- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:51:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:52:27
やっと気づいたか…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:53:00
そうだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:54:23
予算とロケーション以外はかなり好き勝手出来る枠だからな……
- 5125/08/21(木) 18:54:43
あとどこからがアドリブと素なのか教えて欲しい
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:11:52
初回の懺悔室で突然梯子を外されて陸王が二度見してたのは、竜儀役の神田さんのアドリブだったらしいってのは聞いた
本当なら二人で光の使者する予定だったみたい - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:18:37
1が一番イカれてると思った回聞いていい?
- 8125/08/21(木) 19:20:23
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:26:11
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:27:42
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:57:46
ジオウの計画とかネット版仮面ライダーに比べたらまだ理性的ではあるのよね
プロデューサー出てこないし… - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:11:52
仮面ライダーといえば、映画回での熊手の「どうする?二度と指輪に関わらないか、ここで俺に倒されるか」もかなり好き
しかし懺悔室だからここまで仮面ライダー私物化出来るんだな……とか思ってたら本編の方でも思いっきり名前出してて笑ったわ - 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:14:11
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:14:17
(溢れ出る某平成の変身音)
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:19:02
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:25:31
補完シリーズは全部狂ってるんだ…
ジオウの奴なんか脚本家毎の微妙なキャラの性格の違いに触れたり撮影スケジュールに文句言ったり東映爆破したり白倉と武部東京湾に沈めてたりしてたよ - 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:34:42
良かったら1の好きな回教えてほしい
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:34:54
同じ東映でも一応別会社の東映アニメーションの作品をネタに使うとはね...デュアル・○ーロラ・ウ○ーブ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:41:12
なおら本家放送の方がピー音入らないという
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:07:20
ゴジュウジャーキャラの中で無法してるコッチはまだ理性的
ジオウを見てみろ、半田健人さんと村上幸平さんを呼んで「フォーゼ編だから福○蒼汰さんとか吉○亮さんに会えると思ってたのに」「2人ともBL○ACHで忙しいんだろ」「BL○ACH見に行こう!」とレギュラー陣に言わせたからな - 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:10:19
懺悔室のせいで竜儀と陸王がプリ◯ュアにしかみえなくなった
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:12:58
カルマキッカケでゴジュウジャー見始めたのでクオン先生回は何度も見返したな…
カルマのいつものBGMを歌いながら手を叩くゴジュウジャーメンバーが大好き - 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:15:14
ギャルくまたんと転校生ゴッドネスが見れたのはありがたすぎる
あと竜子姉さん、ミル姉さんパロとか誰がわかるんだよw - 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:27:57
梯子を外されて思わず竜儀をガン見する鈴木さん
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:37:33
竜子姉さん回の角乃がほぼ中の人のゲラでダメだった。
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:48:09
熊手ギャル回は伝説だと思っている
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:52:22
女装って視聴者は面白いけどメイクの人にとってはぶん殴りたくなるくらい忙しいと言うのがよくわかったな…