気合い入れて立てたスレがろくすっぽ伸びずに落ちた

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:13:55
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:14:30

    24時間見てるけど見た覚えがないぞ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:15:52

    >>2

    地味に傷つくこと言わんといて


    とりあえず自演してみたりもするけどあれって自分のレスばかり増えていくとめちゃくちゃ虚しくなるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:16:04

    1が長すぎ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:16:47

    内容がアカデミックすぎらぁ
    もっとちんこうんこいってなきゃ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:18:51

    少なくとも>>1の挙げたスレに書き込む気にはならないな今見ても

    そんな俺でもこのスレ自体には書き込んでいる

    つまりはそういうことよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:20:59

    >>5

    かなり気合い入れた力作だからそういう感想もらえると嬉しいけどいうほどアカデミックだろうか?


    >>6

    力みすぎか……

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:24:22

    最初から長すぎる
    添削して少しでも情報量を減らそう
    一番伝えたい事だけ最初に書いてレスの様子を見ながら残りを書いた方がいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:24:37

    自分も結構アカデミックなスレを立てたことあるけど、こういうのは初速度が重要だよ
    最初は自演も含めてブースト駆けてあげないとすぐに埋もれて過去ログに送られる

    ここまで言ってなんだけどタイミングも割と重要

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:27:07

    ボーボボペルソナのスレだと1の文章の()と補足文章をとっぱらうだけでレスもっと伸びてそう
    補足文章は見る人が増えたりツッコミが来たらレスで続けるくらいでちょうどいいんじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:27:16

    >>9

    自演を何度も入れてもスレがあまり伸びないので心が折れるんだイザナミスレに至っては5番以外自演で流石に泣きたくなった


    >>8

    分割が大切なのね

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:29:38

    Twitter(140字)が根強いこと考えると文章は長すぎない方が良いと思う
    最初の文章はせいぜい3行くらいがいいんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:29:43

    >>10

    分かる

    スレ主は( )が好きだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:30:47

    面白いことは>>2に書けこれ鉄則

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:31:16
  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:31:28

    1レス目の情報が多すぎるのは勿論だが、それ以上にこちらが何とレスを返したらいいのか分からなかった
    話題を提示しているけど、提起してないからこちら側が話題に乗りにくい

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:35:18

    >>13

    改めて見返してみるとやたらカッコ多いな……




    ついつい長々と書く癖がダメなんですねぇ確かに単なるこの作品いいよね……みたいなスレはなんだかんだで伸びたりするし

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:35:50

    Twitter140文字の話してる人もいるし文章長いのもそうだけど、
    掲示板みたいな媒体で改行がバランスがよくないと素直に読み辛くなるから
    全体的に読み辛いのがハードル高いな

    あと自分が言いたいこと言ってるだけだから反応してもハート押すだけになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:39:08

    スレ全体がどういう流れになるか考えてからスレ立てたほうがいい

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:39:37

    >>18

    無理矢理1に押し込んむのをやめた方がいいか


    前にマンガで読んだオナニーではなくセ○クスをしろみたいなセリフはこれ以上ないほどの金言ですわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:42:24

    >>19

    先のことを考えるのって苦手 まあそれで何度か痛い目見てるんだしさっさと克服しないとなあ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:42:35

    >>20

    1は表紙みたいなもんだからタイトルとスレ画とキャッチコピーレベルの文章で良いと思うよ


    他のスレで1が言ってる情報足りねえんだわ!みたいな流れのあるスレのは

    基本1が質疑応答が下手な場合だけだから、ちゃんと会話できれば問題おきないし

    会話する方がスレ伸びるよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:45:00

    >>22

    考えてたネタを盛り込み忘れたりさっきまで考えてたネタをド忘れするみたいなことが怖くて不安になるのよね 


    どっかしらにネタメモ作っといてから建てればなんとかなるか

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:46:34

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:47:00

    >>1を短くする分残りを自演に回すとか

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:47:30

    >>23

    スマホのメモ帳機能があるじゃろ?

    PCなら更に色んなメモアプリあるじゃろ?


    言い損ねた!とかがあっても追記できるんだからやっぱ上でも自分で言ってるけど

    気合い入れすぎてる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:47:49

    初対面の人に自分の経歴や趣味を最初に全部言わないのと同じだよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:48:48

    自分の発見や主張を述べたいだけなら今のままで全然問題ないぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:49:53

    >>25

    その手があるかあ

    >>27

    現実だと人見知りが勝って口数少なくなるから勝手に釣り合い取れるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:51:19

    自分も良いネタが思いついたらスマホのメモ帳に下書きする癖を付けてる
    下書きすると誤字脱字に気がつくだけでなく、何度も推敲できて文章の無駄を省けるよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:51:26

    >>28

    ツッコミ入れられたり豆知識もらえたりしないかなって期待して建てちゃうのよね


    なれば余計に1で全部書くのダメだな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:52:07

    今リアルタイムで自分じゃ気づけない部分に気づけてる感あるから
    次はもうちょい良い感じに伸びるといいな

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:53:03

    >>31

    いわゆる「一レス目で全て完結してる」ってやつだな

    こちらとしては余地を残してもらった方が意見を言いやすい

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:00:05

    >>31

    この辺のバランスは難しいところで、論理武装して相手を言い負かせたいなら詰めの甘さは命取りになるが、

    和気藹々と議論したいなら多すぎる情報量は見る者を圧倒してしまう


    これが学会の発表とかなら抜かりなく説明されてていいと思うぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:01:18

    >>34

    ユルいスレ作りたいなら1をユルくするべきか

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:01:38

    >>34

    理論武装な

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:05:17

    >>36

    これが詰めの甘さです

    こうやって最初にツッコミ所を作っておくと自演しなくてもスレは伸びるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:10:34

    >>37

    参考になるなあ


    あえてツッコミどころをつくる誘い受け的手法も必要か

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:11:10

    皆と語り合うスレでいいんじゃない
    それなら自演なんて気にしなくていいと思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:14:54

    >>38

    ツッコミ所というのには少し語弊があったかな

    今回は典型的な日本語の誤用を用いたけど、これを1レス目にやっちゃうとマジレスで話題が乗っ取られる可能性もある諸刃の剣


    当たり障りのないトンチンカンなことを書いといて、そこをツッコまれまくるのが1番の理想


    あとは釣られた人を本題に持っていけばいい

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:17:18

    スレタイ 

    古代ギリシアか男性アイドルアニメについて教えてほしい

    1レス目

    今度『古典ギリシアアイドル伝説バッキオス』を書こうと思ってるのでギリシアの文化風俗とか男モノアイドルあるあるが知りたい

    2レス目

    『アナトリアン・デスメタラー キュベレ』っていうのも考えてるのでキュベレ信仰やデスメタについても教えてほしい



    このスレで教えてもらった事を踏まえて作ってみたけどこんな感じでいいのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:24:44

    >>41

    定義が広すぎる

    それなら「ギリシャ神話の神がアイドルをやったら」をタイトルにして

    1レス目で「ゼウスが不倫しまくりで解散」とか

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:30:51

    >>42

    もう少し限定的にする必要があるのか


    確かに言われてみればあんまり欲張りすぎたスレ建てるとびっくりするくらい伸びなかったりするしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています