ぐだぐだイベで徳川側の武将出して欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:59:55

    太閤伝に家康(影武者の可能性あり)はいるけど他にいないから四天王の誰かとか有名どころとか実装して欲しい
    無理そうならNPCとかでも出して欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:11:05

    本多忠勝とか絶対かっこいいやつじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:28:39

    家康は出来れば本物であって欲しいし実装して欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:29:40

    本家筋で設定詰めてそうな気配がしないこともないからそっちでやってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:31:21

    藤堂高虎とかは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:32:43

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:33:23

    本多忠勝レイド戦

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:34:00

    >>2

    ロボ武将なら尚良い

  • 9125/08/21(木) 17:34:20

    sage云々じゃなくて鯖が豊臣、織田周りが多いから徳川周りの鯖出してほしいなって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:34:35

    >>8

    やめてほしい(個人のかんそう)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:35:26

    宝具で蜻蛉切出せる平八郎は出せる筆頭格だろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:35:49

    経験値に限らず歴史の敗者側がスポット当てやすい作りだからさ サーヴァントのフォーマットって

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:42:01

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:43:52

    >>12

    そうなると出て来れそうなのは長男の信康か次男の秀康かもなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:44:47

    バサラも無双も無辜ってゴツイ感じだから本来の超スピードで避けまくる槍兵にして欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:45:26

    やぎうはぐだぐだ出身じゃないものな…
    えぐいダメカ持ってる忠勝待ってるぞい
    服部半蔵も出して小太郎くんにボイス増やして欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:55:24

    戦国DQN四天王幻のファイブマン

    「鬼日向」の水野勝成を希望する。ちょうど長可君とも殺りあった仲だし


    水野勝成 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:00:16

    >>17

    おまんはいつぞやの森くんのライバルに勝成激推しあにまん民!

    性格ルフィの面白野郎ではあるので鯖で見てみたい感じもあるね フックがもうちょいあれば…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:02:07

    >>17

    森くん家臣の足軽に殺られてて草

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:02:33

    徳川側はきのこが受け持ってる感じはある
    きのこ妙に徳川が好きよね

    まあ理由は分かる
    260年続けてきた統治を終わらせるべき時に自ら終わらせた政体、きのこ的にきわめて美しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:11:25

    大奥イベってきのこが書いたん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:14:20

    知恵伊豆殿と南光坊天海も実装待ってるぞ
    南光坊天海はミッチーなのか否かの話になるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:28:28

    井伊直政をよろしくお願いします
    ノンケのヤッスが惚れるほどの美形だし女体化してもいいけど素材の味(文武両道鬼軍曹美男子)楽しみたい気持ちもある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:51:34

    >>14

    今なら刀剣男士絡みでちょっと名も知られてるし行けそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:52:30

    >>16

    ぐだぐだで出せそうな徳川か

    ぐだぐだとなると幕末だしそれで無念持ちとなると徳川家茂と和宮夫婦はぐだぐだであっても見てみたいものではある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:52:40

    真田信之とか来て欲しい
    弟と父の方が有名なのわかってるけど戦乱の世で90代で死ぬって凄いことだし義理の父が家康と忠勝で奥さんも有名だし出て欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:59:35

    アルトリアになれ十兵衛

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:26:57

    >>17

    コイツ何気に高天神城の戦いで15級の首級を上げる(当時16才)から島原の乱で息子と孫と一緒に原城本丸攻略(75才)までずっと戦ってる化け物だからな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:32:58

    >>8

    >本多忠勝をロボで

    戦国BASARAすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:36:58

    ぐだぐだ向きと言うなら石川数正あたりかな
    重臣中の重臣でありながら最後は徳川を出奔し豊臣に寝返った
    裏切りの理由を何にするのかでストーリー組みやすい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:50:19

    鳥居の爺様が激渋のモブ将ということだけは分かる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:00:37

    >>21

    きのこじゃないっぽい

    キアラさんの台詞はきのこがやったみたいだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:27:59

    >>20

    きのこそんな徳川好きというか触れた事あったか…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:33:41

    きのこはノッブを普通の人って設定してるから自分の中で考えがあるようだし柳生は徳川だから出したってより魔界転生繋がりだろうし別に徳川を贔屓してるわけじゃない気がするが

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:39:22

    大奥は殺カーマの設定できのこと連名になってる水瀬説が有力

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:48:12

    というかぐだぐだ連中見たら元々帝都の狂枠で出てた森くん以外家臣みんなNPCとか言及だけなんだな
    ミッチーや柴田のおっさんや三成はNPCだし太閤伝に出てた両兵衛やゴローちゃん、佐久間はまだ
    ウサミンや勘助は言及だけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:00:23

    NPCでもいいから池田さん出して欲しいな

スレッドは8/22 07:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。