ポケカのマクドナルド騒動さ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:05:20

    ハッピーセットのおまけとしてついてくるんだから大人は買えないとか大人は1人1個までとかレベルのことやっていいと思うわ
    本来子供が楽しむべきものを大人が寄ってたかって問題起こすなんて恥ずかしくないのかしら
    別に大人はポケカやるなとは言わないけどある程度の節度とマナーを守れって思う
    まぁ暴れてるのは転売ヤーだからポケカプレイヤーはただのとばっちりなんだけど……
    てかこれのせいでワンピカードのやつも見送りになったんだっけ
    ほんま転売ヤーは自分のやってる事がどれだけ迷惑かけてるのか自覚せい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:11:41

    Twitter(自称X)でやれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:15:02

    そもそもハッピーセットって大人は買えないみたいなの昔なかったけ?
    なかったかな
    如何せんマクド全然行かんし
    子供以外ハッピーセット買えませんってなったら流石の転売ヤーも落ち着くとは思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:16:57

    >本来子供が楽しむべきものを大人が寄ってたかって問題起こすなんて恥ずかしくないのかしら

    コイル2位の件とかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:17:43

    年齢差別か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:17:53

    もし本当に大人には購入制限、そもそも買えなくなるってなったら転売ヤー共こぞってマクドとゲーフリに長文お気持ち送り付けそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:20:21

    もう成人済の人間からはポケカの所有資格を剥奪したほうが良いのかもな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:20:38

    ポケモンカードはハッピーセットのおまけのおまけなんだけどな
    本来のおまけであるプラスチックのおもちゃは在庫復活してるから大人が買っても問題ない数を用意してるんだよ
    追加でカードをつけなければこんなことにはならなかったんた

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:22:03

    こんな強くもアートレアでもないカードに躍起になりすぎとも思うが
    そもそもポケカでプロモカードなんて高騰するに決まってんだからこんなコラボするほうが悪い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:22:18

    >>7

    ちゃうねん

    そこまでしろと言ってないねん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:22:51

    子供限定にしたところでその辺の子供に代理購入させるだけじゃ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:23:38

    持ち帰りでも子供を店まで連れて行かないとハッピーセットを人数分買えない
    なんてことしたら親からのクレームやばそう
    転売対策のためだけに親全体が不利益被るしドライブスルーとかで子供の人数を実際に合ってるかチェックとか店員もクソ面倒

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:23:47

    そもそもポケカは公式大会がジュニア部門シニア部門でわけられてるくらいだから大人プレイヤーの存在を想定されたコンテンツだよ
    不必要な商売っけ出さずにおもちゃのみにしておけば子供のためになってたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:25:23

    なんもかんも転売ヤーが悪い
    マジで人として恥ずかしくないんかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:29:53

    >>12

    転売憎しで頓珍漢なこと言ってる奴多いよね

    んなことやってもメインターゲットが離れるだけだろって対処をやれと言う奴ばかり

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:33:36

    まあ子供限定販売って不可能だよね
    店側からすれば「客」の定義は金を出して商品を買ってくれる人すなわち大人であって小さな子供ではないからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:35:41

    >>16

    子持ちがいつでも子供連れてるとは限らないし家で待ってる子供のためにハッピーセット買っていく可能性は大いにあるからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:38:11

    好きなものを普通に買える環境じゃないの可笑しいと思うんだ、大人で子供でも

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:39:50

    もう誰でもいいからクソ転売ヤー共に制裁を下してくれ……

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:40:29

    見せしめに適当な奴逮捕すれば良いだろ
    取り敢えずの牽制として

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:41:04

    日本人は食い物を粗末にされると怒り狂う説がまた補強されてしまったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:42:03

    >>21

    わりとネタ抜きで精神的にくるんだよね道端に捨てられたマックの画像

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:42:54

    転売しようとする親が出てきて余計に酷くなるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:43:22

    ちゃんと食うならまだいいけどあいつら捨てるやん
    マジでクソ
    転売ヤーはもう逮捕してもいいレベルでは????

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:44:15

    なんであんな平気な顔して食いもん捨てられるのか謎だわ


    >>23

    実際子連れの転売ヤーいたもん

    あれも子供がかわいそうだった

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:44:51

    >>23

    親が転売ヤーだったら舌噛み切って死にたいレベルで恥過ぎる……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:46:28

    >>24

    店内ならギリセーフとしても、その辺にゴミとして捨ててるわけだから真面目に通報してもいいレベルだと思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:52:59

    てかそもそも景観維持法?みたいなのなかったけ
    バリバリに景観を悪くしてるんだから何かしらの処分は施して欲しいよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:06:49

    >>28

    不法投棄でしょ

    それするには警察がマクドナルド定期巡回をやらないといけなかったり監視カメラで不法投棄した人物をカメラによるリレー追跡して探したりと手間だしそもそも今回みたいな一過性のイベントに対して動いてくれなさそうっていう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:08:37
  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:10:08

    サイズアウトした子供服とか女児向けヘアアクセサリーを出品してた子持ちメルカリアカウントが、マックポケカ5パック出品してたのを見たせいで「子供連れだけに売るべき」って言われても全然解決になんねーぞって思っちゃう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:15:22

    >>31

    そもそも子供がポケカいらないなら「なんかネットで高く売れるみたいだしお小遣いになっていいじゃん!」って売ってるだけだからな

    転売ヤーとか関係なしに売る人は売る、わざわざ捨て値で売る理由がないから高値のまま

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:17:02

    Twitterで言えばいいのに…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:17:44

    >>33

    わざわざこのスレ開かなければいいのに……

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:22:17

    子供連れてこないと買えません!ってして、奇跡的に転売ヤー全員がじゃあ諦めるか…ってなる&親も転売しないってなったとしても純粋に子どものために買いたい人から手間増やしやがって!の方向でキレられる事になりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:29:12

    店で食う奴は食べ切ったら交換って形式にしちゃってもいいと思うんだが持ち帰りは対象外ですはできないだろうからなぁ…
    改善って言っても数は頑張ってかなり用意してたみたいだしマック側でできることって精々期間長くとるくらいで後はTCG系とのコラボやめること以外になくね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:50:10

    実際既存客の満足度下げずに対策って不可能じゃね?
    どうやっても客側に面倒かけることになる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:53:55

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:58:45

    転売ヤーがカスなのはそうだが配布期間が短すぎる
    長くすれば流通するから需要も落ちるのになんで絞るのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:00:29

    >>39

    キッズからしてみたら期間長いと他のおもちゃ欲しいのに……ってなるんじゃね?

    複数のおもちゃから選べるようにできれば良いけどそれはそれで大変だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:04:35

    >>40

    ポケカはあくまでポケモンハッピーセット(3週間限定)のオマケとしてついてくるものだぞ

    それも特定の3日間限定でオマケとして配布

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:05:13

    ぶっちゃけ騒ぎすぎだと思う
    また同じおまけカードつけてやればいいじゃん
    何度もやれば転売価値無くなるしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:06:40

    断言するけど子供だけに渡すってなったら絶対誘拐事件が起きるぞ
    転売ヤー、特に外国人転売ヤーの見境なさを舐めるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:07:00

    >>36

    TCG以外でもちいかわやカービィで大問題になってるんでコラボ自体もうやめた方がいいレベル

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:07:58

    マイナンバー入力したら一ヶ月後に郵送で
    捨てマイナンバーなんて作れないからこれでいい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:08:07

    クソどものせいで子供の楽しみを制限すんのは違うと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:09:54

    >>43

    子供だけで来るのを狙って張り付いてカツアゲとか金銭取り引き持ちかけてきそうだよね

    誘拐は行き過ぎだと思うけど何らかの事件は絶対に起きる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:10:12

    頭がハッピーセット

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:25:38

    限定販売にするから転売ヤーが湧くんだろ
    隔週で何度も同じオマケを繰り返したらいいよ
    転売ヤーを潰したいなら量を作ればいいだけなんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:34:57

    >>14

    そりゃ品性とか常識とか良心とかを安値で売り飛ばさないと転売ヤーなんてできないでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:39:40

    >>43

    お金かポケカあげるから一緒に並んでって事案は起きそうだな

スレッドは8/22 06:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。