- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:55:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:06:16
オオノキってペインと面識ありそうだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:12:34
どんな里なのかは分かるがどんな忍がいるのかは全然分からない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:19:10
見よう!戦場のボーイズライフ!
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:28:49
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:30:17
ボーイズライフのステルスや剣の達人とか爆破部隊とか地味に強いやつ多いよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:33:31
おそらく優秀な人材はミナトに皆殺しにされた
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:37:16
黄ツチって大隊長に抜擢されるだけあって相応に強いのに土影に選ばれなかったのはなんでだろうな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:39:51
暁を利用してきたのは自前の戦力が足りないからだろうしな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:47:23
里に人柱力がいるのに暁に頼ってるって事は自来也班を追い払ったあの二人は抜け忍だったのか?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:18:24
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:23:38
後継者に恵まれてないよね
他の里の世代交代ぶり見てるといつまで土影やってるねんとなる - 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:25:53
いつ見ても規模がおかしい
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:29:55
塵遁・限界剥離の術とかいう血継網羅に近い最強火力の術もあるぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:34:06
血継淘汰って血族由来じゃなくて伝授可能な技術なんだよな…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:42:06
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:10:15
二代目は子供いなかったのかな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:18:18
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:35:46
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:06:58
現実の某戦争とかもそうだけども
そう易々と核兵器(に相当する最終戦力)を使うわけにもいかんし、それ以外の戦力で何とかなるならそうしたいに越したことは無いのかもしれない
最終的にその人柱力をどっちも暁に奪われて喪ってるのはまあうん
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:46:56
長年オオノキが影やってたところ見るとまじで次世代が育ってないんだろうなって感じはする
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:48:46
尾獣を制御する技術は土遁ベースの里に伝わる封印術なんだろうか?
五属性の中で一番封印のイメージがあるし - 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:51:21
人材がいない(&多く有望株が大戦とかで喪われてしまった)ってのもあるんだろうけども
なまじオオノキが強すぎるのと本人の頑固さで本人が認める後継者的なのが中々見つからなかったってのもありそう - 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:53:14
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:38:52
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:48:16
土遁系で防御力強化したり、火遁系や雷遁系練り込んで遠隔で物体から火炎放射や雷撃したりと
物体にチャクラを練り込む技術自体は割と便利そうな印象あるけども
過去に爆遁系或いは自身の持つ何かヤバい感じのチャクラ練り込んで大暴れした忍がいてそっから禁術扱いになった過去があるとかだったりするんかな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:19:45
デイダラって同じ岩で爆発系使う爆遁のガリのこと知ってたらどう思うんだろう
というか師匠や血縁だったりするのかな - 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:23:36
一応同僚(共に爆破部隊に所属してた)って設定じゃなかったけか
- 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:02:32
デイダラの起爆粘土って結局爆遁なの?土遁なの?