【閲注】SS&絵&ネタスレ系投稿者お悩み相談室4

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:57:13

    ss.ネタスレ投稿者のお悩み相談スレ的な所です

    荒らし、粘着、スレチなどにはこちらでも対処いたしますがスルー&報告をお願いします

    あとは不安やら疑問やらレスバにならない範囲で皆で話しましょう
    ボヤキ等入れたり懺悔なども大丈夫です

    愚痴に関しては明らかな暴言等はご遠慮ください、あくまでもぼかす程度でお願いします

    またこちらのスレは自然と語ることがなくなりましたら落としていただいて大丈夫です

    前スレ似たような話題を話しても大丈夫です
    その時と状況が変わっているときもあるので

    スレ主を特定するような行為はおやめください
    自分から申告するのは大丈夫です


    投稿者だけでなくスレ立てが不安な方やROM専の方でも不安な事や疑問、ボヤキ等ありましたらどうぞ

    相談所みたいな感覚でゆるくお使いください

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:59:46
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:05:06

    >>1

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:08:13

    乙ありです
    閲注を今回からつけました
    今まで閲注でのお悩み等ありましたら今回から話せますのでどうぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:10:08

    スレ立て乙です!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:20:46

    スレ立て乙です~
    今SSを考えているんだけどあんまりロボカテでSSを見かける作品じゃないから読んでくれる人いないかもなぁとモチベが乱高下してしまう
    でもよく考えたらロボカテでSS見かける作品なんて時期によって大きく変わるからそんな気にする必要も無いのかもね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:41:51

    立て乙です

    モバイルからの投稿時に規制が無いのは嬉しい


    Partスレやってるけどスレ落ちまでの時間が減ったのとモバイルの規制ヤバいから、一時はその他カテへの移住も考えたな

    でもロボカテで始めたシリーズを別カテで受け入れられるのか不安だったし、完結まではカテを変えるべきじゃないと思った


    >>6

    この相談スレを見てからもう少し気楽でも良いと思ったし、勢いでやるのも良いかもね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:43:57

    >>6

    今はジークアクスが流行ってるけど新しいガンダムがまた出たらそっちに流れそうだし気にしなくてもいいんじゃない?

    ハサウェイ2期やり始めたら一気にハサウェイのスレが立ちそうな予感するし…結構流れ早い気がするしロボカテって

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:46:14

    勢いで投げて人がいたらラッキーぐらいの感覚でもいいと思う
    投げてみて、人がいるか反応見るのも手かも

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:52:13

    建て乙
    先月ここで落ちるなら一応もう終わりでもいいかな?と思って下げたままでいたスレに時間が経ってから嬉しい形での感想コメントしてくれた人がいたんだけど
    あれって今思えば「保守」の一言だけにしない形で保守してくれたのかもと今になって気付きました
    ありがとうだ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:12:15

    たておつです
    何度か趣味(性癖)に従って勢いでスレ立てしたけど結局同じような内容になっちゃったね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:28:59

    支援絵も継続のモチベーションになってる自分がいる
    「イラストが来る前提でやるべきじゃない」と言い聞かせてるけど、「いつか来ると良いかな」と思ってしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:24:06

    ここの経緯は知ってるから良いんだけど更新上位にズラっと「閲注」がならんでいると
    特に必要ないのに付けた方が良いのかとか思ってしまう
    それと「閲注」も何にかかっているのか表記した方が良いのかな? とかも
    めっちゃ乱立されてた時はもうそれだけでスルーしちゃってたから

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:59:01

    >>13

    最近は下ネタギャグにも「閲注つけろ」って騒ぐ人が湧くから

    過激なネタじゃなくても念の為でつけてるけてる人が多いんだと思う

    ダイスでまあそういう方向に転がってもいいかなと思ってる場合とか


    そんで「閲注がついてるから」を免罪符にエロとかカプネタで盛り上がられるのが不安なら

    スレ主としてどういう方向での閲覧注意なのかの意図とNGがあるならそれも書いておいたほうが安全だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:01:38

    自分は最初から方向性が固まってる時は閲覧注意じゃなくてCP注意とかR18注意とか書くようにしてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:26:32

    大抵の人は黙ってブラバするだけだからハッキリ言って付けろと騒ぐ人は殆ど荒らし、閲覧注意が付いてないは荒らしが付け入る隙の入門編みたいなもの。でもあにまんは荒らしに有利だから仕方がないから付けるしかない。

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:42:17

    いわゆる予防線見たく使ってるけどそうか…閲覧注意ついてるからエロで盛り上がられても違うとは言えない…そうよね、自分は予防線でも周りから見たら閲覧注意、エロ話してもいい!って事だしね

    1に閲覧注意つけましたが予防線です見たくこれから書くことにするわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:10:45

    >>17

    予防線のつもりが鉄条網になって誰も来ない…になったら本末転倒ですしね。難しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:00:59

    シリーズスレをやっている者ですが、今後もスレタイに閲覧注意付けるべきか迷ってます

    エロネタではなくて残酷な場面(パイロットがコックピットごと貫かれる等)があるとか
    オリジナルの体ですが既存の作品のロボや兵器をモチーフにしているとか
    外見だけですがロボ作品以外のキャラをモチーフにしているとか

    そういう好き嫌い分かれそうな要素あると思って付けてますが、最近のスレの流れを見てるとハードルも高めてるのかなと思った次第です

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:06:07

    個人的に閲覧注意って程ではないけど微妙かな?ってスレにはスレタイじゃなくて1に書くというのも有りかもね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:49:30

    >>20

    1に明記するの良いですね

    ありがとうございます

    次スレから試してみます

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:00:06

    このスレのおかげか最近SSや支援イラスト多くて嬉しい

スレッドは8/22 10:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。