宝具『九夏泡影・鶴睡青春歌』

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:49:04

    きゅうかほうよう・つるのまどろみわかきひのゆめ
    クラス:EX
    種別:青春宝具
    レンジ:青春のアルバムに収まる限り
    最大捕捉:レンジ内全て

    青春の夢を見せるだけの宝具だけど、大量にブーストが入ると洗脳特異点を形成できちゃう
    スカサハレベルで自我が強い者(というかナチュラルバトルジャンキー)以外は軒並み洗脳されてる

    使いようによっては使い道なさそうな宝具でも脅威になり得る良い例

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:54:07

    ポカニキとの二重洗脳とはいえ、キアラさんも洗脳されてたのヤバい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:55:44

    ティアマトの洗脳宝具との二重洗脳に耐えてた伊吹さんやドラコーってホント規格外だな
    耀星くんは忘却補正あるから分かるけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:57:31

    清姫も嘘云々でブチギレのあまり効いてなかったけど、竜種って洗脳耐性があるのかな?
    ……って思ったら、ジーク君洗脳されてたわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:00:43

    元々悪意が無い上に、洗脳の方向性が服従や人格改変ではなく「1年くらい遊んでいよう」って方向性で自他に害を齎すようになるものじゃない&比較的解除が容易だったから、その分罹りやすいのかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:06:35

    >>5

    H×Hの制約とか、呪術の縛りみたいな感じがあるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:13:13

    天草の両手(自己バフ・不老)も大聖杯書き換えとかやらかしてるもんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:21:36

    カドックが継承させられたサバイバル術としての対獣魔術も膨大なリソースで強化すれば「人間の獣性を消し去り神人に至る」なんて事が出来る可能性があって本家筋は残してたのだろうかという戯言

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:26:29

    どれだけスケールアップしても敵意とか害意とか無いから、かえって対処が難しいと思うよこの固有結界
    だから相当に自我が強くないと引っかかるのは仕方ない
    あと便乗してたポカニキのやり口や、さらに上乗せしてたティアマトとかもいたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:30:15

    「あの時助けていただいた〇〇です家族にしてください」ですんなり受け入れられる動物報恩譚のテンプレってこういう洗脳能力だったんだな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:32:30

    ・天草の「自己バフ&あらゆる魔術基盤に接続する宝具」で「巨大な魔術基盤」である大聖杯に接続して機能を書き換える

    ・ロクスタの「ネロを殺すためだけの宝具」でドラコーが死に瀕したことで、叛逆した魔獣赫が獣の座を乗っ取って新たなビーストⅥ/Sに成りかけた

    ・高杉の「その時代に合わせた実在する武装を顕現させる宝具」で「特異点における現代で実在した」という理屈で巨大ロボットを顕現可能な武装として組み込む

    何が起こるかホントわからないな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:34:42

    マテリアル曰く、根源接続者の式も洗脳の影響を受けてたっぽい
    多分、ふじのんにコクトーNTRショックで解けたのかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:50:23

    >>10

    確かに悪意もないしじゃあ一晩くらいなら…ってなるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:48:07

    >>11

    社長はいつみても何の何の何?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:53:31

    これ洗脳大丈夫だったの他に誰がいるんだろう
    バトルジャンキー+精神汚染の森くんとか?
    あとは忘却補正持ちのアヴェンジャー達か

スレッドは8/22 17:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。