一番は知っていても2番は知らないでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:18:46

    あなただって過去最強の日本調教芝馬は知っていても過去2番目に強い日本調教芝馬は走らないでしょ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:19:58

    2番目に強いのに走らないのか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:21:04

    走らないことは知らない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:21:46

    その歳でそこまで知っているとは英才教育の賜物だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:26:23

    そもそも一番はどれなのかで滅茶苦茶揉めるやつや。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:28:06

    子供
    知らないよ
    ダイワスカーレット
    ほらだから一番を…
    子供
    そもそも一番なんて決められないよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:29:47

    とりあえずスプリントに限定して3位から決めるか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:29:55

    全体の2番は1番が決まらないから決められない。
    でも「最強の2番手」ならメイショウドトウ一択かと。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:37:02

    >>1

    ×あなただって過去最強の日本調教芝馬は知っていても過去2番目に強い日本調教芝馬は走らないでしょ!

    〇あなただって過去最強の日本調教芝馬は知っていても過去2番目に強い日本調教芝馬は知らないでしょ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:39:31

    世界で1番凄い調教師はオブライエンだけど、2番目に凄い調教師はみんな知らないでしょ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:43:56

    この手の二番じゃダメ論法の偉大なる反例、鳥取砂丘さま(鳥取砂丘は日本で二番目に大きい砂丘ですが、日本で一番有名です)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:44:11

    どっちも知らないワイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:57:12

    >>5

    SMILE区分に分けてネット掲示板に乗せたら3日3晩かけても終わらない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:57:34

    >>10

    アップルビーかビンスルールかゴスデンかバファートか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:11:19

    最強の2番候補をG1での2着回数と1着馬の強さで見たらこのどちらかになるかな。

    メイショウドトウ 5回(全てテイエムオペラオー)
    ウインバリアシオン 4回(3回オルフェーブル)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:16:22

    >>10

    どっちの?(ヴィンセントとエイダン)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:24:15

    北岳

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:28:56

    >>17

    問題を出す前に正解すな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:38:32

    >>15

    宝塚記念を含む重賞5勝してるドトウで決まりでしょ対するバリアシオンは2勝だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:05:37

    >>11

    結局はマーケティングが上手いかどうかなのよな

    1位であることはその強力な材料になるってだけで

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:39

    >>20

    だよなあ。

    ハルウララだって当時の時点で最多敗戦でもなんでもなかったわけだし。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:44:40

    >>18

    じゃK2で

スレッドは8/22 09:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。