- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:36:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:42:53
このおっさんは一体…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:43:23
ゲームやおもちゃ連動含めたプロジェクトってのは観てもわかってたからこんな展開して大丈夫か?って不安にはなってたけど最後まで観れてよかったよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:44:47
東映の意地とプライドと覚悟
たしかに見せて頂いた - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:45:42
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:46:06
アニメ1クールの制作費は、1話あたり2,000万円前後、1クール(12話)で2億4,000万円以上が目安となります。この費用は、深夜アニメの相場であり、ゴールデンタイムのアニメではさらに高額になる場合があります。
50億は多分最後のほうで色々あって自社でCM枠を買い取ったことも影響してそうだけどな
大失敗のゲームの製作費も含めてるのかも - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:46:49
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:48:29
獄炎もお待ちしています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:49:26
ダイ大は委員会主幹がスクエニだからゲームも当然含んでるだろう
それでも高えなあ - 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:49:30
子供にはあまりウケなかったみたい
まぁ、せやろな・・・ - 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:11:09
アニメ2年くらいずっとやってなかったっけ?
それならその制作費もかかりますわなってなるわ - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:17:31
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:45:03
さすがにかかりすぎやろと思ったけど長期での費用か
大変だったな - 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:24:00
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:25:11
低コストで「アバンの不思議なダンジョン ~破邪の洞窟探検記~」とか出してくれればそれでも十分だったのにね……
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:28:13
コロナと不正アクセスのダブルパンチ食らって最後までやり遂げたの偉業すぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:11:11
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:13:17
何なら続編として魔界編もお願いします
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:32:26
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:36:11
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:44:56
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:46:04
見る側の人間は面白かったかどうかを自分の感性で決めればいいじゃん
自分の意見に自信がないから円盤やら視聴率やらでしか評価つけれないんでしょ? - 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:47:01
今ようつべで無料配信してるから見てる、しかしよく出来てるわ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:59:45
ダイ大アニメって100話ぶっ通しのアニメとしては屈指の出来だったけど話題には全然なってなかったなあ
同じく原作が古い作品でもBLEACHの最終章やるろうに剣心のリメイクは結構盛り上がってたのに何がダメだったんだろう - 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:02:58
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:05:43
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:07:44
昔の映画のストーリーや特殊なモシャスとかでアバン外伝の旧魔王軍を逆輸入して戦えるとかやれれば少しは評価も違ったはず
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:10:17
- 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:13:28
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:14:34
- 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:17:46
集英社的には新装版がそこそこ売れて、スピンオフのアバン外伝が好評
多分当初の予定を超えて家庭教師編に突入する長期連載化
東映は前回の打ち切りの無念を晴らすべく亡者が復活
途中ハッキング騒動があるも全100話を完走して無事昇天
スクエニ?いつもの早期撤退ソシャゲと延期延期で売り時逃したコンシューマゲーが失敗した?
当たり前だろそんなん
アーケードのクロスブレイドは長期展開してて好評だったみたいだけどねー - 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:18:38
- 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:20:16
最近のバズ特化アニメに脳焼かれ過ぎてバズらなかったアニメは全部爆死したと思ってない?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:23:57
ポップvsシグマ、ラーハルトの戦闘全般の作画がちょっと怪しかったけど、それ以外の戦闘は大体凄かった気がする
- 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:24:04
- 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:24:26
- 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:25:55
- 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:28:04
- 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:30:02
- 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:30:11
なんで全部の月じゃなくて一部抜粋?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:31:06
逆に考えると50億あればダイ大クオリティのリメイクアニメが1本作れる…!?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:31:39
- 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:31:48
- 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:33:00
- 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:33:25
- 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:33:34
見たことない作品を世間の認知度を持ち出して批判するの楽しい?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:34:03
でも毎度トレンド入り常連だったよなー
親子で見てた層の感想見るの新鮮だった - 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:37
アニメ本放送→ダイ好きTVの流れが至福だった
種﨑さんの不思議な踊りでMPを吸い取られ、豊永さんの翻訳機っぷりに感心する - 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:44
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:51
ダイの話の内容を何も評価してないからダイアンチというよりただ、マウントを取りたいだけの人な気がする
- 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:59
ある程度大きくなった作品ならアンチは必ずいるもんだよ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:37:37
作品の内容語らず配信の再生数でしかマウント取らないとかひろゆき汚染された令和キッズやな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:38:13
- 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:38:20
- 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:39:31
- 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:42:33
東映ハッキングで放送止まった時のムーブも良かったなぁ
配信番組を急遽収録して流したり、熱を冷まさないよう配慮してくれた
ジタバタしかできないなら方法はひとつ…!ジタバタしましょう!を地で行く行動
再開後のハドラーの最期も良すぎた - 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:43:12
上層部が大本営発表を諦めて失敗だと判断したんだから素直に失敗だと認めろよ
- 58二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:43:48
幸せなアニメ化だったな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:38
キルバーンの最後、明らかに消滅じゃなくて転移っぽかったけど魔界編とかやってくれるのかな?
- 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:10
- 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:51:22
いや、勇者アバンが終わったら描いてくれるのかなって
- 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:51:26
失敗かどうかは知らんがこの再アニメ化で私はダイ大を知れたしめちゃくちゃ楽しんだからそれで良い。
楽しめたんならそれで良いじゃないか。 - 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:54:40
- 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:59:16
youtubeで夏休みアニメアワー的に流してるの助かる
- 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:59:50
- 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:01:21
- 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:01:51
- 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:03:03
事実を提示するだけでいいのにそこに煽りまで加えてるのは同意を一切求める気のないただのアンチ行為だぞ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:04:44
「50億もかかった」と金額が最初に出てる時点で成績の話をしたいのが見え見え
- 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:06:45
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:07:30
ここの板的には集英社的には結構おいしいリメイク展開だったろうね
集英社の過去作リメイクアニメ化は止まらないだろうね
現在の連載漫画のアニメ化があんまり期待出来ないし - 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:07:51
若年層が誰も見なかった時点で失敗
- 73二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:08:54
- 74二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:09:18
親子視聴者がいたので成功
- 75二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:10:32
あにまんでは毎度「次は例の回だ・・・!」とかやり過ぎ東映暴走回で突っ込みしまくってたゾ
最終回では涙 - 76二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:11:30
- 77二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:12:19
あにまん掲示板とあにまんchでは伝わる熱量が違うのかもしれないね
- 78二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:13:24
- 79二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:13:56
掲示板だとウケてないのかと思ったら最終話感想スレ三つ消費はウケてるんじゃないすか
- 80二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:14:38
ダイおじが連投して埋めてるだけだぞ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:14:50
- 82二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:14:51
たった3スレかぁ?
ジャンプの準看板漫画の神アニメ化の最終回だろおぅ? - 83二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:15:44
当時は高校生だったけど毎週録画して楽しんで見てたぞ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:16:38
- 85二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:17:42
- 86二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:17:59
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:18:39
- 88二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:18:52
満足したので、以下ダイ大の思い出スレにすっかー
勇者アバンと獄炎の魔王スレも完走しそうなんでそっちの感想も - 89二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:21:52
- 90二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:23:40
諭されてて草
- 91二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:27:41
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:29:34
スレ主、管理よろしく~
- 93二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:29:47
あーなんか
ダイ大アニメ語るスレで初手で売り上げ煽りしてそこから最後まで粘着してた奴
半年くらい前にタフカテでも見たわ
同じ様なのが何人居るとは思いたく無いから同一人物であって欲しい - 94二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:30:18
- 95二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:38:13
なんか50億かかったを50億の赤字になったと思い込んでる人いる?
動画を最初から見てまともな社会経験積んでたらそんな発想にならないけど大丈夫?
理解できないならお家の人に聞くとかした方がいいですよ - 96二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:40:15
- 97二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:45:32
勝手に妄想で叩きやすい大馬鹿を作ってお人形ごっこしてるところ悪いがダイアニメは50億かけて明らかに半分もペイできてないから結局は大赤字だぞ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:47:01
- 99二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:48:06
アニメは明らかにバラン編から異様に力入れて来てたな
だばだばスライド移動してたフレイム&ブリザードが懐かしい