども

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:05:39

    >>123

    モナークとかカリギュラって値下げまでどれぐらいかかったん?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:00:44

    値下げはするかもしれないけど、そもそも出回る数が少なそうだからパッケージ買うときは注意
    DLだったら問題ないけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:47:43

    先導者か支配者か、どっちメインにするかによってプレイの感想も変わりそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:40:39

    >>121

    普通にモナーク+攻略で検索したら出てくる黒背景のやつが情報よくまとまってるよ

    高速周回のやりかた書いてるブログとかもヒットするから少なくとも企業wikiしかないってこともない

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:45:57

    いずれデカい値下げはくるけど流石に2年は経たないと50%オフみたいな値下げは来ないイメージだなクライマキナはそんな感じだったし10~25%オフくらいなら1年で来るんじゃないか
    発売直後の難易度とか不具合が調整されることは割とあるから不安ならちょっと待ってもいいかもね

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:30:53

    1年以内なら値下げまつより中古市場の方がやすめ

    2年目とか行くと逆に、中古でこの値段で買うやつほぼ居ないだろみたいなかんじになる

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:20:16

    今回は女神転生の属性システム(ロウ、カオス)が採用されているけど、真ルート合わせて3周以上プレイするはめになるのかな。モナークの全ルート通れるの楽だったんだよなー。

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:23:24

    >>130

    流石に両ルートクリアで真ルート開くタイプなら、タイムリープ要素で分岐点まで戻れるようにしてくれそうだが

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:08:32

    >>131

    でもフリューだし…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:22:38

    モナークのルート分岐は全部通るの前提の作りだったけどヴァレットはそもそも分岐すんのかな?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:13:53

    ゲーム記事かプロデューサーの発言なのか忘れたけど、ライトトライアドとダークトライアドで分岐があるみたいなことは言っていたはず。ちょうど、ライト側とダーク側で3人ずついるし、ルートによっては味方が変わりそう。まぁ、カリギュラの全員裏切りルートみたいな可能性もあるけど。

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:32:44

    PS5のダウンロード版ってまだ予約購入できないんだろうか
    誰か出来た人居る?

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:43:20

    PってXでアーカイブ残さないライブ配信見たいのやってるけど、中身どんな感じなの?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:12:30

    >>136

    うろ覚えだけど、xスペース配信で下記のこと言っていたと思う

    ・キャラの魅力や制作過程の話

    ・難易度はイージーとノーマルは簡単で、ハードはガチで難しい

    ・曲のフルは後日配信?販売?する

    ・味方とは全員とパートナー?関係になれる

    ・ストーリー分岐はある

    ・モナークをやらなくてもいいけど、小ネタや後日談の話がある。

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:19:29

    やべえそろそろモナーククリアせんと間に合わん

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:34:38

    >>138

    ちな、いまどのへんなん?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:39:10

    >>139

    強欲の章…延々とレベル上げしてたら全然話進めてなくって…

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:47:28

    >>140

    モナークのレベル上げそれなりに楽しいよね、なんかわかる


    それにしても強欲の章か…たしかに終わんないかも…

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:47:49

    >>140

    強欲の章の謎解きが恐らくモナーク最難関だから頑張れ

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:53:17

    >>141 >>142

    不惜身命!事象重複!全体攻撃!終了!できるまで鍛えたから走り抜けてくるわ!!!

    精神安定剤をいっつもタダでくれる保険医が不穏すぎて怖いぜ!!!

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:55:36

    ルート分岐に関してはスペースでも質問きてたけどはぐらかしてた気がする そこは実際にプレイして楽しんでほしいって
    他に印象残ったのはメンバーとの交流シナリオでキーワードが得られて、それが溜まっていくとプロフィール開示されるとか戦闘は慣れたら低レベル相手には背後から奇襲することでサクサク進めることが可能とかだった

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:17:24

    公式イラストいくつか見たんだけど、ひょっとして
    或花よりも乃愛の方がスタイルいい?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:31:37

    ダークトライアド上げまくれば、全員裏切りウキウキルートに行けるとか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:38:05

    ダークトライアド=悪いという方向には行かないらしいから、どうだろ?
    ひょっとしたら主人公のトライアドによってラスボスが変わるぐらいかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:54:33

    仲間6人いてトライアドも6つだからそれぞれがある程度対応してるんだろうけど誰がどれなんだろうか

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:39:00

    大河はナルシシズムだと思うけど、他はわかりづらい

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:44:11

    もしサイコパシー担当いるならそんな人が仲間で大丈夫ですか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:47:35

    >>150

    いうてサイコパシー=犯罪者じゃないからな

    身勝手な振る舞いを当然のようにしたりするから周りと合わせることが出来ない程度かもしれんし

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:36:52

    乃愛はモラルっぽい

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:11:35

    或花が主人公と一緒に描かれてるところ多いけどもしかして結構重要なのかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:19:02

    >>153

    過去の主人公を知っているって明言されてる或花と大河がそこそこ重要になる気はする

    多分或花がライトトライアド側で大河がダークトライアド側になるんだろうか

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:21:38

    >>154

    主人公ももしかして芸能関係者なのかね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:40:13

    >>150

    サイコパシー高めでもまのさばの橘シェリーみたいに良いキャラはいるしな



    モラル→小瀧奏汰

    シンパシー→有坂或花

    オルトルイズム→初瀬乃愛

    マキャベリズム→漉名多喜

    ナルシシズム→月山大河

    サイコパシー→埜間江茉

    って感じなのかね

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:47:16

    >>150

    >>151

    予想外のことで動揺しちゃう面もあるけど、普段は

    状況を冷静に判断できる大人な先輩だったって

    帰宅部だった人が言ってたよ


    楽士ルート?何のことでしょう?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:53:26

    >>157

    そいつはサイコパスのただのゴミクッションや

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:54:55

    >>158

    クッションにすらならず勝手に死んだだけ定期

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:33:37

    多喜先輩が目茶苦茶真面目な優等生ぽくてグラフティアートやってんの好き

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:39:25

    前作の駿河台さんはサイコパシー寄りな感じだったけど安心安全だったな、信哉くんいじりは知らん

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:23:58

    絆深めるのはいいけど流石に深い関係になるかは選択式だよね?
    MAXまで進めるには何股も強制されるとかはないよね?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:41:39

    ちょくちょく声優さんがプレイ配信し始めたね

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:12:46

    今時股がけ強制はないと思いたいがなあ
    パートナーにならないと絆MAXできません踏み込んだエピソード見れませんとかはちょっと嫌だな

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:09:18

    xスペース配信で、恋人関係になるかは選択ができると言っていたはず

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:09:25

    メンバーの色にそれぞれのトライアドの色が対応してるようにみえるから

    或花=シンパシー
    多喜=サイコパシー
    奏汰=オルトルイズム
    乃愛=モラル
    大河=ナルシシズム
    江茉=マキャベリズム
    だと予想

    写真貼れてなかったらごめん(2nd pvの4:21あたり)

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:13:28

    >>164

    ペルソナもずっと受けてるし、女神転生メンバーなんだし行ける行ける(雑な主張)

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:15:00

    >>161

    安心安全さんのその辺は対信哉君よりどっちかと言うと、💢💢君とか消えかけてるソラ()とかを言葉の刃で刺しに行ってる時に出てると思う

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:26:52

    PVとか見ると主人公とやたら距離近くね?となる或花
    絆深めてるからかもだけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:15:31

    味方組も白黒で色分けされてるんだね

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:35:07

    敵版BGM楽しみ

    どこかで見たように媚びっ媚びのグラスゴースマイルとか怒りに身を任せてる暗礁とかほんと同じ曲でも印象違うんだなって感じる

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:37:38

    あと2日後で発売だけどどうする?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:40:31

    何をどうするか聞いてるのかわからんがスレ立てのことなら発売してからでいいんじゃね
    章で区切られてるみたいだから●章までって決めておくとかネタバレOKスレを立てるとか
    買うかどうかって話なら俺は買うが

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:03:14

    チャプターが8以上あるらしいから、1チャプターに1ボスだとしても
    最低二人はまだ出てないボスがいるんだよな
    誰だと思う??

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:15:53

    従姉妹とモザイクになってる謎のキャラ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:16:16

    >>174

    >>38お姉ちゃん…

    千代ちゃんパターンかみらいちゃんパターンかどっちになるのか

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:55:02

    主人行路が配信されたから聞いてきたけど、めちゃくちゃ歌うの難しそう 原曲が6人ボーカルなので、ゲームでは仲間たちがそれぞれ担当してくれたら嬉しい

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:16:15

    江茉がマキャベリズム担当なのは、「もっと他人を利用すればいい」みたいな話に持っていくからかな?
    多喜のサイコパシーは、「抑圧せずにもっと無配慮に生きよう」って感じ?

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:48:39

    チャプターボスの方は対応するトライアドあるのかな?

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:50:45

    グラスゴースマイルと新悲劇。好きかも

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:13:15

    優里と闇のMENAみたいなのとモザイクかかってるのが怪しいな

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:16:10

    PVの神隠し事件が本作の幹にあるのかな

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:19:55

    もう明日発売か…キャラソンMVとかXでこまめに宣伝してたからすごいあっという間に感じるわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:22:09

    MENAも優里も白黒両方含まれるデザインだよな

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:33:11

    X遡ると仲間の各個別エピソードが少し見れるんだね

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:37:21

    昨日の実況プレイ見たけど、或花って重要キャラっぽい

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:44:11

    >>186

    上でも言われてるけどオープニングでもカットイン無いと思ったら主人公の隣に居るし公式から特別推されてる感あるよね

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:54:22

    >>186

    PV見る限りでも主人公達が事件に関わるきっかけっぽいしね

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:57:52

    或花と大河は主人公のことを知ってるらしいのがストーリーに大きく関係してるのかもしれないね

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:24:49

    気になってるけど買うのが怖い…フリュー当たり外れの差ヤバいからさ… 体験版出してくれないのも不安要素

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:34:37

    カリギュラとモナークは個人的に良かったので、当日買うかな。プレイして面白くなかったら売るけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:56:31

    最悪、ゲームシステムがアレでもストーリーさえよければ納得できる
    メインライターがキャリア長いラノベ作家だし、ストーリーは期待

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:27:38

    少し前雰囲気だけで買ったゲーム(ループ8)がクソでトラウマになってるから調査版の皆の報告待ってから買うわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:39:19

    或花、カウントダウンイラストの比率が高いのはいいんだが、おっぱい平らだな

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:42:20

    >>194

    他2人はデカいから余計にな…

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:49:09
  • 197二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:50:31

    >>196

    なんかこの絵だと主人公がメタファーの主人公に見えるな

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:53:52

    発売記念トレーラー楽しみだ
    もう発売かあ…

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:56:19

    >>194

    おいおいそれがいいんでしょうが

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:59:06

    或花というか仲間組には最後まで生き延びて欲しいわね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています