5億円もらえるけど童磨さんと3時間会話しなければならないボタン

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:45:23

    押す?
    ちなみに童磨さんの所持品は携帯、ライター、拳銃、鈍器のようなもの

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:46:00

    命の保証はされますか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:46:37

    なんかジャンケットバンクの1シーンにあった気がしてきたぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:47:01

    命に危険が及ばないなら押す
    表面上とは言え喋りたがりだから延々とコミュニケーションとってきそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:47:23

    まあ五億なら・・・
    自分の命より遥かに高いし・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:49:25

    会話する分には普通に話せそうではある
    ちゃんとこっちの様子観察しながらだから居心地は悪いだろうが

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:50:18

    >>5

    自己評価冨岡かよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:50:54

    3時間で万世極楽教の儲になる気がするので失礼する

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:25:53

    身の安全さえ保証されてればAI相手に喋り続けるようなもんじゃないか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:41:02

    変な勧誘無しの上食料として見られないのなら3時間程度は耐えられるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:28:40

    身の上とか不幸話したら終わりかもしれない
    仕事の悩みとかも話していいものか
    そんなに身構えなくていいか…?どんな基準で食ってるのか分からん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:29:57

    その時間だけの命の保証があっても、終わったら食われるとか殺されるとかの危険がありそうでな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:32:05

    でも会話だけなら多分めちゃくちゃ上手いよね
    なんたって新興宗教の教祖だし多分義勇の28倍くらい話は弾むと思う
    命の補償だけは宜しく頼む

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:44:35

    >>13

    それっきりで済むなら3時間お話ししてもいいランキングだと作中で上から数えた方が早いくらいだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:15:49

    殺されても5億を家族に渡せるなら押す

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:23:04

    命の安全が保証されてなくてもても絶対に殺されるわけじゃないし
    殺されたとしてもあくまで救済という名目での殺人だから玉壺と違って一撃で楽に殺してくれそうだから押す

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:09:28

    身の安全が保証されてるなら推しだから押す。
    いやキャラとしてなら好きだけど話すとなると別か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:11:33

    >>7

    水柱をなめてはいけない

    あいつは自分の命を5円チョコだと思っているぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:15:30

    >>13

    童磨って洗脳系の血鬼術じゃないから純粋なコミュニケーション能力だけで教徒増やしてて、しかも目立つと怒られるから増やさないように注意する程度にはそこそこ増やせてるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:49:46

    害を及ばされるとか考えなくていいなら実際話してみたい相手ではある

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:54:06

    殺されないなら不愉快でもないし
    3時間天気の話でもするわ

スレッドは8/22 10:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。