ガヴ終盤になるほどこれなんだったんだよとなる

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:24:17

    それがマーゲン展開です

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:29:44

    待てよ クソ強いからなんか許されてるけど壮大な兄弟喧嘩みたいな構図から唐突に大統領とか出てくるのも改めて考えるとよく分からないんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:31:20

    グラニュート界が実力主義なことを示すためのいい見本やん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:31:58

    性能評価のためにガヴと戦ってスペック比較するはずがなんか死んだ人もなかなかなんだ
    どうして強さを求めたのかすら分からないまま消えるっえっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:34:03

    マーゲワさん中ボスとしてはちょうど良い強さだけはあるよね 強さだけはね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:35:58

    正直ビターガヴあたりからずっとコレじゃない感を覚えていたのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:36:58

    しかし…歴代ビターガヴの中で一番アクションが良いしキャラも立っていたのです…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:37:11

    >>2

    それって ま…まさか…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:03:48

    リアタイ当時はこうやって次から次にグラニュート界の権力者達が使い捨てされていくんやろなぁとか思ってたのにマーゲンさん以降そういう事も無くてビックリしましたよ
    そういう意味でも何だったんだこいつ感強いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:08:04

    >>4

    酸賀さんが変身してショウマと戦ったのは性能を評価するというよりかはハンティーへのプレゼンテーションだった気がする伝タフ

    強い生物を作りたがっていたのは自分のガキッが赤ちゃんの時に荼毘に付したのがきっかけだろうを継ぐ男

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:08:35

    マーゲン入れるくらいなら兄弟喧嘩パート増やすべきだったよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:10:35

    >>10

    なんでプレゼンテーションで死ぬまでやるのか教えてくれよ

    ある程度プレゼンしたらアイテムはハンティにプレゼントしたらいいですよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:13:24

    >>12

    さあね…

    ただゴチゾウの製造元はビターガヴがいるから変身回数は気にしなくていいし

    元の目的を考えればできるだけ自社製品の強いところをアピールしたいのは確かだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:16:49

    「人間を殺した」ってことにはもう少しショックがあって欲しかったのは…俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:16:51

    >>12

    なんでって ハンティが大人しく付いてこないからボコって連れて行こうとしたらフラッペに変身したからやん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:21:33

    でもね俺
    「誰やねん!? 誰誰誰誰誰!?」ってなったし予想していた展開とは違ったのは確かだけどマーゲンさん展開好きなんだよね
    いかな強き者でも1口食べればあっという間におかしくなっていく闇菓子パワーにあっけなさと恐ろしさを感じたし
    「えっ お前が変身するんですか」っていう意外性とか
    ヴラムもソルベも正面から邪魔ゴミしてくる戦闘力の高さとかはインパクト抜群でしょう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:27:54

    >>7

    歴代で一番キャラが立ってた?

    怒らないでくださいね?序盤から出番のあったジープ除けば残りはダークマイトショウマとかいうチンカスだけじゃないですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:29:18

    マーゲン展開は好きだったけど実はトドメさせてなかった展開で2週間登場はイマイチだった
    それが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:05

    海外ファンからアホ程殺意買ってるキャラやん、元気しとん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:13

    サムネだと一瞬江ノ電ニキに見えたのが俺なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:26

    正直序盤の姉弟編と酸賀編の終盤、ランゴ兄さん初戦あたりしか手放しで褒められるところねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:51:01

    >>21

    なんか…結構楽しめてそうじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:53:15

    >>21

    なんだかんだストマック社が出張ってる時は打率いいからビターガヴ編の裏でもっと動かしたり、大統領展開削ってニエルブ深掘りしてればよかったと思うんだよね


    まあ、後の祭りなんやけどな ブヘヘヘヘ...

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:10:35

    >>2

    ラスボスと因縁作りつつそれ以外の幹部始末する尺もないし雑に強い大統領がラスボスやろ、ランゴ兄さんはおそらくリゼル辺りと相打ちになると思われるが…とか思ってたら途中で死んでビックリしたのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:45:31

    大統領…?の娘が本当にいらなかったと思う
    それがボクです
    ずっと敵のトップポジだったのにたいしたことしないまま何話も使ったんだよね凄くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:49:39

    >>25

    そこに関してはもうちょっと使いようはあった気がするんだよね

    後2話とは言え怪人態の戦闘シーンすら無いのは不遇枠入れられても文句は無いんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:55:38

    >>25

    人間体でもかなり強そうな雰囲気出していたから戦うと思っていたらまるで戦う気配無いんだよね、凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:58:50

    初登場の販促補正があるはずのオーバーモードから生き残った強き者…

スレッドは8/22 08:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。