子供のことを考えたら優秀な配偶者が良いのは

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:41:38

    当たり前じゃね?

    ・本人の健康状態(親が弱いと子供がヤングケアラーにされる)
    ・親が子供に遺伝させる素質
    ・親の生活能力(不衛生な環境や非常識な環境で育つと子供が生きづらい大人になりがち)
    ・親の資金力(貧乏だと子供の選択肢は制限される)

    配偶者が優秀で育児の戦力になればなるほど良いと思うのは当たり前だと思うんだが…
    自分が劣ってたら優秀な相手に選んで貰えないのも当たり前として、子供のことを考えるとろくでもない異性を選ぶのも虐待じゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:42:34

    自分のスペック見て考えないとただの現実見れてない高望みかつ狭量な人や

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:42:54

    まずろくでもない人間が子供を作るのが虐待なんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:44:00

    ???
    だから優秀な大卒同士の同年代の共働き家庭ほど子供がいる傾向があって負け組は非婚化してるのでは???

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:45:59

    劣ってる劣ってないは今の社会情勢がって前置きあるから
    特定の健康体だけに感染する病気とか出てくるのも0じゃないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:55:55

    >>5

    でも病気の貧乏の無職の不細工の中年と結婚したいかというと誰もしたくないよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:00:12

    子作りなんて究極親のエゴなんだからそんなこと一々気にしてSEXなんかできねえよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:10:08

    まぁ医者や弁護士などのハイスペは妻もハイスペだしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:11:17

    そうだね好きにすればいいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています