- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:39:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:47:51
ポケモンの裏技も時期的にも広がり方的にも同じような口コミだったな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:50:58
インターネットが普及せず娯楽や情報や話題が限られてたからこそ
一旦面白そうな噂話が持ち上がったら皆がそれに集中して興味を惹かれて広まる流れだったんじゃね? - 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:52:27
豊川信用金庫事件という流言の出元まで突き止められている取り付け騒ぎ事件
人の噂ってのは恐ろしい - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:52:50
ポケモンは実際にレベル100に出来たインパクトがあったから広まったのは分かる
ドラクエ5のエスターク10ターン以内に倒せば仲間になるはなんであんなに広まったんだ - 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:46:14
口裂け女が有名になりすぎて、先輩なのに口裂け女の二番煎じと勘違いされる事のあるカシマさんの悲しい現在。何ならカシマさんから派生したと思われるババサレやテケテケや更にそれの派生のサッちゃんの方が有名だし...
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:49:22
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:47:52
かしまさんは都市伝説の中だと弱点がないクソ強存在だった気がする