いけーっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:20:50

    僕のレッドアイズドラゴンのカード!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:23:44

    あわわお前は可能性をもたらす竜!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:28:35

    青き竜と赤き竜すげー
    実際は目の色だけで白き竜と黒き竜だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:29:44

    この無駄な守備力2400は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:30:55

    可能性をもたらす?
    迷走と言ってくれや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:31:24

    可能性に殺されしドラゴン…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:33:17

    ブルーアイズは単独や同種どうしで強くてレッドアイズは付属パーツが多いっていうおいしい関係だったのになぁ
    お前は成長しないのか元々ブラックマジシャンがそのポジションにいたしOCGはカテゴリー化でそんなものあるのが当たり前の環境に成ったんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:34:22

    >>5

    ラッシュデュエルでも迷走してるってネタじゃなかったんですか!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:34:52

    >>8

    ガチだよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:35:32

    あの映画作画とかはめっちゃ良いけどシナリオよく分からんのんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:36:47

    レッドアイズ強化には致命的な弱点がある
    使い手が複数居るせいでテーマがとっ散らかってることや

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:37:17

    マキシマム軸が放置気味だがメテオ軸が強いから問題とも思っていない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:37:29

    しゃあ!レッドアイズ+メタル化+闇竜族の爪
    あのシーン子供ながらカッコよさを感じたんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:38:55

    >>8

    マキシマム軸は荼毘に付させたよ

    骨はフュージョン軸の下に埋めてある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:39:42

    >>10

    一応聞くけど作画知ってるけど見たこと無いタイプ?

    普通になんじゃあこのストーリーってタイプ?

    上映時間30分に押し込んであるからちゃんと見てもどっちもありそうと思ったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:43:12

    あんたは最強だったよ、きっと昔はね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:44:05

    >>8

    >>9

    待てよ 強化n度打ちで最近は高火力の真紅眼フュージョン体を出しまくれる強いデッキになったんだぜ

    まっフュージョンパーツが揃うかまだまだ運要素がかなり強いけどねグビッグビッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:45:37

    バンダイ版スレだと思ったのに…こ、こんなの納得できない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:45:55

    エクシーズがなかなか強かったし元々バーン軸はあったしでバーンデッキとしての方向性を伸ばせばいいんじゃねえかなと昔は思ってたんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:51:25

    >>12

    ウム…マキシマム以外の強化は毎回優秀なんだなア

    マキシマム自体もスペックは悪くないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:53:15

    元が微妙なアニメテーマでもいくらでも強くできるのはギミパペとかで証明済みだし方向性とっ散らかってるつってもそんなの適当に決めればいいだけなのでただの言い訳というかいつまで経っても決めない公式が単にやる気ないだけなんすよね
    忌憚のない意見って奴っす

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:55:51

    >>21みその文章を使うなら〇〇っスねってカタカナ使うのをお勧めするよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:19:44

    カズキングってスゴいぜェ
    ブルーアイズは両生類みたいなエイリアンでレッドアイズは骨ギスの標本みたいなのにカッコいいからな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:19:56

    >>11

    この真紅眼強化では4つのグループが勢力争いをしているんだ

    ひとつは吹雪さんの黒炎弾やレッドアイズ・バーンから派生した”バーンダメージズ”

    ”OCGオリジナルズ”

    ”ファントム・ジョー之内くんのカード連合”

    あとは特色もクソもなかったせいで全然リスペクトされないダイナソー竜崎

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:37:27

    >>24

    俺たち2人がレッドアイズを支える

    ある意味最強だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:55:13

    >>17

    こいつもイカれてるんだけどね

    こいつを回収出来るのもおかしいのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:58:27

    >>25

    大変だぁ真紅眼本体がハブられたぁ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:09:14

    真紅眼の極炎竜か
    究極竜と張り合った結果おぞましいキメラになったぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:13:47

    というか可能性の竜なんてKONAMIは一言も言ってないのんな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:35:30

    >>17

    逆だったかもしれねぇ…を頻発させるカードたちとして城之内からお墨付きをいただいている

    ふざけんなよボケが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:38:53

    全体耐性つけて先攻ワンキルがとうの昔に許されてるんだからレッドアイズもバーンが使いやすくなって問題なくないスか?
    どうしていつまでも二の足を踏むのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:40:23

    >>3

    待てよ どっちも影やハイライトは気持ち青と赤なんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:40:38

    Yu-Gi-Oh! (1999)

    無断転載の映画を透過だあっ

    (嘘か真かおそらくスレ主もこれを観てスレ立てたというマネモブも存在している)

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:43:28

    >>28

    バウンス耐性が自身だったら割と最強クラスのマキシマムだったと思うのが俺なんだよね

    バックのバウンス耐性とか弱すぎてクソどうでもいいよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:45:28

    あわわお前は最上級レアカードで攻撃力は上級レベルのドラゴン

スレッドは8/21 21:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。