- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:09:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:10:31
そりゃギリシャの大英雄アキレウスだぞ?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:11:14
超絶有名な弱点を的確に狙えて当てれるような相手を返り討ちにするってなんなんすかアンタ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:20:47
普通はギルガメッシュとかオジマンの枠なんよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:25:42
だってイリアスの主人公だし…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:26:39
弱点命中させれば無敵が剥がれて心臓射抜けばブチギレバーサークモード始まるぞ!!
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:27:21
まあ知名度補正どこでもほとんどMAX状態だしそんぐらい強くても納得ではあるアキレウスは
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:27:36
NARUTOの柱間みたいなキャラだと勝手に思ってる
主人公属性なのにチート能力持ち - 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:28:07
そりゃあ、ママが許しませんので……
(可愛い息子のために不死付与、ゼウスに説得、無敵鎧と盾発注) - 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:28:54
なんなんだと言われても踵を射抜かれ戦車もなく盾もなく槍1本で暴れまくってたのに挙句心臓抉られてんのにまだ動ける英雄なだけだ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:28:57
お見事!弱点破壊できたから無敵モード終了だぞ!なお無敵モード終わっても普通に大英雄クラスに強いぞ!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:29:36
ギリシャのナンバー2候補が何処でも知名度補正ほとんどMAXですから宝具もスキルも山程持ってきてステータスも凄いですとか反則だよねマジで
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:32:14
アキレウスだからネームバリュー的にも実績的にもまぁ納得という気持ちと踵撃ち抜かれたら流石に即死しろよという気持ちがぶつかってる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:33:18
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:34:15
この大英雄が もう真名隠し要らないレベルじゃねえか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:35:16
でもアトランティスの大活躍は最高だったんだ……
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:35:34
そしてコイツの株が上がれば上がるほど比例してちょっとおかしいなあんたになる人間オブ人間ヘクおじ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:36:41
Apo原作だとバサランテの影を視界で捉えるのがやっとと言うぐらい弱体化してたのに……
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:38:34
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:39:34
生前の逸話から弱点突く系は実際のところはともかくサーヴァントである以上伝聞の誇張とか影響で即死と思ってたんだ…
なんか割とみんな耐えてる……… - 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:41:11
この性能のサーヴァントにシャクティ防げる盾持たせていいんすか!?みたいな感想にはなるよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:41:52
強さに文句はない
ただ正直アキレス腱知ってたら無条件でアキレウスに知名度補正が入るのだけは納得いかん - 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:44:12
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:44:53
Apo原作の魔猪視点で繰り広げられる瀕死のアキレウス戦、完全に魔の者側を怯えさせてんの最高なんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:46:43
ヘラクレスオオカブト知っていればヘラクレスに知名度入るみたいなもんか
ギルガメッシュないと知っていればギルガメッシュに知名度入るのか、ユリシーズを知っていればオデュッセウスに知名度入るのかとか謎もあるな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:46:49
最低でもアキレウス孤立させた状態で万全のジークフリート、護国ヴラドで囲まないと踵損傷狙うのまず無理やろな……
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:50:02
ケイローン居なかったらアキレウス一人に蹂躙されて終わりって公式で書いてたような
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:51:01
- 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:52:01
キャラ的な立ち位置で言えば近そうなのはクーフーリンだけどクーフーリンより若さや甘さが残るから主人公補正プラスされてて美味しいポジション貰えてるイメージ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:52:05
アキレウスの何が酷いって面で踵を捕らえても踵に攻撃した判定にならないっぽいのが…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:53:47
- 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:56:44
- 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:00:37
Apoで関わり深かったのが師匠のケイローンと姐さんだったからそこで方向性決まった感はある
初登場時はボスキャラ感あったと思う - 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:12:29
宝具が売りのライダーです
めちゃくちゃ強い宝具沢山持ってきてます
代わりに燃費最悪です
────でも宝具抜きの白兵戦でもそこらの三騎士に引けを取りません
なんだァ?てめェ…… - 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:18:13
- 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:30:05
でもギルとかオジマンに比べたら無法感はあんまないよな
宝具も5つ(6つ)しか持ち込めないし分割思考使えたりアレキサンダーが賞賛する程度の指揮能力や兵隊育成能力しかないし
ギリシャの賢者から教えられたのだって戦闘以外だと文字 音楽 詩吟 礼儀作法 道徳 狩猟 医術 乗馬くらいしかない - 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:32:41
- 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:33:28
ギルオジはトップクラスの火力も兼ね備えた上で蔵の中やら神殿に後付けでいくらでも性能を盛れる辺りが強みでもあるからな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:34:34
ライターが優遇しすぎな所もあるな
アポにも実質ねじ込みで入ってメアリーじみた活躍だし - 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:34:49
- 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:34:55
こいつのズルいところはボス属性の癖に踵を射抜かれた瞬間に主人公属性にクラスチェンジするところ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:36:04
- 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:37:48
- 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:37:51
「一番かけっこ早いやつ」という心の中の男子小学生スタンディングオベーションなキャラクターがギルオジマンみたいにふんぞり返って玉座に座ってるのはもったいないからしゃーない
- 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:38:27
- 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:38:30
強すぎて逆にロマンがないタイプの強さしてる
- 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:39:02
吸血鬼ヴラドとか魔猪アタランテがそんなにヤバいのか?ってくらい脅威度下げられたからなぁ…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:39:57
ケイローンと普通に互角の肉弾戦してるのがあんまり最強者に見えない原因だな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:40:19
- 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:42:34
でもカルナではヴラドは倒せないから結局単騎だと魔力もたなくて負けるだろ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:43:26
一番燃費の影響受ける戦車禄に使ってなかったからな
そのうえであの強さだからもう無茶苦茶や - 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:43:52
足切りが酷いからなあ
やろうと思えば火力もアキレウスコスモスの質量攻撃とかできるし - 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:44:44
- 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:45:12
おじさん「不死身じゃなければワンチャン行けるかと思ったんだがねぇ…」
- 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:45:36
試行錯誤して格上を倒す勇者というより、格下潰してまわる勇者タイプだからな
まぁ格上でも相性不利でも勝ち目作れるタイマン空間とかもあるんだが - 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:46:25
他のサーヴァントが不死身伝承から戦闘になるようにナーフされてる(不死が単に防御力になる)のにそのまんま持ってきてるのがズルいわ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:46:47
オジマンはみんなで倒す魔王枠
- 58二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:47:44
- 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:47:45
原典とかに復活能力ないヘラクレスの話もするか
- 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:51:05
このスレ内にもいるけど無理矢理アキレウス批判したくて他のサーヴァントはこうなのにアキレウスは〜とかいうけど
アキレウスと同じかそれ以上に盛られてる奴いるからブーメランになるんすよね - 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:52:33
唯一の弱点らしい弱点が慢心癖という、ギルのそれと似通った精神性を突けばやれることもあるか
- 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:55:29
apo内の話なら使ってたけど途中でアヴィに破壊されてしばらく使えなくなってた
- 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:01:26
そもそも「踵が弱点」自体イリアスの時代にはなかった後世の後付け設定なんだけど(みんな等しく冥府に降る死すべき人間)、神に近い身分なのに直情的で情に甘いのが一番の弱点ってのはイリアスからにじみ出てる部分なんで本質としてはそっちがメインなんだよね。だからママの加護とか余計なお世話だし自分本位だし、強くなれるし弱くもなれる。なんだただの英雄(ヒーロー)じゃないか
- 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:21:42
アトランティスでもえげつない活躍しましたね⋯なんで弁慶よりは人外要素あるとはいえ瀕死以上の状態でアトランティス兵士を倒せてるんです?
- 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:26:54
燃費が悪いとは聞くけど、どのくらい悪いんだろうか
同じく大食いのカルナは本気出すと一流魔術師でもブッ倒れるとか聞いた事あるけど - 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:43:23
ほとんどオリ主くらい盛られてるカルナとかにぶっ刺さるんだよなぁそれ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:50:29
アキレウスの燃費関連で公式から唯一言及されてたのが使用する際は鯖1体ぶんの魔力消費の不死戦車かな
不死の宝具もそれなりに燃費喰いそうだけど逆に同じ常時発動でも彗星走法はそこまで重くない印象がある
- 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:05:05
まぁアキレウスに限らずAPOのアキレウス・カルナ・ジクフリの大英雄集めて戦わせた結果みんな防御宝具で傷つきませんは塩試合だよなとは思うわ
設定上は鎧持ってるけど使用しない進行上の都合にしっかり物語的として重要な意味もたせてるCCCはなんだかんだ凄い - 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:07:46
- 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:13:56
まぁそうやな
- 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:14:12
聖杯戦争は自陣引きこもり有利なのもあって
睨み合い膠着状態になりやすいので
GMの手腕が試されるんですね - 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:16:16
東出と桜井は描写も設定もやたらと盛る
成田は描写を持った後に実際はこんなもんですと設定でナーフする
きのこは描写はしょぼいけど設定は盛る
水瀬は言葉遊びでどんどん拡大解釈をするので盛られていく
アキレウスはライターによって描写も設定も盛られたから活躍が多いな - 73二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:18:16
- 74二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:27:09
なお当のギルガメッシュの燃費は実はそれほど悪くないという(vsエルキドゥみたいに数千丁撃ち出さなければ)
- 75二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:33:05
- 76二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:03:46
- 77二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:05:50
- 78二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:13:42
アキレウス「踵やられて即死する生き物がいるかよ」
- 79二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:18:43
踵撃たれても即死しないのは構わんけどその状態でも他より圧倒的に早いのはなぁ
Aランク宝具の直撃受けたわけだからせめて片足は千切れ飛んでもろて - 80二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:20:00
充分過ぎねえか?