初代サラザール家当主とかいう大英雄

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:48:33

    あの時代によくプラーガ抑え込めたな……
    スレ画は面汚し

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:52:03

    再設定されたサラザール家の歴代当主が基本的に皆優秀だった 面汚し以外は

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:53:38

    腰巾着と化したろくでなしには相応しい末路だったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:54:25

    面汚しも一応境遇的に擁護できないことも無いから・・・
    面汚しだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:58:29

    >>4

    RE4になって擁護できる部分がなくなっちゃった…

    旧作だとまだ少しは同情できたんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:58:57

    言うてプラーガって限界の環境で胞子状になりでもしない限りは空気感染しないし
    感染した奴と寄生虫殲滅すれば封じ込めは出来るんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:59:52

    親指小僧

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:03:10

    面汚しのせいで先祖代々の苦労が全部パァになってるの本当に酷い
    サラザール家は滅びたけど先祖はレオンに感謝してそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:04:50

    >>6

    露出した成体プラーガキツくねと思ったけど数で囲めば多分何とかなるし

    最悪朝が来るまで待てばいいしな

    ヴェルデューゴとかリヘナラドールとかヤバいのは大体研究ありきだしね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:06:28

    逆にオズムンド・サドラーはサドラー家の中では英雄扱いだろうな
    プラーガ解放して一気に支配圏広げたんだから
    まぁレオンに壊滅させられたんですけどね 初見さん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:24:13

    >>6

    殲滅って簡単にいうけどバイオ4当時より武器も発達してない時代で感染体の相手するってきつくないか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:25:23

    一応本編プラーガって教団に当時より改造強化されてるんじゃないっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:11:02

    >>12

    どれぐらい強化されたのかははっきりしてないけど、上位種プラーガっていう従属種のプラーガの改良型が出てるね。この上位種プラーガを寄生させた人間は通常のプラーガに比べて完全に知能を保ったまま操る事が出来るんだけど、代わりに変異する能力が無いみたい。作中では主に研究員達に寄生させられたみたい多分レオンとアシュリーのもこれだと思う。あとリメイク前にもサドラーが君たちのプラーガは特別なモノだって言ってたから上位種プラーガの設定はこの設定を深掘りした物だと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています