来週の数のピンチを考えよう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:45:10

    俺は数字の独り言を呟いていたら数学教授に誘拐されて、延々とトポロジーや代数多様体などの高度な数学について話されると予想

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:01

    数が数字のことが好きな気持ちと数学のことが苦手な気持ちで葛藤する?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:20

    数学が赤点で留年の危機

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:56:14

    部屋の中にある表彰台の塗装が剥げて初恋相手の1と2と3がお亡くなりになる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:57:28

    数字関係の奇病

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:02:20

    幼馴染の7の付いた服が経年劣化で破れる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:07:11

    結構シリアスなピンチと予想する
    3と3の倍数を口にするときアホになってしまう薬を飲んでしまい3との別離余儀なくされるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:32:56

    >>7

    世界のナベアツじゃねーか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:56:01

    数学の中でも数そのものを研究する分野(例えば素数の周期性とか)を知り、その道に進みたいと思うようになる。(数が数学嫌いなのは計算等によってある数が別の数に変わることが意味分かんねえから)
    ところがそのためには計算を含めた数学と和解せざるを得ず、それで葛藤するとか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:02:11

    眼鏡が壊れて買いに行ったら0-0の眼鏡がなくてBの眼鏡しかなかったとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:03:46

    >>7

    既にどの数字を口にしてもアホになってるんだが?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:11:32

    身体で表現してもらえない漢数字たちが反乱を起こす

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:30:32

    どれも100カノワールドならやりかねない展開ばかりだ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:40:53

    >>4

    数、初恋相手の1と2と3が描かれた表彰台毎日磨いて「今日も素敵だね」って言ってるっぽいんだよな

    そもそもあの表彰台、幼稚園で買い替えられたお古なので10年も経つと強化プラスチック製ならそろそろ経年劣化でバッキバキに壊れそうな気がする

    そんなこんなで表彰台が壊れてしまいかつて初恋相手だった瓦礫に対して大泣きしてそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:44:19

    数学のテスト、満点取らなきゃいけない事情が急に出てくる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:10:19

    前に新彼女+同じクラス2人のほのぼの回やった後が凪乃ドシリアス回だったからピンチって聞くとちょっと怖いんだよな
    まあ数だから完全にシリアスにはならないと思うが……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:55:47

    初恋相手の1と2と3とか言う100カノ以外ではまず聞かないであろうパワーワードよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:01:27

    割と真面目な話になりそう。

スレッドは8/22 17:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。