- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:38:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:15:33
機神由来なのに神性はないんだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:16:55
公式で矛盾してるんだから好きなように書け
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:19:26
機神がギリシャで信仰されたからついた神性なんで全然知らない土地に流れ着いた残骸には関係ないでしょ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:19:52
機神(推定アルテミス)の残骸を陰陽チューン(中華技術と無関係)したか
中華の仙道ロボ技術の輸入した産物かがゲームとマテで割れてて現状解決してない
好きな方選ぶか第三のオリ設定追加でも好きにすれば良いと思うよ - 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:26:33
弓張月がアルテミスの砲撃と同質のものと仮定すると宝具を乱射すればヘラクレスを落とせるのか?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:26:57
公式からはガチで何も。矛盾してるのに言及がない
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:58:58
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:04:11
日本史上屈指の剛力で巨漢で有名源氏武士で弓使いって格はある
もっと盛られると思ってたわ - 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:09:32
他の二次創作だとどう設定してるんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:09:26
ぶっちゃけカタログスペック的にはマジで普通
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:12:02
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:26:12
ゲーム内だと機神っぽいが紙マテだと中華だった
果たして真相は・・・ - 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:27:32
B+の時点で不可能ですね……
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:43:40
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:48:37
地脈に接続してバフもりもり想定でもギルカルナレベルは言い過ぎ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:52:37
そこはラスボスなんだから聖杯七つどころではないブーストを盛るのだろう 本当にギリシャ神体と接続するとか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:55:22
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:56:09
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:57:41
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:58:00
ちなみにイージス艦はイージスシステム載っけただけの駆逐艦やフリゲートの事だから艦体の防御力自体は紙なんやで
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:58:23
そもそもイージス艦なんて特別硬くねぇんだよなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:59:06
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:59:10
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:00:54
そもそも直撃してイージス艦破壊できない攻撃宝具そんなにないと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:02:21
イージス艦を例えに出すならイージス艦から気づかれないとかイージス艦の攻撃をさばけるとかそっち方向なんだよなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:02:30
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:02:38
中華のサイバー要素って始皇帝と項羽様を最後に全く音沙汰ないよな
思想盤とか全く関係ないしなかったことになったんか? - 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:03:57
まぁ元ネタが小さな木造船の破壊だからそれよりはマシになってるから…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:05:24
イージス艦って例えると鎧着てないギルみたいなもん
攻撃通すのが死ぬほどむずいけど当たれば殺せる
装甲のステがほぼ0 - 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:06:45
ライターはイージス艦を大和だと思ってないか?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:09:22
・機械化の設定がふわふわしてる
・攻撃力をイージス艦という微妙に頼りないもの基準にされる
なんというか他のサーヴァントに比べても極端に設定がテキトーだよな - 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:10:32
設定面がベオウルフ味を感じる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:11:17
- 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:24:17
型月世界のイージス艦はイージスの盾並みに硬いんじゃろ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:49:02
飛び道具が絶対に当たらないらしい
- 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:55:22
肉体に作用するタイプの防御系の宝具持ってない相手なら滅茶苦茶強いんじゃね
仮に防御系の宝具でも盾みたいな一方向のみ防ぐタイプだと迂回射撃してきかねないし
連射可能かつ範囲の広いジークフリートのバルムンクでも一発しか落とせなくて、2発目は剣で落として3発目は身体で受けてるし
近くに撃ち落としたら爆発してダメージ負うのもかなりえげつない
- 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:06:10
つまり型月のイージス艦は古代ギリシャのスーパーSF宇宙戦艦という意味の可能性が!?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:06:55
因みにアルジュナのミサイル級の威力的な表現も微妙なんよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:07:24
型月世界のイージスシステムがバケモンってことは分かった
- 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:07:48
- 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:11:10
地球が危機に陥った時は地中海の真ん中が割れて超神代戦艦イージスが出撃するんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:13:46
為朝=最強のイメージ割と強いけどな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:16:31
第二部にてロマニ・アーキマンの計画を破壊したラッキーパンチと言えば、ダンテの神曲特異点ととイージス艦なのは型月クラスタには有名な事ですが……
- 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:17:37
- 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:20:49
為朝は人間なのに逸話が人間離れしてるから良いんだろうが…!なんでロボットにしちゃったんだ…!!ってずっと思ってる
- 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:28:35
マイケルの城門突破できるくらい精度がいいのは確か
- 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:31:43
現代兵器、単体だと意外と火力そんなにだったりするからな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:37:28
まぁ人間が人間離れしてるからこその英雄なのにそこに理屈つけられるとね