くだらねー能力として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:52:30

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:57:08

    お言葉ですが「くだる」「くだらねー」ってのは結局ココの使いかたひとつですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:59:49

    ダメだろイルーゾォ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:01:21

    お前のおしまインザミラーの方がくだらねえ能力感は強いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:02:02

    地味にエアロスミスの機銃を捌き切れる強きスタンド…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:03:13

    えっイルーゾォが言ってたんですか
    まっマンインザミラーなんか使ってたら言いたくなるわな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:03:16

    >>2

    この男は小人に奉仕させるプレイをするつもりか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:04:24

    他の連中は言わなそうだし一番茶化しそうなのがイルーゾォなのは割と解釈一致するよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:05:14

    スタンドの格闘能力が高そうなホルマジオからしたら鏡の世界に引きずり込む方にパワーを割いて直接戦闘をしようとしないマンインザミラーは狡い感じがするのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:05:16

    えっこいつこんな色だったんですか
    なんか緑系のイメージがあったのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:16:32

    >>9

    まてよ確か素のパワーは低いんだぜ

    鉤爪のところは特別強いっぽいけどねっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています