- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:10:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:11:10
パンチ一発のインパクトが凄まじすぎた
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:12:40
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:14:02
アギトらしからぬ重厚感のある動きと血管みたいに浮き上がるマグマ好き
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:14:54
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:25:44
マンティスロード一撃で沈めたのは惚れたよ…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:21:36
サナギマンモチーフ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:22:43
ゴツい 強そう
と人目でわかる造形カッコいい - 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:32:24
洗練された美しいグランドフォーム
とは違って荒々しくなるのが好き - 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:33:58
火のエルの力が表に出てきた感じしてアギトの中では一番好き
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:36:34
炎がちょっと漏れ出てるところが
いいよね… - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:37:01
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:01:59
真魚ちゃんに激励されて自分のためにも戦うと決意して発現したのがいい
他人事には敏感なのに自分事には鈍感後回し気味な後輩も是非とも最後にそう決意してほしい - 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:31:39
第2の基本フォームにもなる中間フォームの先駆けだな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:41:03
スペシャル版だとちょっと暴走したしアギトの落ち着いた感がなくて暴れ回る印象だけどなんでだろ
単に初変身時で使いこなせてないだけ? - 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:46:04
無骨なの良いよな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:53:45
腕についてるブレード好き
シャイニングフォームになるとなくなっちゃうの悲しい - 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:00:07
弁当食うシーンの時間が思ったより長かった
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:28:03
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:29:44
バーニングフォーム好きな人はカチドキアームズも好きなはず
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:31:46
弁当食ったから変身出来るようになったわけではない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:40:45
バーニング超好きだったからシャイニングになった時ちょっと凹んだ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:43:25
超スーパーヒーロー大戦でも最強ライダーとしてこっちが選ばれてたよね
サバイブ、ムゲン魂、タイプトライドロン、コンプリートフォームと一緒に登場してた - 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:46:00
マンティスロードワンパンも印象深いが、過去のトラウマもあるとは言え翔一くんが戦意喪失するくらい強かった水のエルをアバンで撃退したのもクソ強いイメージがついた一因だと思う
意外とその後の戦績は良くないんだが - 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:11
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:56:30
クロスホーンが常に展開してるのがパワー全開!って感じで好き
グランドのフルパワー=バーニングの通常みたいな - 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:38:35
個人的に筋肉ってのは「強さ」を表すには一番効果的かつ説得力のあるパーツ・属性だと思ってる だからこそバーニングフォームからは凄まじい強者の風格を感じて好き