僕(私)はガルグ=マク大修道院の士官学校の生徒

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:10:22

    性別はdice1d2=2 (2)

    1男 2女


    dice1d2=2 (2)

    1貴族 2平民


    紋章はdice1d2=1 (1)

    1ある 2ない


    所属はdice1d3=2 (2)

    1黒鷲の学級 2青獅子の学級 3金鹿の学級

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:11:30

    紋章持ちの平民女性か…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:12:39

    おお

    王国方面で紋章持ち平民は珍しいな…
    メルセデスみたいに過去に何かあったのだろうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:12:52

    家庭環境次第で見る目が無茶苦茶変わってくるな………
    恵まれた環境だったらいい貴族に囲い込みされたんだろうなってなるし過度にクソみたいな環境だったら紋章に振り回されて良くて一家離散悪くて自分以外全滅してそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:17:10

    >>4

    あーそうか

    士官学校入学ができている時点で、何かしらのパトロン(資金的な意味で)が大体いる事になるのか


    …厄ネタになりそうな予感がするな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:20:18

    担任が誰かとか、本編と無双どっちのルートなのかとか


    >>4

    その環境で得た思想次第ではエガちゃんやクロードを支持するみたいな事も起こり得るし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:23:00

    紋章はdice1d23=3 (3)

    1エルネスト 2マクイル 3セイロス 4ドミニク 5フラルダリウス 6ノア 7セスリーン 8ダフネル 9ブレーダッド 10グロスタール 11ゴネリル 12キッホル 13オーバン 14ゴーティエ 15インデッハ 16獣 17カロン 18ティモテ 19リーガン 20シュヴァリエ 21ラミーヌ 22炎 23dice2d22=2 2 (4)


    dice1d2=2 (2)

    1小 2大


    家族はdice1d7=4 (4) -1人いる(いた)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:23:22

    最良想定:ロナート卿みたいな人に拾われた まあだいたいアッシュか
    良想定:紋章目当てで囲い込まれたけど扱い自体は無茶苦茶いい
    悪想定:道具としての有効活用 扱いは悪い
    最悪想定:閲注スレじゃないから濁した言い方するとバルテルス家

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:24:05

    厄ネタすぎる…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:24:42

    よりによってセイロスの大紋章なあたりレアさんから直に血を受けた可能性すら出てきましたね……………

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:24:57

    いや、これまさかセイロスが直々に何かした(ジェラルト√)もあり得るな…

    何故入学できたのかの謎も霧散するし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:25:00

    セイロスかつ大紋章かよ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:26:17

    ジェラルトよろしく出奔、或いは出奔した奴の子供の可能性だってあるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:28:11

    現代でセイロスの大紋章が平民から発生する事はレアが何かすれば十分あり得るし何も当人じゃなくて親が血を受けた側としても大紋章は十分発現する
    どちらにしろレアはバックについてくれるだろうからなるほどそっちルートか………

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:28:26

    今のところ可能性は以下の通りか?
    1.聖人の血を受けた者の血筋の覚醒組(フェリクス等)
    2.レア様介入案件(ジェラルト等)
    3.闇うご関与案件1(ハピ等?)
    4.闇うご関与案件2(リシテア等)

    ちゃんと精査できてないから漏れがあるかもだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:28:42

    王国に潜入してるエガちゃんの生き別れの姉妹かもしれないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:29:11

    シトリーみたいな人達の子孫とかでもワンチャン?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:29:28

    名誉黒鷲扱いされそうなバックボーンが形成されてきた気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:31:34

    >>16

    つまりエガちゃんも知らない妹か姉……?

    闇うごが把握してないとは思うんのだが……

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:33:34

    年齢はdice1d8=6 (6) +14だ


    家族は3人

    dice1d4=2 (2)

    1 両親+兄弟姉妹1人

    2 dice1d2=2 (2) (1父2母)+兄弟姉妹2人

    3 兄弟姉妹3人

    4 家族と名乗る人が3人


    入学前はdice1d3=1 (1)

    1 家族と暮らしていた

    2 家族はいるが、一人で暮らしていた

    3 だいぶ前にいなくなってしまった

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:10

    母子家庭の厄ネタ二十歳

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:36:20

    平民の優しい母親と兄弟に囲まれた何の厄ネタもない子であってほしい
    シルヴァンの真逆みたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:37:10

    1.帝国出身の平民のバグ枠、要するにアンナとかその辺(厄度中)
    2.地位を捨てた・捨てざるを得ず王国に落ち延びた帝国貴族かその娘、要するにメーチェ(厄度高)
    3.本人がレアから血を受けたジェラルト的な奴(厄度激高)
    4.本人の親がレアから血を受けたジェラルト的な奴or枢機卿(これが厄度無で一番マシってどうなってんだよ)

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:44:08

    兄弟姉妹はdice2d4=1 1 (2)

    1兄 2姉 3弟 4妹


    私がセイロスの紋章を持っている理由

    dice1d4=2 (2)

    1 母がセイロス聖教会の枢機卿らしい

    2 母は元々アドラステア帝国の貴族だったらしい

    3 dice1d19=4 (4) 年前に生死を彷徨い、不思議な人が助けてくれた

    4 何代か前のご先祖がセイロスの紋章を持っていたらしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:46:17

    没落貴族かー…

    父が居ない理由も薄々察せれるというか、没落した理由も何となく分かりそうな気がするというか…(コンスタンツェ案件か?)

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:48:27

    帝国貴族でセイロスの紋章持ちって事はフレスベルグ家に連なる家系かな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:51:28

    大丈夫?
    闇うごに狙われない??

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:52:06

    マジでエガちゃんの生き別れの可能性出てきたな。
    母ちゃんがなんか察して逃げ出したのかしら

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:58:40

    家族仲は

    dice1d100=21 (21)

    兄1

    dice1d100=98 (98)

    兄2

    dice1d100=13 (13)

    100に近いほど良好


    母は

    dice1d3=1 (1)

    1 現皇帝イオニアス9世のdice1d2=2 (2) (1姉2妹)らしい

    2 フレスベルグ家の分家出身

    3 闇が何とかと言っていたような


    家庭環境

    dice1d100=62 (62)

    1に近いほど劣悪、100に近いほど良い

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:01:36

    これ経済的には問題ないけど士官学校に入って目立つ事自体がヤバイだろ
    オカンとの仲が悪いの生き方のスタンスの差だろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:01:59

    家庭環境は並なのに母と兄二人との関係が両極端なのがなんか…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:04:53

    殿下の近くにいて将来的には騎士になる方が安全かもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:09:57

    セイロスってことは得意技能は剣とかかな?
    外伝で敵専用だったセイロスの剣をもらえそう

    まさかアサシン系か?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:16:44

    皇女エーデルガルトは

    dice1d3=1 (1)

    1 顔も知らない

    2 顔を合わせたことはある

    3 dice1d100=47 (47) くらいの仲


    士官学校へは

    dice1d3=2 (2)

    1 母からの薦めで入学

    2 ファーガス騎士となるために自発的に

    3 宮廷魔道士コルネリアが推薦してくれたらしい


    得物は

    dice1d7=6 (6)

    1剣 2槍 3斧 4弓 5籠手 6黒魔法 7闇魔法

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:16:56

    アカン
    黒鷲ルート以外だったら唯一のフレスベルグの血を引いてる人間になってもっとアカン

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:18:28

    まさかエピタフかな?
    本編に対応キャラがいないし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:18:46

    帝国〇〇派とかになって分裂のための神輿にされる話?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:21:01

    >>35

    エーデルガルト討伐後のフェルディナントの発言を見るに正当な皇位継承権さえ捨てていれば全然セーフ

    そもそもあったらエーデルガルトなんて家系図で見たら木っ端の奴よりよほど継承権あるからヤバイし流石に手は打ってるだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:22:08

    歩く火薬庫やめろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:24:09

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:24:51

    母親に反発して騎士目指したのかねぇ
    立場も何もかも捨てて平民として

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:25:33

    >>40

    自発的に来たっぽいぞ

    兄の手助けがあったからかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:31:04

    成長率的にはどんな感じになるだろうか?
    黒魔法が得物という事で、魔力は35で魔防は25(共にマヌエラ先生の設定)の、固定値は用意しても良いかもしれないが(勿論スレ主に任せる)

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:31:54

    本編後に帝国再興を企む何者かに狙われて…的なのでお話作れそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:32:23

    王国出身の魔法重点キャラって事は魔道学院に入学はしてたのかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:32:49

    教会や士官学校の中だと誰が縁深いのかね
    ダイスで支援の有り無しの判別もできそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:32:51

    多分帝国に寄るより教会に寄った方がマシ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:33:10

    これもしかしてエーデルガルトと支援ある?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:36:16

    セイロスの大紋章とかいう厄ネタを持ちながら兄貴(片方)と仲がよくフリーダムに生きてる姿を見たシルヴァンの心情はいかに

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:41:17

    >>49

    妬憎殺

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:43:29

    >>38

    エーデルガルトが木っ端?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:45:37

    他の技能は

    剣術dice1d3=1 (1)

    槍術dice1d3=2 (2)

    斧術dice1d3=2 (2)

    弓術dice1d3=2 (2)

    信仰dice1d3=2 (2)

    指揮dice1d3=2 (2)

    重装dice1d3=3 (3)

    馬術dice1d3=1 (1)

    飛行dice1d3=2 (2)

    1得意 2苦手 3普通

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:47:13

    めっちゃエピタフにしろとのお告げの如き技能傾向になってる…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:47:40

    苦手多すぎぃ!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:48:43

    理学剣術馬術得意
    重装普通
    あと全部苦手

    エピタフかヴァルキュリアかのどっちかって感じだあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:48:50

    フェリクス「お前、剣以外てんで話しにならんな……」
    ◯◯「剣以外の武器はどうしても無理なんです……」

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:49:25

    苦手と普通が逆なのでは……?


    兄2がアリルの時みたいに帝国に寝返った側の敵将として出てくるとかありそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:50:51

    因みに格闘は……?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:53:35

    格闘術dice1d3=3 (3)

    1得意 2苦手 3普通


    才能開花

    dice1d2=2 (2)

    1あり 2なし


    身長dice1d35=31 (31) +140

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:56:04

    「槍はつい剣のような感覚って振って地面や床に叩きつけて折ってしまうし、斧は振り下ろすとすぐに叩き壊れてしまうし、弓は矢が明後日の方向へ飛んでしまうし……兄からもお前は剣以外の武器は握るなと言われました」

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:04:25

    成長率

    HP 10+dice1d11=3 (3)

    力 10+dice1d10=7 (7)

    魔力 35+dice1d5=4 (4)

    技 10+dice1d10=3 (3)

    速さ 10+dice1d11=6 (6)

    幸運 10+dice1d10=1 (1)

    守備 10+dice1d10=3 (3)

    魔防 25+dice1d7=4 (4)

    魅力 10+dice1d10=2 (2)

    (ダイス目×5 上限60 HP、速さのみ65)

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:07:29

    >>51

    第九子でしかも女だから常識的に考えたら皇位継承権はほぼない

    事実があまりにも非常識的だっただけで

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:08:46

    幸運がないな……

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:10:42

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:14:14

    命中+20と慧眼つけて魔法撃つベーシックな魔道士運用が一番活躍しそうね
    一応力成長率も並以上はあるけどこの脆さじゃ前線は流石にな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:15:30

    HP25%(アネット並、騎士目指すの大反対されてそうな紙耐久)
    力45%(ヒルダちゃん並、必要十分)
    魔力55%(ヒューベルト並、流石の主力級)
    技25%(バルタザール並、ワーストタイ)
    速さ40%(一般的な速さ、十分)
    幸運15%(リシテア並、これもワーストタイ)
    守備25%(メルセデス並、不安は大きい)
    魔防45%(リンハルト並、明確に主力級)
    魅力20%(リンハルト並、これまたワーストタイ)

    お前ダークペガサス乗って魔力変換取ってこい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:16:05

    青獅子ルートだと女剣士はカトリーヌが壊れてるのもあるし前線に出せる耐久ないからヴァルキュリアかな最終的に

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:16:39

    25,45,55,25,40,15,25,45,20の合計295か…
    合計値自体はラファエルと同等で、魔力55と魔防45は割と良い方ではあるか
    ただ受け性能には期待しない方が良いな…

    幸運と技の低さ故に、無理してでも弓や信仰を育ててアーチャー(スナイパー)やトリックスターを経由させて、これらを補うのも悪くないか…?
    何ならアサシン・トリックスターによる隠密サンソ運用もこれだとマジで視野に入ってきそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:21:02

    魔法のラインナップも気になる、それ次第でリシテア並の魔力砲台になりそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:21:49

    他学級・灰狼組・セイロス聖教会組との支援数

    dice1d8=1 (1) +1

    (最小2人、最大9人)


    入学前からの知り合いは

    dice1d2=2 (2)

    1 いない

    2 dice1d8=3 (3) と知り合い


    1ディミトリ 2ドゥドゥー 3フェリクス 4シルヴァン 5アッシュ 6イングリット 7アネット 8メルセデス

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:23:46

    >>69

    トロンがあれば、射程3(ヴァルキュリアで4)になって反撃を貰いづらくなるんで、かなり使い勝手は増しそう

    勿論メティオやサンダーストームあたりも、青獅子にはありがたそう


    >>70

    マジで>>56が展開されてそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:24:39

    >>70

    >>56 が知り合い同士の会話になるな

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:25:01

    習得魔法は何がある?
    全員習得のリザイアライブ以外に白魔法いい感じのあったらいいんだけど
    後黒魔法の主属性(氷・炎・風・雷のダイス)かな

    メティオとアグネアの矢、サンダーストームは属性関係なく習得しがちだからそこはいいとして

    主属性は1d2で1なら習得、それ以外は1d3で1なら習得とか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:27:27

    これはフェリクスの支援Aありますわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:27:35

    引き抜きがそもそもできるか分からんけどユーリスとかシャミア辺りとも支援ありそうなイメージが勝手にある

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:30:27

    まあ他学級ならエガちゃん支援ありは手堅いと思うけど
    セテスかなもう1人は

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:32:32

    黒魔法は

    dice1d4=4 (4)

    1炎系 2風系 3雷系 4氷系


    他学級支援

    dice2d30=27 26 (53)


    1エーデルガルト 2ヒューベルト 3フェルディナント 4リンハルト 5カスパル 6ベルナデッタ 7ドロテア 8ペトラ 9クロード 10ローレンツ 11イグナーツ 12ラファエル 13ヒルダ 14マリアンヌ 15リシテア 16レオニー 17セテス 18フレン 19カトリーヌ 20シャミア 21アロイス 22ハンネマン 23マヌエラ 24ツィリル 25ギルベルト 26イエリッツァ 27ユーリス 28バルタザール 29コンスタンツェ 30ハピ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:33:32

    ツァ先生がいるって事は紅花ルートに引き抜けできちゃうのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:34:50

    今更なんだけどどういう性格なんだろうな
    もうなんかいきさつからして強そうだが

    なんか星辰の節とかでイングリットと一緒にアネット メルセデスに捕まって化粧されてるかもしれないな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:35:25

    まあ元鞘といえば元鞘だけど…引き抜きされたら統一後にエガちゃん派とこの子派で勝手に内乱起こしそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:35:40

    >>68

    サンソもだが魔道士狩りに普通の剣握って物理職に戦技ぶちこむのもいけるし攻速落ちもありえない力成長だぞ


    >>77

    技幸運が酷い所にノーコンの氷引いちゃうか…

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:38:05

    まあ…メーチェが炎でアンが風だから役割被らなくてよかったね…?
    んーでも氷って命中終わってるしアーチャーヴァルキュリア経由は割と必須か?
    一応主属性以外も使える人いるっちゃいるけどハンネマン先生とか

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:40:04

    >>81

    あーそうか

    そういう意味では重装普通故に草毟りを捺せ続けたりして、重さ-を取得させるのも悪くないのか


    ノーコンの氷についても、マジで一般的な剣とサンソ(と魔法攻撃戦技)の使い分けを覚えさせるという意味で、寧ろ導入という意味では良いのか…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:40:15

    フレスベルグの血筋
    同じ紋章持ち
    紅花限定のツァ先生と支援アリ

    「これでエガちゃんとの支援無いのバグだろ」とか言われそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:40:45

    一応ブリザーもフィンブルも必殺入りやすいけど肝心の技も低いんだよなこの子……

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:42:58

    >>84

    帝室関係者とかまあ普通に考えて後継問題とかあるし仲良くはなれないだろうね

    これが小紋章ならともかく大紋章だからそっち担ごうとする人もいるだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:44:51

    171cmの女性←つよそう
    セイロスの大紋章←ヤバい
    伯父が皇帝なのに自身はファーガスの騎士を目指した←なんだこいつ!?
    他学級支援相手が闇深い2人です←おお…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:46:34

    ダスカーの悲劇とかダスカー人のことをどう思ってるのだろうか

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:48:24

    なんだろ、支援相手イエリッツァもなんか分かってしまう感・・・ってかダイスヤバいな

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:48:55

    もういっそ同盟にでも行ったほうが幸せに生きていられるのでは…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:50:16

    戦技は何習得するんだろ
    魔刃魔法剣風凪あたり習得してると嬉しいけども

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:51:55

    一人称

    dice1d4=3 (3)

    1 私・わたし

    2 あたし・アタシ

    3 私・わたくし

    4 僕・ボク


    二人称・他者への呼称

    dice1d5=3 (3)

    1 貴方・○○さん

    2 貴方・呼び捨て

    3 君・○○さん

    4 君・呼び捨て

    5 お前・呼び捨て


    ブリザー・フィンブル以外は

    dice3d12=1 3 4 (8) (被りは+1)


    1ファイアー 2ボルガノン 3ライナロック 4ウインド 5シェイバー 6エクスカリバー 7サンダー 8トロン 9サンダーストーム 10アロー 11アグネアの矢 12メティオ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:53:21

    能力の不足を戦技とかほぼ専用な騎士団で補う感じになるのかな
    英雄の遺産とかあるとなお良さそうだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:53:36

    魔法キャラとして考えると信仰苦手が痛い剣メインで行くには成長率に不安がある
    ある意味指導甲斐がある生徒と言える

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:56:13

    高命中のウインド来たか

    これで命中足りない問題は多少マシになったか?


    >>91

    魔刃よりも魔防を活かせる魔法剣の方が、今回は有りがたそう

    風薙ぎは当然として後は必殺率の両断か、最悪汎用の剛剣でもこのステなら戦えそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:56:22

    >>78

    >>84

    メタ的にアイムールがセイロス紋章対応だからこの子が紅花に引き抜きできるかといわれるとちょっとどうなんだろう


    もしかしたらこの子の外伝クリアするとツァ先生が自軍に入るフラグが立つ的なパターンかもしれない、この子の外伝クリア+カスパルメルセデスクリアで加入とか

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:58:18

    >>93

    ラファイルの宝珠とかドローミの鎖環みたいなぶっ壊れ能力付与とかになりそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:00:21

    >>96

    その条件の場合、蒼月EP.20のメリセウス攻防戦でネームドがリンハルトだけになるんですが…


    流石にそうなった場合は、無双からカスパル父ことレオポルトやら、リンハルト父ことヴァルデマーも来るとは思いたいが…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:00:49

    >>96

    アイムールを当然だがエーデルガルトでしか使ってなかったから完全に見落としてたな

    その場合どのようなストーリーになるかの想像まではできないがメルセデスのことも考えるとあっても良さそうだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:04:38

    マヌエラ先生みたいに信仰苦手でもサイレスとかワープ覚える例もあるしそっちも振って欲しいかな、白魔法は魔導士系でも充実してないパターンもあるからそれ込みで1d3

    1リカバー/2リブロー/3リザーブ/4レスト/5ワープ/6レスキュー/7Mシールド/8エンジェル/9オーラ/10アプラクサス/11サイレス/12なし

    これ使って振ってもらえたら嬉しい

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:04:39

    剣の戦技

    dice2d7=7 7 (14) (被りは+1)

    1魔物斬り 2霞切り 3両断 4魔刃 5魔法剣 6風薙ぎ 7秘剣


    性格

    dice1d100=95 (95)

    1に近いほどクール、100に近いほど明るい


    食べ物

    dice1d3=1 (1)

    1 甘いものが好き

    2 辛いものが好き

    3 珍味系が好き

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:06:08

    そう上手く風薙ぎが来るはずもなく…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:07:33

    >>93

    レア本人生きてるから遺産の望みはないかなぁ

    まあセイロスの神聖武器はたくさんありそうだからそっち?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:09:04

    >>93

    セイロスの大紋章なんて持ってるんだし、割と真面目にエピタフにして剣の戦技がメインウェポンになりそう


    …ちなみにこの戦技の被りはどうなるんだ、魔法剣ないのはやや痛いけど繰り下がりで風薙ぎになるの?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:10:11

    >>103

    …アイムール鹵獲するか(暴論)

    まあ、ラブラウンダというセイロス対象の神聖武器もありますし、どちらか入手できる√は用意されてそうですけどね(なお本編では神聖武器はA必要)


    >>104

    一周回って魔物斬りでは?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:12:42

    ライブ・レスト以外の白魔法は

    dice1d3=3 (3) 種類習得


    剣戦技のもう一つは

    dice1d2=1 (1)

    1 魔物斬り

    2 風薙ぎ


    知り合いのフェリクスに対しては

    dice1d2=1 (1)

    1 他の人同様にさん付け

    2 呼び捨て

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:15:25

    >>103

    彼女の外伝クリアで闇うごから紋章改造武器を奪いセイロスの紋章対応遺産を奪う

    そしてこの外伝をクリアしてからメルセデス外伝でフラグが立つとか……?

    >>106

    フェリクスのンエエ……が聞こえる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:02

    よりにもよって秘剣と魔物斬りか
    カトリーヌとの差別化どうしよう…まあサンダーソードは使えるし案外剣回避踊り子あたり適性か?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:03

    うーん慧眼の一撃が取りやすいのはいいが足りなそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:36

    >>106

    共通はライブ・レストではなくてライブ・リザイアに訂正


    dice3d11=10 9 4 (23) (被りは+1)


    1リカバー/2リブロー/3リザーブ/4レスト/5ワープ/6レスキュー/7Mシールド/8エンジェル/9オーラ/10アプラクサス/11サイレス

スレッドは8/22 09:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。