スーパーやコンビニなどの食品取り扱う店で働く人は

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:51:56

    やっぱりその店に売ってる商品買ってお昼に食べるの?
    レストランとかも自分で作って食べたりするのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:53:43

    大学時代はコンビニとスーパーでバイトしたけどコンビニでは買わなかったな
    スーパーは社員割(バイト含む)あったからヘビロテしてた

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:56:15

    >>2

    へえー なんでコンビニだと買わなかったんや?種類が少なくて飽きちゃうとかかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:02:39

    レストランは賄いが出るんじゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:06:12

    バイト先の飲食だと賄いが出たから昼はタダだったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:07:13

    昼にバイトしてないからあれだけど、普通に廃棄を貰ってはいた

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:30:12

    スーパーでバイトしてた事あるけど
    弁当だけじゃなく精肉コーナーの人がレトルトハンバーグを給湯室で温めたり野菜コーナーの人がカット野菜をチンして昼ご飯に食べてた事があったよ しかも味を知っときたいとか見切るくらいなら自腹で食ったれとかじゃなくて美味しそうだから気になったって言ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:41:49

    コンビニバイトだけど最近廃棄もらっていいことになったからおいしそうなの見つけたら帰りに食べてる
    あとは夏クソ暑いから店着いた瞬間に冷たい飲み物買ってバックヤードでかっこんでから出勤してる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:42:42

    コンビニバイトだとわざわざスーパー行くのダルいから帰りにお得な商品とか買っていったりするよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:43:29

    >>3

    コンビニは社員割とか無かったから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています