言うはずがないだろうそんなことを ってセリフを言わせる二次創作って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:31:39

    好き?

    個人的にはあんまり露悪的でなければ許容範囲

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:32:14

    二次創作は全部偽物だから何とも思わない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:32:40

    なんか中途半端にエアプが言ってそうな言わないと断言出来るセリフは嫌い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:33:48

    作者が「言いそうw」って勘違いしてそうなのは嫌

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:35:29

    ビビっててまぬい化とかナーくらいなら

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:36:37

    >>4

    これ それを見たやつが「言いそうw」とかコメントしてるのも無理だわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:55:44

    学Pの一人称が「私」じゃなかったら大体は許容できるけど、各キャラの一人称や呼び方だけが何故か無理なんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:02:11

    スレ画の莉波お姉ちゃんが一番言うわけないだろ!!って台詞言わされまくってるのよね(あにまんで)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:05:06

    莉波お姉ちゃんみたいに、
    言うわけがないのに、
    やたらとはみ出しの権化となってたりするのはかなり苦手。
    本来の莉波お姉ちゃんの優しさが消えて肉食になってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:07:52

    リーリヤと清夏のその手のスレは開かなくなったな
    個別にスレ立ててやる分にはいいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:15:00

    リーリヤサムネの荒らしは論外として

    リーリヤって言わなそうって思ったこと公式でそこそこ言ったから判断が難しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:16:16

    俺が言うと思えば言うし俺が言わないと思えば言わない
    好きじゃなければ読み止まってもう二度と見ないしそういう気配を察したら開かない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:25:35

    名前の漢字違い プロデューサーの一人称 プロデューサーの呼び方が間違ってるのはだめ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:26:09

    ここって高校から大学生が好きそうなR18二次創作が盛んだしみんな受け入れてるんだと思ってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:40:12
  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:42:47

    私/わたしを間違えてるのは許容範囲だけどプロデューサー/プロデューサーさんを間違えてるとブラウザバックしちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:45:30

    >>15

    貼らなくていい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:46:44

    口悪いリーリヤのやつめっちゃ炎上してたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:07:03

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:10:01

    タイトルないし投稿コメや書き出しに注意書きがあればいいかな

    完全なギャグとして受け入れられる範囲のラインは人それぞれだから、読んで自分に合わなきゃ嫌い、あえばそういうネタ作品として好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:10:24

    とりあえず見えたもんは食うたちなので、R18Gでなければなんでも平気

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:12:14

    とりあえず一回読んでみて合わなければやめる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:15:47

    感覚的なものでしかないけど違和感感じなければいいや

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:20:41

    莉波の下着化粧のやつはみんな的にどうなん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:21:07

    圧倒的に手毬で見かけること多いしあにまんでもマジでいいそうwってノリが中心だからきつい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:02:32

    でも莉波は受け身で振り回されるタイプだからそのままだと動かしづらいのも正直わかるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:15:37

    二次創作はジャンクフード感覚で美味しければ細かいことは気にしない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:19:15

    すっごい真面目そうな話だとノイズにはなるがギャグ調だとあんま気にならないな
    昔読んでたコロコロとかキャラ崩壊のオンパレードだったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:19:48

    ミラーリングひろしとかノンデリ炭治郎に比べたらまぁまぁ許容範囲ですむ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:28:11

    >>16

    これ系ではわかりやすさ重視なのは承知の上でPっちさん表記が苦手、原作準拠のプロデューサーさん表記でもセンパイ呼びじゃないから非リーリヤPとわかると思うの

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:03:10

    >>16

    むしろ私/わたしで違いがあったのか……

    呼称とか語尾が間違っていると気になるのは同感だけど、そっちは単なる表記揺れとしか思ってなかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:05:08

    割と一次創作が二次創作っぽいこと言ってるからなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:28:06

    麻央→真央
    ボク→僕
    プロデューサー→プロデューサーさん
    麻央さん→有村さん
    これあるだけでどんないい作品でも萎える

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:32:10

    「キャラ崩壊を大目に見て」な旨をキャプション等で前置きしている系だと高確率でそういう言動をとらせているイメージ。壊しすぎて魔改造してるじゃんって言いたくなるものが多い

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:47

    こういう系で言うと学P複数人概念も地雷な人結構いるよね、まあ公式の声明通りじゃないからって言うのもわかるけど…やっぱり地雷になりそうな物は最初に全部書いておくに越したことはないか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:40:32

    >>31

    調べてみたらプレイアブルだと私は手毬、莉波、星南

    わたしが咲季、リーリヤ、広、美鈴らしい

    意外と平仮名の方が多数派だった

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:44:26

    >>36

    まあでもプレイアブル外の

    燕、燐羽、月花(、四音)辺りは「私」だし

    どっちもどっちな感じはする

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:45:56

    学P学園長やあさり先生の前では私だったか俺だったか
    そもそも一人称を使ってない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:54:41

    ごく稀にこうなることがある

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:57:50

    >>35

    何だったら女性Pも地雷な人多いからね

スレッドは8/22 06:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。