ミノル・ノート

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:43:47

    ポリ要素入ってたけど普通に名作でおもしろいーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:17

    これ見て黒人差別の異常さを知ったんだよね
    ホテルもトイレも別だしレストランまで断られるって差別の本場はグロいっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:42

    トニーみ
    翡翠の石を元に戻せ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:52:11

    イタリア人まで差別されてるのは知らなかった
    それが僕です

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:55:29

    ボリス大丈夫?骨を捨てるのは環境に悪そうだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:56:46

    >>5

    ああリスが食うから問題ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:56:57

    これでも私はミーハーでねこの映画見てケンタッキーのドラム買いに行ったんだよ
    その結果食べきれなかった挙句に腹を下した

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:58:29

    >>7

    白と黒でトイレが分かれているんだ黄色のお前は床で出しやがれ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:58:43

    気難しい雇い主と打ち解けてきた!俺も嬉しいぜ!カップ捨てるっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:59:11

    イタリア系移民やアイルランド系移民はですねえ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:59:35

    >>10

    半分ニガーなんですよ

    何故…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:03:45

    さ…差別ってなんじゃい?お、俺ァイタリア人は三食パスタだと言われたって痛くも痒くもねえぜ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:05:19

    >>11

    貧乏だから…ドイツ系やユダヤ系は最初から上級なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:11:10

    差別から逃げずに直球に演出するのには好感が持てる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:12:08

    至高のバディもの映画の一つとして鬼龍様からお墨付きを頂いている

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:13:38

    >>9

    ゴーッ(後退書き文字

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:15:15

    上達したな…まるで手紙博士だのくだりは涙無しには観れませんね…マジでね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:08:55

    主人公の黒人への見方が大きくじゃないけどちょっとだけ変わったみたいな感じで好きなのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:09:52

    >>2

    が、学校でアパルトヘイトについて学ばなかったのん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:15:39

    白人のトニーがイタリア移民で白人とはいえ被差別階級なのはわりと斬新な気がするんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:19:00

    >>18

    うむ、別に社会的成功を収めたとか反差別の教えを説き始めたとかではなく単純に「彼は友だちやんけ」と素直に家に招き入れられる関係になって終わりというのが心地よい終わり方なんだなぁ

スレッドは8/22 11:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。