ジャンプラ作品ってあっさり終わらせるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:35:53

    地獄楽も怪獣8号も人気の最中に終わらせてるし、やっぱり発行部数を気にしなくていいから好きなタイミングで終了してんのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:40:41

    引き伸ばしとかは無さそうだよね
    最近は本誌もしてなさそうだけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:41:18

    本誌の鬼滅もあっさりと終わらせたし、ここ最近のジャンプが引き延ばしをしない方針になっているってだけじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:02

    怪獣八号確かにあっさり終わった感じもあるけど引き伸ばしをせず終わったかって言われるとそれもなんかどうだという気になる
    むしろもっと短くまとめることもできた部類のタイトルじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:59:20

    怪獣は終わり方こそあっさりだけど、何だかんだ15巻以上続けたからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:01:09

    単に昔ほど作者に負担かけらんないだけやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:14:45

    続けて貰う打診はしてるだろうけど、基本的には作家に委ねてるんだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:15:40

    ジャンプラ、20巻以上出てるのすらほとんどないからなぁ
    にごリリが記録伸ばしてるけどたぶん1年以内に終わるだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:16:18

    インターネッツで話題になるには短く太くじゃないとしんどいわな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:17:09

    スパイファミリーは例外扱いでかなり長くやりそうだが
    基本20巻までで終わらせる方針なんじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:17:14

    スパイファミリー終わるって時にあっさり終わらせるんだろうか
    …終わらせそうだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:58:46

    チェンソーマンは本誌よりジャンプラの連載期間の方が長いぞ
    今はどっちも特に引き延ばしは無いんでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:28:30

    だいたいの漫画は10巻越え15巻越えしていくと売上が落ちるので
    20巻前後が話のまとまりや売上面でちょうど良いんじゃないか
    怪獣8号は続けたければ続けられたと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:31:25

    姫様は春原ロビンソンが動画上げてるけど自分で決めたらしい


    連載が終わったので原作担当が後書き的に感謝や感想をのべるやつ

    連載が終わったので原作担当が後書き的に感謝や感想をのべるやつ


  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:04:37

    怪獣、あまりに進まなくて気づけば読まなくなったけど終わってたんか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:07:07

    怪獣8号は普通に進めてたら半分ぐらいで終わってたよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:09:22

    本誌とは別の評価軸だから終わると思ってないのが急に終わったらキツい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:43:59

    >発行部数を気にしなくていい

    なにそれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:46:02

    8号人気…?一体何を言って

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:59:58

    怪8はエリンギ登場以降全てが冗長だったわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:25:52

    幼稚園 あと2年くらいぐだぐだやる
    良太  そろそろ〆に入る
    時間  来週最終回
    ケント あと1年くらいダ
    スパイ わからん
    チェ  タツキの頭の中がわからない
    恋人  結婚式やるからそろそろ終わる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:30:29

    >>19

    単行本はチェンソーマンより売れてるんやで

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:39:03

    怪8を例に出されて思い出したけど
    ゴダイゴダイゴはラスボス戦だけはあっさり終わった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:41:59

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:50:17

    >>24

    うん

    円盤はチェンソーマン未満だったし

    映画も冴えなかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:04:34

    恋ワンピを見るにジャンプラは本誌行き候補者を囲う意味も込めてんじゃないのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:33:58

    俺は原作途中離脱したけど怪獣8号は原作も売れてるしアニメも大人気やねんで
    ブラクラのダンテぐらいどこで盛り上がってるのか謎だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:34:09

    >>25

    映画やってたんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:40:36

    >>27

    掲示板とかで見るのは一側面でしかないしなんならエコチェンだってあるってことよ

スレッドは8/22 11:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。