上原浩治の現役時代を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:59:43

    やっぱりすごい投手だったのか教えてくれよ
    ワシめちゃくちゃ上原のことゲームでしか知らない世代やし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:02:34

    平成以降では数少ない1シーズン20勝以上を達成した男なんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:04:28

    "1年目"から"20勝"!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:05:39

    >>1

    浪人して「体育大」に入学した……

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:06:18
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:06:41

    ワールドシリーズで投げた…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:07:01

    地上波テレビで野球中継やってた頃に放送時間内に試合を終わらせる事が良くあったんだよね 投球テンポ速くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:07:12

    メジャーで活躍してワールドシリーズで胴上げ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:07:46

    レッドソックス時代の上原はYoutubeだろでたくさん見れるんじゃないスか

    【雑草魂】上原浩治 奪三振集 2013


  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:08:57

    ワシのオカンのコメント「お言葉ですが上原が先発の時は大体いつも2時間くらいで終わってたからめっちゃ見やすかったですよ」
    とにかくテンポよく投げるし全然打たれなかったらしいスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:09:30

    速球至上主義のメジャーに中指立てるような投球スタイル…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:09:39

    ちなみに大学生の時に日本代表に選ばれて151連勝中だったキューバの連勝を止めたらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:10:21

    >>12

    もしかして上原浩治って怪物だったんじゃないんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:10:41

    ワールドシリーズで勝ったら息子さんがインタビュー受けてた…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:10:57

    制球が良いピッチャーとしてよく名前が上がる印象ッスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:11:08

    先発至上主義だったのに自分がリリーフになったら掌返しした…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:12:22

    >>9

    ウム、やはり真後ろからのアングルは変化やノビが良く見える

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:12:40

    ドラフト前はMAX150キロオーバーの本格派ってスポーツ新聞なんかで紹介されてたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:14:01

    松井とペタジーニが本塁打王争いしてる時にペタジーニと勝負したかったのに敬遠の指示をされて泣いた…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:14:06

    先発上原を知らないのは俺なんだよね
    守護神かセットアッパーのイメージだったのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:14:24

    >>18

    まあ気にしないで

    球速はともかく本格派なことは嘘ではないですから

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:15:12

    ヌーッ
    (1999年)上原浩治
    20勝4敗 197.2/3回 防御率2.09 奪三振179 12完投
    新人王、最多勝利、最多奪三振、最高勝率、最優秀防御率、沢村賞、B9、GG

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:15:56

    大学時代は150超えてたけどプロ入り以降は149が最速なんだよね
    制球重視のスタイルチェンジなんスかね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:16:33

    嫉妬民ヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:17:54

    フォークを投げ分けられたらしいっスよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:20:04

    中学時代までは陸上部で高校時代は建山の控え扱いで試合に少ししか出られなかった…
    ちなみに高校時代は練習でバッピばかりだったけどその頃からプロ以上にコントロールビタビタだったらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:25:01

    当時でも特別速いストレートを投げてたわけじゃないのにドカベンで160キロを出す投手として描かれてたし本格派のイメージは強いんだよね
    試合中に里中を真似てアンダースローとかやり出したことは言うな ワシは今メチャクチャ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:25:40

    巨人に行かず最初からアナハイムに行ってたらどうなってたんやろうなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:27:37

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:28:38

    Sandstormを響かせながらフェンウェイのブルペンから出てくる背番号19は格好良かったですね

    マジでね


  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:29:48

    末長くYouTubeだろで楽しく話ししててほしいっスねガチでね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:31:41

    ムフフ…ワシも大物巨人OBとして鼻が高いのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:34:52

    ドラフト候補のMAX球速詐欺は今も昔も変わらないが
    大体は他の能力もショボい事が多いが球速以外が超一級品な稀有な例…それが上原だぁっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:40:05

    フォーシームのホップ成分大+エクステンション短+コマンド良
    今でいうと誰が近いんスかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:47:12

    上原といえばフォークとコントロール
    フォークとコントロールといえば上原だっぺやぁ〜

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:47:40

    メジャーで先発通用しなかったと言われているけどね

    スタッツを見ると"通用は"してたの

    少なくとも有原や山口俊レベルではなかったんだァ

    Koji Uehara 2009 Pitching Game Logs | Baseball-Reference.comKoji Uehara Every game played with complete stats, links to box scores and automated row summing for 2009www.baseball-reference.com

    Season: 2009

    Age: 34

    Team: BAL League: AL

    WAR: 1.4W: 2L: 4W-L%: .333ERA: 4.05

    IP: 66.2ER: 30HR: 7BB: 12 IBB: 1 SO: 48 HBP: 0BK: 0WP: 0

    ERA+: 113 FIP: 3.56 WHIP: 1.245

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:06:59

    3年目くらいまではスライダーピッチャーだったのにスライダーの投げ方忘れるなんてそんなのアリ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:08:04

    メジャーで先発失格くらった人ですね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:08:47

    言うほど雑草でもないってネタじゃなかったんですか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:10:33

    >>1バケモンマジで

    リアルミュートなんてしなくてもいいのに

    しかもようつべらとしても成功してるし面白い方なのに

    大谷に噛み付くんだよねよくわかんないんだ

    まあそこが魅力だったり欠点だったりひとによりますね評価は

    大谷は好きだけど噛み付く上原浩治が好きってのもいます

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:11:39

    >>39

    (巨人チームメイトのコメント)

    雑草というより高級メロンだな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:12:58

    >>38

    やっぱり球速がメジャー比で遅いと二周目以降は慣れて当てられてしまうんすかね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:13:23

    >>1

    上原も広陵みたいな暴力されてた気がするんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:20:32

    ちなみに当時の球速計測は今よりもベースに近い位置で計測してたから今の計測方法だとギリ150超えになる可能性が高いらしいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:22:49

    実力や実績あっても大谷やダルビッシュに嫉妬するんすね…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:31:18

    コントロールが良すぎるからフォークをわざと浮かせる強き者...

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:34:19

    >>39

    ムフフフ雑草なのは浪人時代まで

    大学以降は野球エリートに変身するの

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:35:59

    >>42

    うーんメジャーに行ったのが遅かったからスタミナの問題かもしれないから分からない本当にわからない

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:37:04

    上原はフォークを何種類も使い分けてたんや…
    その数…六種類

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:37:53

    >>49

    シンカー軌道で落ちるフォーク=神

    ボンズも日米野球で三振してるんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:40:13

    複数のスプリッターを使い分けたりコースコントロールできるのって良く考えたらおかしな事やってるんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:43:25

    なんか気付いたら怪我でいなくなってる印象しかないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:44:50

    逆指名時代の巨人のドラ1が雑草は無理があると思われるが

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:46:28

    >>51

    お前上原を何やと思うとるんや

    BB/9(与四球率)とK/BBの両方がNPB史上最高の精密機械やぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:48:16

    >>53

    怪物松坂との対比かつ浪人時代のことがピックアップされてたからね、周りからは高級メロン呼びされてたんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:49:24

    >>52

    "100勝100ホールド100セーブ超えてる選手"を"スペ扱い"!?

スレッドは8/22 03:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。