- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:18:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:48:05
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:50:00
鬼滅も呪術もどっちにも当てはまってなくね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:59:12
③主人公達が力のないモブを守ろうと頑張る
④今まで主人公達に助けられてきたモブが奮起して主人公達と一緒に頑張る
できれば①+②+③+④全部欲しい - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:01:46
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:10:07
自分的には主人公は誰かを救ってなんぼだから②の方が好み
だけどそこに主人公の力になるために仲間が助力するという意味で①要素はあり - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:27:37
最終章までに2をやってきた結果として
最終章で1が発生するのが美しい流れではある - 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:40:46
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:57:02
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:58:06
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:35:46
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:13:38
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:10:59
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:10:28
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:36:22
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:38:47
小説でいいならSAOのアリシゼーション編は1~4を満たしているよな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:43:10
元気玉〜
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:37:08
主人公が助けてきた仲間だけじゃなく主人公と戦って改心したかつての敵も一緒になって手を貸してくれるシーンとか滅茶苦茶熱くなるよね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:40:03
基本的には1のが好きなんだけど
スレ画のオマエが居ないと寂しいで伏黒が目覚める展開が好きすぎるから悩むな - 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:03:24
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:33:37
ド級のリトライ!
- 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:25:31
孤独な戦いだと思ってたら仲間やかつて縁を結んだ人達が駆けつけて「「「お前は一人じゃないぜ!!」」」するのが好き
- 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:01:20
けものフレンズ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:01:24
でもうしおととらめっちゃ熱いよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:02:57
ガッシュとかRAVEとか好きなんだけど当てはまらんかね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:07:24
1からの2の欲張りセットで
今ハマっているやつがそれになりそうだから - 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:16:15
主人公「それでもコイツ(ラスボス)だって死ぬ事はないだろ!?」
仲間「この贅沢者の馬鹿甘チャンがよ…」(ニッ)
いや正確には仲間じゃなくて元宿敵だしなんなら主人公よりラスボスとの縁が深いヤツなんだけども - 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:31:11
- 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:31:21
- 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:35:25
最後の最後で②やると「足手纏い」って感じになるから①が多いんじゃないかな
ラスボスにとっての弱者が意地見せたほうが映えるし - 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:05:23
ヒロインがなんらかの理由で囚われててみたいなパターンはむしろ王道でしょ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:42:12
うーんなるほど?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:43:15
文脈とか分からない人?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:14:49
でもこれ主人公がみんなを守るためにひとりで頑張ってもいるよな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:15:20
- 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:40:40
現国の成績わるそう
- 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:39:27
- 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:21
- 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:53:36
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:27:26
- 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:37:43
女性向けの謎パワーやバトルで助ける系は基本幼児が見るものってイメージで今はアニメのプリキュアがコンテンツとして強すぎるんだよな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:16:20
最強格になったデクをそれでも心配して助けたいってなってガス欠欠損したタイミングで皆駆けつけたヒロアカは綺麗だったと思う
一回スマッシュ決めた後に人気一位の爆豪が駆けつけてきてもっかいスマッシュはちょっとファンサ露骨だったけど - 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:55:22
ゴクオーくんが割と当てはまってる
- 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:28
- 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:42
はいスレ画否定やめてね
- 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:10:55
主人公が複数いるタイプだと①かつ②というケースもありえるよね
最終章じゃないけど、敵に目をつけられて歩くこともできない体にされた主人公1を最後まで逃げずに守り抜く主人公2とそんな2人を助けるために戦闘体を失っても果敢に拳を振る主人公3とよちよちあるきで頑張って他主人公や仲間を守ろうとする主人公4が一挙に見られる遅効性SF作品とかあるし - 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 04:05:39
ラストバトルで主人公が仲間を救うために散ったとみせかけて仲間が主人公の命を救う展開が好き
偶然だけどうえきの法則みたいなの - 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:14:12
自己犠牲だと自分が仲間のためにだけど、最近のサブカル作品自己犠牲なさ過ぎだろ…
もっと犠牲になってよ… - 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:08:02
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:06:16
ハーメルンのバイオリン弾き
続編が蛇足に感じるけど、ギャグ的なノリだが真面目に1話で助けられたモブとかが最終決戦に参加してる
一般人なしでいいなら鋼の錬金術師
ラスボス戦でモブ兵士の援護がなければ主人公死んでたと思う
- 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:40:12
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:46:34
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:55:26
あーはいはい
進撃の巨人の話ね - 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:02:24
- 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:17:12
みんな(みんなではない)
- 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:05:22
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:47:51
①だとちょっとモヤモヤするの自分だけ?
- 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:44:56
主人公にせよサブキャラにせよ最終章に見せ場がないのはつらい
基本的には①の流れで行きつつ最後は主人公が決めてほしいかな - 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:35:27
①の方
- 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:03:46
全部欲しい