履歴書でキャラ作りしろって聞いたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:11:27

    ふりがな:
    氏名:
    誕生日:性別:
    現住所:電話番号:メール:
    連絡先:電話:メール:
    学歴・職歴
    ??年:?月:学歴
    ??年:?月:職歴
    健康状態:趣味・特技:
    志望の動機・アピールポイント:
    通勤時間:
    扶養家族数:
    配偶者:配偶者の扶養義務:
    本人希望記入欄:

    いらない場所多くね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:12:16

    履歴書の経歴を詳細に埋めろってことじゃね?
    サカモトデイズみたくある程度余白を開けて自由度を上げる選択肢もあるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:34:43

    流石に電話番号、現住所、メール、通勤時間辺りは要らねえだろって思ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:35:12

    これ本気で言ってるんだったら、センスないからマジで勉強した方がいいよ
    というか、創作したい人間が1聞いて1のまんまでしか解釈できないのは致命的だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:35:33

    この人はこういう仕事してるからこういう部分に人並み以上に気を遣えて、とかあるいは逆にこういう経歴あるのにこんな奴なんです、みたいな意味では?
    趣味の話ならそれこそワンピースで姉に散々いじられてるページワンの趣味が釣り(一人になりたい)で色々言われてたのとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:36:41

    ペロッ、これはわざと異常者の振りして荒らそうとする人のスレ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:37:52

    >>4

    そうだよな、致命的なんだよ、スレ主が創作者とは限らないと考えられないやつも創作やめた方がいいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:38:13

    何も考えられない・決められない人間が他人の案をあげつらう……創作者の姿か、これが?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:39:22
  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:39:23

    想像しろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:40:21

    >>9

    元から面白いものを作り出す力なんて無い定期

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:41:08

    寧ろ履歴書で作るなって言われね?
    書類的なプロフィール作っても役に立たないって

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:41:20

    あーあ、10までやったことで成功例与えちゃったね
    このスレ自体が小説カテゴリにおける失敗作だわ、あーあ荒らしが喜んでるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:42:00

    スレ主的にはどこが要らないと思う?
    ここ答えてくれたら話は進むと思うんだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:42:20

    >>3

    >>14

    これスレ主では?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:42:52

    >>7

    >>4のレスの対象がスレ主だと勝手に決めつけるやつも創作と掲示板やめた方がいいぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:43:46

    学歴じゃなくて6歳の時故郷が滅ぶとか隠し設定入れろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:44:45

    >>15

    シンプルに疑問に思っただけなんだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:45:59

    >>18

    いや>>3>>14がスレ主では?ってことではなく>>3がスレ主では?ってこと

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:48:35

    これスレ主が底辺だと>>11で自覚しているから余計に厄介だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:50:49

    >>19

    ああなるほどそういうことね、すまん

    それで言うとスレ主は電話番号、現住所、メール、通勤時間が要らんということか

    まぁ確かにそれだと電話番号はややこしくなるからいらないっちゃいらないけどどこ住まいなのかとかメルアドをどういう風に作るかとかバイト先とか勤務先と住居の距離でどういうとこ選ぶのかとかそういう路線でキャラ考案出来るんじゃなかろうかと提言をしておこう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:52:56

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:54:57

    現住所は細かいけど市町村とか位は考えとくと
    価値観に繋がったりするよな
    田舎だから虫は平気とか、都会に憧れてるとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:01:14

    電話番号に関してはしいて言うなら家電あるのか携帯だけなのかの設定付けは出来そうか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:18:38

    プロフィール帳でも埋めといたら?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:21:50

    電話番号、メール(電話の所持事情)
    現住所 通勤時間(住んでる場所)
    で考えろ

    複数キャラいる場合こいつは携帯持ってないから連絡取れないとかこいつは住所真逆だけどここまでは一緒に帰ってるとかそういうのができるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:23:02

    履歴書よりもそれに対するなんで?が大切

    21例なら住まいはなんでそこに住んでる?(独り暮らしなら安い、会社に近い等)
    通勤時間はなんで?(健康のため歩いてる、電車代節約のため等)

    みたいな感じで

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:23:55

    大抵は履歴書を書いて何かを成した気になるパターン
    そこからどうキャラの絡みを膨らませるかが重要なのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:24:52

    履歴書よりもプロフィール表とかそっちの方が描きやすそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:26:03

    俺はVtuberwikiを参考にしてキャラの詳細を作ってるけどお前は?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:27:06

    他に何か身近である程度の情報を記載する物って何かあったけかな
    サイトに登録する画面とかか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:04:30

    電話番号とメールアドレスは考えることで そのキャラがスマホを持っているかどうか
    他のキャラとの連絡手段はなにを用いるのか を考えるポイントになる
    あるいは逆にイマドキ電話もメールもしねぇよLINEとか使うわ って思うならそう思うことがその項目の意味だろ

    現住所は住んでる場所が分かるわけで 通勤時間(通学時間)で考えれば
    じゃあ電車通学なの? 自転車通学なの? 徒歩通学なの? それぞれのキャラの通学の動線は重なるの?
    遠回りなのに送ってくれたんだ とか 休みの日に駅に集合?公園に集合?とかを考えるポイントになる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:06:37

    因果が逆で、履歴書や好きなもの嫌いなものなんかのプロフィールがぱっとイメージできるくらいキャラを作れってことじゃないか?
    漫画とかでもキャラ立ってるやつは正解かどうかは別として趣味とか「こういうのやってそう」「こういうの好きだとギャップある」って想像できるだろ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:07:03

    キャラクターへの100の質問とかもよいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:08:21

    人の人生を想像するだけじゃん 小学生でもできる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:15:43

    >>33

    その辺は人によるというか 人でも時と場合によるというか

    ○○する役割のキャラって決めて それに合わせてじゃあ趣味は…好物は…と埋めていくパターンと

    趣味とか性格とかを埋めていって じゃあこのキャラにはこういう役割・立ち回りさせようのパターンと

    書き手や作り方で「キャラを作り込むのが先」か「履歴書からキャラをつくっていくのが先」かは違うので…

    一概に因果が逆とは言えないというか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:16:29

    eメール=連絡手段とかでギルドの受付嬢が橋渡ししてるとか鳩便、郵送頼りとか詰めるとこあんのに作家として発想力が貧弱過ぎない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:17:16

    最初の方にも出てたけど敢えて空白を作っておくのは全然あり
    というかこの辺はこだわりだすと設定が芋づる式に生えてきて終わらない(住所→住んでる街の特徴→それが生まれた歴史→広域の歴史)ので、設定考えるのに熱中しちゃう人は逆にやりすぎない方がいいケースも無くはないと思う(本編書くところまでいけなくなる)

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:38:10

    適当にスレ建てして嫌いな要素だけ言って放置してたらめっちゃ叩かれてて草なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:11:12

    職場での評価みたいで嫌になっちゃうよね

スレッドは8/22 02:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。