岩隠れの歴史考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:55:42

    オオノキは初代土影の孫で二代目土影の弟子
    マダラが岩隠れと一悶着起こした
    オオノキが土影になってから本編に至るまで後継者がいない
    砂隠れと仲が悪い
    尾獣を制御する技術を確立している
    暁を利用してきた

    考察しがいのある情報はたくさんあるよね
    砂隠れと何があったのか気になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:06:16

    オオノキってペインと面識ありそうだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:12:34

    どんな里なのかは分かるがどんな忍がいるのかは全然分からない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:19:10

    >>3

    見よう!戦場のボーイズライフ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:28:49

    砂と並んで人材不足のイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:30:17

    ボーイズライフのステルスや剣の達人とか爆破部隊とか地味に強いやつ多いよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:33:31

    >>5

    おそらく優秀な人材はミナトに皆殺しにされた

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:37:16

    黄ツチって大隊長に抜擢されるだけあって相応に強いのに土影に選ばれなかったのはなんでだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:39:51

    >>5

    暁を利用してきたのは自前の戦力が足りないからだろうしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:47:23

    里に人柱力がいるのに暁に頼ってるって事は自来也班を追い払ったあの二人は抜け忍だったのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:18:24

    山土の術とかいう
    見た目、強さ、言葉遊びの全てにおいてトップ級の術を生み出した岩の功績はでかい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:23:38

    後継者に恵まれてないよね
    他の里の世代交代ぶり見てるといつまで土影やってるねんとなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:25:53

    >>11

    いつ見ても規模がおかしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:29:55

    塵遁・限界剥離の術とかいう血継網羅に近い最強火力の術もあるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:34:06

    >>14

    血継淘汰って血族由来じゃなくて伝授可能な技術なんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:42:06

    >>11

    やっぱ1人の忍にできていい規模じゃないだろ

    規模だけなら柱間クラスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:10:15

    >>12

    二代目は子供いなかったのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:18:18

    >>11

    見た目から土でできた山→山土

    砂の英語→サンド

    和製英語で挟む→サンド

    ほんまセンスある

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:35:46

    >>8

    木ノ葉のカカシ→ナルトみたいな感じで

    戦後復興期辺りを黄ツチが担ってそっから黒ツチがって感じでもよさそうなのにね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:06:58

    >>10

    現実の某戦争とかもそうだけども

    そう易々と核兵器(に相当する最終戦力)を使うわけにもいかんし、それ以外の戦力で何とかなるならそうしたいに越したことは無いのかもしれない

    最終的にその人柱力をどっちも暁に奪われて喪ってるのはまあうん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:46:56

    長年オオノキが影やってたところ見るとまじで次世代が育ってないんだろうなって感じはする

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:48:46

    尾獣を制御する技術は土遁ベースの里に伝わる封印術なんだろうか?
    五属性の中で一番封印のイメージがあるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:51:21

    人材がいない(&多く有望株が大戦とかで喪われてしまった)ってのもあるんだろうけども
    なまじオオノキが強すぎるのと本人の頑固さで本人が認める後継者的なのが中々見つからなかったってのもありそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:53:14

    >>23

    デイダラ兄ぃ…

    そういや禁術の起爆粘土の歴史も気になる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:38:52

    >>24

    正確には禁術は物体にチャクラを練り込む技術な

    爆遁チャクラそのものはデイダラの血継限界だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:48:16

    >>25

    土遁系で防御力強化したり、火遁系や雷遁系練り込んで遠隔で物体から火炎放射や雷撃したりと

    物体にチャクラを練り込む技術自体は割と便利そうな印象あるけども

    過去に爆遁系或いは自身の持つ何かヤバい感じのチャクラ練り込んで大暴れした忍がいてそっから禁術扱いになった過去があるとかだったりするんかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:19:45

    デイダラって同じ岩で爆発系使う爆遁のガリのこと知ってたらどう思うんだろう
    というか師匠や血縁だったりするのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:23:36

    >>27

    一応同僚(共に爆破部隊に所属してた)って設定じゃなかったけか

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:02:32

    デイダラの起爆粘土って結局爆遁なの?土遁なの?

スレッドは8/22 10:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。