- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:32:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:34:41
お見事です岸影ボー
これだけの大作を描き上げたあなたは超一流作品の作者だ - 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:36:02
なんだかんだ凡百の漫画と比べると戦争編も面白いと思うのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:36:51
まとめて読むとサイが本当に要らねーよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:38:18
ふぅん NARUTO計72巻を読んで魅了されたファン500億が
BORUTOの単行本も買ってくれるという計算か - 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:38:57
岸影は良くも悪くも独自の価値基準による自己完結が特徴だと思ってんだ
軌道に乗るまでは一般人に合わせたフィルターの役割があると望ましいんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:39:41
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:40:35
削ってもいい話はけっこういっぱいあるけどこんなのいらねーよバカヤローなエピソードが少ないのはすごいんじゃねえかって思うんだ
それはそれとしてこんなのいらねーよバカヤローは少ないとは言えあるんだけどね - 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:42:31
暗部がNARUTOの世界に胸糞持ち込むだけでよくよく考えたら存在意義皆無なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:44:06
暗部のせいといってもほぼダンゾウなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:44:49
戦争編の序盤も大半は好きなんだよね
金閣銀閣とダルイ戦はちょっとしんどいんだけどね - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:45:38
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:46:04
ダンゾウがいなくなったら少年編のネジの回想みたいに他の奴がそういう展開運びするだけだと思ってんだ
徹頭徹尾作劇に都合がいいヘイト生産機なんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:46:50
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:51:05
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:53:07
なんでネジを殺したのん…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:53:19
全体の四割が戦争編なんだよね
すごくない? - 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:53:33
頂上はペインと戦ってたところで最底辺は忍者大戦の序盤か角都と戦ってたところだと思うのが俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:54:26
忍に悲しき過去…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:55:00
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:56:07
アニメだと忍界大戦中に過去編禁断のn度打ちとかしてて話の流れわけわかんなくなってたけどアレはアニ影の悪癖だったタイプ?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:56:36
イタチがサスケにやられるってことは終盤ってことやん
なにっまだ30巻ある! - 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:56:58
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:59:05
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:59:28
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:01:19
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:04:54
アニオリ穢土転生、過去編展開はまぁまだいいんだよ多少の世界観掘り下げにもなるし面白いのもあったからな
問題はかかってるやつの頭の中で完結してて今後の展開に一切影響がない無限月読展開N度打ちだ - 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:06:56
そのへんは正直NARUTOに限らずアニメを毎週放送する形態に土台無理があると思ってんだ
漫画を映像化する時点で余程文字数が多かったりしないと引き伸ばしかオリジナル描写挿入がセットになるに決まってるんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:08:55
伝えに来たよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:13:19
ウム…まあこれは昔のジャンプアニメの弊害とも言えるものだからしょうがないんだなァ…ドラゴンボールもワンピースもやってることだからね
まっワシが家に帰ってきたらちょうどやってたりして暇つぶせたのってのはよかったんやけどなブヘヘヘ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:13:56
- 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:24:35
七班結成=神 カカシ先生が愛嬌あるんや
波の国=神 ザブザと白、ナルトの対比がキレてるぜ
中忍試験前半=良 曲者揃いのキャラが続々出てきておもしれーよ 大蛇丸こわっ
中忍試験後半=神 ネジとサスケの成長には好感が持てる
綱手捜索=神 おば"さん"
サスケ奪還=神神神 サスケは戻ってくると思っていた…それがボクです
風影編=神 暁の人外感好きなんだぁ
サスケ再開=微妙 サイとヤマト隊長は最終的に好きになったけどこのころぶっちゃけ微妙だーよ
不死コンビ=神 属性はあんまりいらないと思われるが単純にリベンジマッチがおもしれーよ
鷹創設=神 サスケがどこに向かっとるのかちょっと不安だったのがボクです デイダラ戦はおもしれーよ
イタチ戦=神神神 なにっ なんだぁの連続でしたね…本気でね
ペイン編=神神神 師匠を超えて行けーっ火影の息子
五影会談=神 雷影消えろっ しゃあけどサスケも事情がアレとはいえやり過ぎで死ぬとおもったのん
忍界大戦序盤=猿 鬼鮫とナルトの出生はキレてるぜ エドテン戦はシラナイ
マダラ〜オビト=神神神 要所要所はおもしれーよだけどなんか間延びしてるんだよね
六道仙人= 火影復活とガイ先生はあつっあついーよ
カグヤ=猿 オビトの会話は好きなんだよね
サスケ戦〜エピローグ=神神神神神 ナルトたちが勝ち取った未来に感動しておりますウルウル