- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:04:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:05:02
おそらくうどん県からの刺客だ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:05:04
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:05:25
ふうん我ら名古屋県民には関係のないことか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:05:41
豊明限定やんけ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:05:42
こんな中身の無い条例作るよりどうすればスマホ依存にならないかを
考えた方が良いんじゃないスか? - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:05:55
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:06:02
「罰則はない。」
じゃあまあええやろ - 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:06:07
実際豊明市の条例だから本当に関係ないっスね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:06:28
だとしたらマズイよ!
TOUGHカテで嵐が出来る時間が限られちゃうよ - 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:06:45
みんなうっすら気をつけてね的な感じじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:06:50
努力目標…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:07:19
もしかして次は「タフカテは1日500億時間まで」の条例が公布されるんじゃないっスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:07:20
ところでマネモブさん
これ仕事してる感と何が違うの? - 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:07:22
考えた結果利用時間の制限という結論に至ったヤンケ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:07:28
心意気は示した…それだけだ…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:08:24
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:08:26
えっ
これ愛知県刈谷市にも無かったっスか?
やっぱ愛知県はクソっスね - 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:08:39
うどん県があれだけ愚弄されたのに
どうしてうどん県以上に馬鹿な条例提出したの?
ゲーム限定のうどん県でも愚弄されまくったのに
スマホの規制とか俺には理解不能 - 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:09:02
待てよ豊明市だけなんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:09:28
でも俺どうやってこの条約決定ェ!したのか気になるんだよね
馬鹿真面目に議論していたなら失笑ものでしょう? - 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:09:58
この手の条例の定石だ
強制力の付けようがないからすぐ空気化したりする… - 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:11:12
読んだ感じ気をつけようねってレベルなんスかね?
制定しないでもそう言えば良いんじゃないスか? - 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:12:42
愛知県民かわいそ…
こんな中身のない中身のない中身のない中身のないやったふりだけの仕事に税金使われるなんて… - 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:13:47
バカがマトモに受け取ったら儲けモンヤンケ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:13:58
よしじゃあ企画を変更して市議会議員と市役所職員のスマホに2時間でロックされる機能を付けよう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:20:52
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:21:16
あっワシは18歳異常なので無視するでやんす
- 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:13:24
タブレットやPCを代わりに使う芸を見せてやるよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:14:32
所詮は豊明なんて地方の町だ
忘れたよ - 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:15:20
だからさぁゲーム脳とか関係なく長時間のスマホの使用は睡眠不足、運動不足、学習時間の低下とかを生み出すから結果的に児童の発達に影響を及ぼすんだよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:15:32
ところでマネーモッブさん
豊明って愛知のどこなの? - 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:16:38
名古屋県の南東...
- 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:16:41
おそらく子供に何か言われた腹いせだ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:33:53
別に「スマホ・・・神だけど糞 便利な一方で様々なリスクがあるんや
ムフッ “行政は”広報や学校教育を通じて適正な利用法を啓蒙していこうね」
みたいな条例だったら主体は市にあるし、ちゃんと仕事することになるから愚弄要素はないんだよ
問題は・・・「1日2時間」という何ら根拠のない、杓子定規的な数値を設定した挙句
実際の対応は“あくまで努力義務”という免罪符で家庭に丸投げすることだ - 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:40:33
でもぶっちゃけスマホ中毒者の俺が言うけどスマホは1日2時間とか制限つけた方が1日を健康的に過ごせるよな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:42:55
バカな親は条例は絶対やんとアホな勘違いしてガキッに規制してきそうなのはリラックス出来ますね…
- 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:44:22
ムフフ....とってもやってる感なのん
- 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:45:56
- 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:47:27
- 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:48:15
刑法にした方がいいよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:48:33
こんなことを一々議論するくらいならみかんでも食って消費量に貢献した方がマシっスね忌無意
- 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:04:15
- 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:05:19
ウム・・・「1日2個豊明みかんを食べよう」条例なら誰も損しないんだなァ・・・(ニコニコ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:09:26
ゲーム動画読書ニュース色々あるのにスマホで一括りにするのがバカバカしくて笑っちゃうんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:10:17
- 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:15:38