- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:38:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:40:27
子供人気がないから無理では?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:43:53
アーストロンはいけそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:44:35
グドンはマケット怪獣候補として上がっていたな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:44:55
ちょっと懐いた野生動物と同種だからって一緒くたにするほど子供もバカじゃねえぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:46:49
今の見方怪獣ですらカラフルでかっこいいのに
昔の地味な色合いでトカゲみたいなのは好きになる子供はいないんじゃないかな - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:49:50
実はテレスドンのソフビはかなり売れてる
エリマキの方が
ウルトラマン玩具開発ブログ 84/2大シリーズ夢の激突!ジラースがまさかのギミックソフビ化!|ウルトラマンおもちゃウェブ|バンダイ公式サイトtoy.bandai.co.jp - 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:49:56
一番右は顔つきが凶悪すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:50:49
あ、もしかしてこれって味方怪獣としてのポジションとかじゃなくて、単純に地底から現れる現生生物として戦う相手ポジションにってこと?
デッカーでパゴス、グドン、ツインテール、テレスドンが登場した時見たいな? - 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:51:14
ちなみにジェロニモンが蘇生させた怪獣は人間についたピグモンを除いてテレスドンとドラコだが初期案ではゴモラとレッドキングだった
またウルトラマンマックスのゴモラが登場するエピソードは元々テレスドンの予定だった - 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:51:24
- 12125/08/21(木) 19:55:02
はい
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:55:43
そもそもテレスドンってキングゲスラとグビラほど頻繁に出てはいないが地底怪獣汎用枠としてニュージェネではそこそこ定着してないか?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:22:41
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:24:37
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:27:07
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:29:40
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:30:16
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:32:27
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:16
アーストロンって最後に出たのいつだっけ?
ルーブかタイガあたりで亜種みたいなのは出てた気がするけど - 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:53
テレスドンは改造、そして残り2体もスーツはボロボロだろうな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:36:00
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:36:45
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:37:34
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:39:50
トリガーで避難してる様子が出てたっぽい
- 26125/08/21(木) 20:42:42
ポストゴモラのポジションとしてコイツらに足りないものってなんだろう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:32
別にゴモラ自体普通に敵怪獣で出るから別にスレタイが適切というわけでもな…ぶっちゃけ主役怪獣になる機会に恵まれたかどうかの差じゃない?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:38:37
バキシムは超獣だから無理だけどカラーリングだけならヒーローいけそう
色味バキバキだし暖色がちだし - 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:57:24
良い感じの太さとかゴツさとかトンガリとかの強そうに見える要素
ドッシリとした土台に全体が寂しくならずなおかつそっちが主にならない程度に付いた角とかトゲとかジャバラとかの情報量のあるパーツがあるとストロングスタイルの怪獣になる
……まとめたら大体ブラックキングになってしまった、だからしばらく出ずっぱりだったんだなあいつ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:14:03
正直TV作品で主人公の相棒に抜擢された怪獣を別個体とはいえ普通に敵として出してるのは結構大胆な気がする