- 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:04:55
現実世界やローファンタジー、またはフィクションそのものなんだけど
実際の世界の常識や知識って何処まで反映させるべき?
以前他スレで、野球中継の延長を描いた部分で、時間的にデーゲームだ
デーゲームだから土日だ
みたいなコメントがあって、ちょっと気になってた
そこでの野球中継の部分は、物語の本筋ではなかったという事、登場するチームは架空のものという事、だったのでそこまで気にするものではないのかなとも思ったのです
ただ別視点から見たら、「ナイター中継の延長=午後9時以降」という時間を直接使わずに時間を示す方法、ってのもありなのかなっと
他の例でいえば、現実だと地方のローカルチェーン店(またはそれをモデルにした店)を全国チェーンにしているとかってありなんですかね?? - 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:23:43
- 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:31:52
- 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:37:59
- 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:53:20