- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:12:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:13:27
なんかスカサハがメインの水着イベントだった
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:15:34
むしろ水着まで蛮族汚染きてる気がしたんだけど…例年こんな蛮蛮蛮族してたっけ…?
アニキいるからちょっとはしゃいでる…? - 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:20:43
蛮族言動直後のツッコミに対してうぐぐってなるの可愛い
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:21:43
なんかキャスニキと元カレ元カノみたいな空気出したな……
いや間違ってないのか……? - 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:22:21
今までと違って黒幕が明確に敵だったからじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:25:17
リップの暴言でカーマと喧嘩しかけた時の仲裁方法が「殺し合いは外でやれ、審判は私がやる」で一発で終わらせるの好き。多分本気で言ってる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:25:24
蛮族+夏で程よく浮かれてるからか物騒だけど親しみやすかった印象
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:26:32
猪理焼却の頃より主人公とスカサハのお互いに理解度が高まったおかげか認識のすれ違いで失敗が格段に減った感じ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:28:01
割りと空気読んでくれてたな今回
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:29:27
師匠への理解が深まってきたのとルーンが話を進めるのに便利すぎた
俺たちは頭ケルト順応した(ガコン - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:32:15
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:34:41
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:35:49
このレスは削除されています
- 15スレ主25/08/21(木) 15:37:08
すまない、言ってなかったがカプ論争の場じゃないのでそういう話題は消すね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:38:05
アルコール貫通ルーンってなんだよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:40:35
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:48:08
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:52:54
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:54:06
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:56:38
バーバリアン・師匠
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:59:12
悪役令嬢エリアで最初はサメたちの戦いに真の戦いではない…みたいなテンションだったけど
劇だと普通にノリノリでバトル盛り上げてたのも存外ノリ良いなこの人となった - 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:06:14
あらゆる技術や知識が「殺し合う手段」に直結する超絶蛮族思考なんだけど他人に強要せずにとりあえず提案するだけに留めてるのが社会性あって良かった
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:08:32
こういうので良いんだよこういうので、と思ったけど、この塩梅ってすげぇ調理として難しそうだなとも思った
そういう意味ではシナリオ通してやりきったライターさん凄えわ - 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:05:16
結構久々の出番だったけど良い配役で嬉しい…嬉しい…