- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:02:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:09:49
パパはバキバキに鍛えてるよな
普段から素振りしてそう - 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:16:19
エースもティーチも剣豪の息子だけど戦闘スタイルが全く違うよな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:18:14
いうて白ひげの船で数十年下積みしてるから鍛えてないわけじゃないと思うぜ
暴力特化のロックスと比べて知略方面にスキルツリーを振った印象はあるが - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:25:46
そもそも親の肉体能力は遺伝しない世界なんじゃないか?
マムやロジャーも親に比べたら息子たちはあんまりだし
黒ひげは親がおかしいだけでSホークの斬撃受け止められてるからまだ上澄み側だと思う - 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:32:21
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:37:00
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:45:59
白ひげ時代からムキムキなら
周囲に警戒されると考えてた説 - 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:46:56
技量あって息子並みにタフとか強すぎだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:55:18
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:57:10
いうてこいつも片手でホークの斬撃正面から受け止めるレベルの身体能力と武装色は持ってるんだけどね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:57:38
筋肉のつき方違うだけとかじゃないんか?レスラーとか力士体型みたいな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:28:11
強く見えないのに強いから怖いんだよなこいつ
能力無効化されたとはいえルフィエースが一撃でかなり悶絶してたし - 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:04:05
ロックスの剣技をグラグラで再現した感じがある
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:21:54
白ひげの下っ端時代にはもう丸かったけどシャンクスに傷付けてるし体力もあるし動けない訳じゃないんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:55:29
ロックス=レスラー
黒ひげ=相撲取り
の印象 - 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:04:42
フィジカルはちゃんと高いぞ
でも酒飲みだしこの体型でもおかしくない生活してる - 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:13:21
もしかして自称白ひげの息子ウィーブルが似ても似つかない見た目だから
黒ひげも似たような可能性はない?異形の体も作られたものだからとか - 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:34:37
ロジャー、ビッグマム、カイドウの子どもは覇王色受け継いでるけどティーチは覇王色使えないんかな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:47:31
単に見た目が好みじゃないからもっと痩せて欲しいって言えばいいのに
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:52:25
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:09:56
あの腹には筋肉より大事な「死ぬも生きるも天任せ」という豪快さが詰まってるだ狼牙!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:11:34
ヒョロガリがコンプレックス拗らせて筋肉信仰してるんじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:17:03
さすがに言いすぎ言いすぎ…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:57:10
ティーチは頭の中身もわりと鍛えてそうだからなぁ
本読みながらチェリーパイ食ってそうで - 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:32:24
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:33:21
黒ひげは太ってて筋肉あるタイプだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:39:33