- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:10:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:11:48
めちゃくちゃ読者が満足するように書き切る…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:12:32
作品を削除…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:19:42
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:19:43
作品削除が後腐れないように見えるけど…後でまた書きたくなった時とか大丈夫か?
まっそんなのほとんどないんだけどね - 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:23:10
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:25:12
この前無理やりさっさと終わらせた例を見たけど設定や展開との矛盾を突っ込まれたりしてたんだよね
もうエタらせて気分が乗ったら書くようにするのも一つの手だと思われるが… - 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:26:24
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:27:47
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:30:40
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:21:48
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:23:33
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:31:13
スランプだったり先の展開が思いつかなかったりでエタるのはまあいいんだよ 問題は…そこそこ良い感じで進んでたのに唐突なモチベの低下で荼毘に伏すパターンがまあまあ見られるということだ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:56:08
災害やパンデミックの後 更新が途絶えたネット小説を見ると悲しくなりますね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:06:09
異世界スマホなんかは最後まできっちり書いてたスね
子どもとかその後の世界とか - 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:11:11
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:14:36
そういやこのすばelonaが一年三ヶ月ぶりの更新来てたっスね
ゆんゆんのドラゴン探し終わったんスか? - 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:14:42
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:17:22
やばいなぁウキウキで読みに行ったのに全く話覚えてないよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:19:12
さ…作者が年単位で書いてた作品を自家リメイクしたいからって旧版を消して…
リメイク版は数話でエタったんだ… - 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:22:20
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:28:14
リメイク完結とかほぼ聞いたことないんだよね
エル・ファシルはかなりがんばってたけど - 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:29:48
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:34:01
エタろうが完結しようが人気が出なかったら書いてないのも一緒であルと申します
- 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:35:00
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:36:15
し、しかし…
完結作品持ちは安心して見てられるのです - 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:37:20
エター作品同士をつなぎ合わせたスター・システム作品書いてる人いたけどそれもエタってて悲しかったスね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:22:49
- 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:29:58
エターとか未完結という言葉で終わってしまうのが納得いかないそれがボクです
例えば追放もので主人公がざまぁをせずにエタる
主人公がちゃんとざまぁをしてエタる
だからさあこの二つはどっちもエターだけど大きな違いがあるんだよ
読者に期待感だけを持たせたままで逃げた前者と
ちゃんとカタルシスを与えた後者
これは差異だ - 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:48:26
欺瞞だ、欺瞞に満ちている
見どころがあるかないか、完結したかしないかは別の話だ
完結していない事実を無視してカタルシスがあるからエターと呼ばれるのが納得いかないなどと笑ってしまう - 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:51:19
カタルシスがあろうとなかろうとエターはエターなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:53:27
- 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:57:48
作者がエターするのは個人の自由だから別にどうでもいいんスけどね
2作連続でエタった作者の作品は読まないでやんす - 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:00:30
- 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:01:50
- 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:01:58
俺は…エターはしょうがないと思う反面、どうしようもない事情がないならちゃんと作品を終わらせたほうが尊いと感じる
そりゃみんなが満足する完璧な終わり方を書けるならそれが一番いいけどそれが一番難しいからな
畳んだ風呂敷を畳もうとする努力をすることでしか見えないものもある
作者が終わらせ方を学ぶこともできるはずだ - 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:07:11
そういえば無理やり終わらせるパターンでの失敗例を思い出したんだァ
約束通り聞いてもらおうかァ
これは変に商業を経験した作家に多いイメージがあるんだけど
次回作を当てようと思って、一定の期間内に人気が出なかった作品は1巻とか2巻くらいのボリュームで完結させてしまうんだよね
このボリューム内でカタルシスが、あるいは読み応えがあるのはいいんだよ
問題は…期待感だけ煽って特にカタルシスはないパターンだ
その作者さんが抱えていた作者読みしてくれるレベルのガチ勢が打ち切りを重ねるごとに
どんどん少なくなっていくのがマジで見ててつらいのが俺…!!
作者さんもスランプになっているのか文章にかつての輝きを感じられない尾崎健太郎よ
ジャンルを変えてみたり試行錯誤してるのがわかるからランキングで一発当てて欲しいんだよね…(哀) - 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:10:45
- 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:23:03
ランキングで面白そうな作品見かけたら最初に作者のページに飛んで未完が並んでたらブラバしてるだけっスね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:05:37
むしろ合間合間で読むから未完率の高いものは避けるようになると思われるが…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:11:15
- 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:14:42
1話完結タイプの作品が30話なら読むかもしれないっス
- 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:19:49
- 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:24:42
- 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:27:30
- 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:30:12
アニメ化を複数してるからもう出版社も本人も売り逃げしか考えていないと思われるが…
- 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:52:14
- 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:10:35
美味しいとこだけつまんでその後をまとめる能力がないのはどっちも変わらないんだから終わらせる経験してる方がマシに決まってるヤンケシバクヤンケ
出来ないからやらないで放置するが出来なくても一応やってるに勝ってるところを教えてくれよ