流行り物は面白いっていつから気づいた?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:29:43

    一時期流行りのアニメも漫画も逆張りで見てなかったけど、自分が特別じゃないことに気づいてからは乗るようにしてる。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:31:04

    逆張りと特別じゃないことになんか関係あるの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:32:34

    >>2

    自分だけは周りとは違う感性を持っていると思い込みたくなるんや

    でも成長してくと逆に普通じゃないことに不安を覚えるから逆張りは無駄だと気づいた

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:35:00

    スレ主ほど深くは考えてないけど人気のものって基本的にハズレが少ないなと気づいたのは20代後半くらいから
    なろうのスコッパーやってた頃人気ないものには人気ないだけの理由があると気づいた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:50:31

    趣味と合わない気がして触れてなかったけど流行りものって何だかんだ面白いと最近気づいた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:25:23

    流行り物って大抵は面白いんだけどたまに妙に合わないのがあるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:28:00

    鬼滅 呪術 ブルロ 全備逆張りしてスタダ遅れた割には家族が家で見てるのを見て結局面白そうだから見始める始末

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています