- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:54:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:55:31
ウム…名シーンは多いんだなァ…
ゴードンのあたりも含めて親子愛ものとしては完成度の高さにお墨付きを与える - 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:56:07
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:58:17
キー坊とオトンの関係はホントに良い話が多いんだよね
𝑻𝑶𝑼𝑮𝑯で血の繋がった親子じゃない滑りしたけどいままで培ってきた親子愛自体は本物なんだ - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:59:05
生きる!(シュウーッ)
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:00:31
武道家から一人の父親に戻る瞬間はいつ見ても感動しますね…ガチでね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:05:51
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:10:08
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:11:28
生まれてすぐ絶命した…ただそれだけだ(泣)
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:11:37
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:12:41
タフでキャラが死生観を語るシーン多いのはやっぱりその影響あると思うんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:17:05
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:19:51
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:11:16
ドクタークリスとガルシア…おねショタヤンケー!と思ってたらこれ…で普通に悲しくて泣いたのが俺…!悪名高きカプ厨の尾崎健太郎よ
ガルシアシリーズ(28号や悪魔王子)が人間になりたがりで家族愛や心を求めるのはガルシアの無念があるからなんスかね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:14:39
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:16:11
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:25:01
ガルシアが心が止まって死んだのは悲哀を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:58:37
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:59:36
死んだら"人間"とは言わない……ただの素材や
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:27:33