- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:53:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:00:58
ボボボーボ・ボーボボ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:02:37
1のおかげでワンピースの正体ボーボボ全巻セット説にまた信憑性が出てしまったな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:44:53
ハンガリーの文化と関係あるのかな?
そう思っていた頃が私にもありました - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:46:47
シャーロット・リンリンとか子供の頃混乱した
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:47:09
クロスオーバーで他作品キャラ(名+姓)に珍しいって言われたり逆に変わった名前(姓)って言うのたまに見る
まあワンピ世界にも名+姓の名前あるみたいだが - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:51:19
ケリーとボビーのファンク兄弟は姓が別で名前が同じ珍しいキャラだよなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:31:52
エドワード・ニューゲート
でエドワードが姓でニューゲートが名前なのはわからんて - 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:33:22
サー・クロコダイル
称号かな? - 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:51:57
モンキー・D・ルフィ→ルフィ・D・モンキー
ロロノア・ゾロ→ゾロ・ロロノア
うーんやっぱ慣れちゃったから違和感すげェのかな - 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:34:02
海外の二次創作見てるとキャラの姓名逆に認識してるっぽい人がたまにいるんだけど仕方ないよな…
実在の海賊の苗字がワンピキャラだと名前になってたらするし