図鑑コンプまでピカチュウ版実況

  • 1スレ主25/08/21(木) 21:35:23

    現在73匹
    ハナダの洞窟でレベルアップで進化可能なポケモンをレベリング中

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:46:03
  • 3スレ主25/08/21(木) 22:11:21

    自爆、大爆発、地震、固くなるなんて技構成のせいで野生のゴローンが嫌いになりそう

  • 4スレ主25/08/21(木) 22:21:19

    今日の進化1匹目はギャロップ
    最速炎の渦によるバインド戦法で不遇がちな初代でも活躍できた炎タイプ
    ギャロップのポケモンレース回が今も破られないアニポケ最高視聴率なんだとか

  • 5スレ主25/08/21(木) 22:50:56

    進化2匹目 サンドパン
    SMでリージョンフォームを貰ったけどイマイチ存在感が薄い
    対になるアローラキュウコンがオーロラベールの壁張りで一定の評価があるだけにもう少し活躍の機会が欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:52:24

    >>5

    アロサンは4倍弱点が2つもあるから……

  • 7スレ主25/08/21(木) 23:01:21

    タイムリーなものには乗っておこう、3匹目はウツボット
    メガシンカおめでとう
    ウツボットといえばやはりコジロウのウツボットだろう
    マタドガスはいい子だったのでコジロウのポケモンお馴染みのキツめの愛情表現の先駆けでしたね

  • 8スレ主25/08/21(木) 23:05:05

    時間的には今日はここまで
    とりあえず10まで埋め埋め

  • 9スレ主25/08/21(木) 23:08:44

    通勤時間を利用して裏で金を進めています
    ピカチュウ版に出ないビードル、ニャース、アーボ、ドガース、ブーバーがタイムカプセル解禁時に捕獲可能故です

  • 10スレ主25/08/21(木) 23:11:46

    ポリゴンとエレブーを最速で取るなら緑になるかな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:15:44

    エレブーが出るのは緑じゃなくて赤だよ

  • 12スレ主25/08/21(木) 23:18:18

    >>11

    あ、ホントだ赤だ…

    微妙に出現場所が遠いなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:44:56

    アサ

  • 14スレ主25/08/22(金) 12:51:27

    昼保守 朝保守感謝

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:29:57

    ヨル

  • 16スレ主25/08/22(金) 21:27:43

    さあ今日も張り切ってレベリングだ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:49:31

    がんばれー

  • 18スレ主25/08/22(金) 21:55:18

    ついでにハナダの洞窟2階限定のベロリンガを探しに行こう

  • 19スレ主25/08/22(金) 22:14:19

    今日の進化1匹目はオニドリル
    アニポケでは最初は懐いていなかったピカチュウ
    オニスズメの群れから自分をかばうサトシを見てからがデレの始まりでしたね
    えっちな衣装のカスミでおなじみの電撃ピカチュウのサトシはアッカというオニドリルを連れていたり

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:23:28

    >>19

    電ピカのカスミは本当にエッなんだよね……

    子供のころに知らなくて正解だったと思う、性が歪む

  • 21スレ主25/08/22(金) 22:25:16

    今でもたまにあの衣装のカスミのファンアート描かれてるからねえ

  • 22スレ主25/08/22(金) 22:26:37

    見なよピカチュウ、なんかいるねー
    あれは最後だよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:27:42

    みゅー

  • 24スレ主25/08/22(金) 22:29:51

    みゅう!
    鳴き声はかわいいミュウツー

    サイホーン42レベルまで上げるのキツイからサイドン捕るぞオラァン!

  • 25スレ主25/08/22(金) 22:31:44

    催眠術を崇めよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:32:57

    サイドンとショーヘイ・オータニ、ほぼ同じサイズ

  • 27スレ主25/08/22(金) 22:35:10

    pixivにおいてサイドンよりR18絵があるかどうかがサイドンラインと呼ばれている界隈があったり

  • 28スレ主25/08/22(金) 22:36:53

    来たぜ…ベロリンガ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:37:38

    かわい~ね~~~~~~~!!!!
    唾液まみれにするのは勘弁してください……

  • 30スレ主25/08/22(金) 22:43:14

    アニポケでは一時期ムサシの手持ちだったこともあるベロリンガ
    交換されたのがその後ロケット団レギュラーに定着したソーナンス
    ポケスタ2のミニゲームでワサビやアガリ食べた時の「ウェーン!」て叫ぶのかわいいよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:45:34

    ラッキーも出てくるハナダの洞窟

  • 32スレ主25/08/22(金) 22:56:51

    >>31

    今実況ではサファリゾーンで捕獲済みなのでスルー

    ポケモンセンターの助手ポケモンとしておなじみのラッキー

    傷ついた者を治したがるのはラッキーという種族の性分らしくレジェアルでもウォーグルから飛び降りして負傷してる時に野生のラッキーがいると駆け寄ってくる。ついでに負傷からの回復が通常より早くなるらしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:58:12

    「電撃ピカチュウ カスミ」でGoogle検索かけるとセーフサーチが出てくるの草生えますわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:03:18

    このレスは削除されています

  • 35スレ主25/08/23(土) 08:56:44

    朝保守 まさか23時前に規制されるとは思わなんだ

  • 36スレ主25/08/23(土) 14:40:04

    昼保守

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:35:59

    >>24

    実はゴルダックを捕まえれば交換も出来たりする

  • 38スレ主25/08/23(土) 19:05:58

    じつは今回コダックに出会ってすらいない!
    今調べたら6番道路限定だったけどトレーナーと戦うために草むらをスルーしてたからかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:37:06

    早速コダックに会いに行く
    6番道路のさらに波乗りでないと出会えないコダック
    そら会えねえわ

  • 40スレ主25/08/23(土) 20:46:31

    アニメではカスミのポケモンとしてある時はトラブルメーカー、ある時は状況をひっくり返すジョーカーとなるコダック。超能力のトリガーになる頭痛はカモネギにクキで頭を叩かれる等外的な要因でもいいらしい
    俺も超能力使えるなら頭痛も甘受するんだがねえ(片頭痛持ち)

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:59:42

    すごいつりざおは入手した?

  • 42スレ主25/08/23(土) 21:13:40

    >>41

    入手済みよ ミニリュウはすごい釣り竿限定だしね

  • 43スレ主25/08/23(土) 21:58:08

    今日の進化1匹目はゴルダック
    追加進化もリージョンもキョダイマックスも無し、初代の中ではかなりテコ入れが望まれているのではなかろうか
    特性はあのレックウザと同じ効果だぜ!ていうとちょっと凄そうに聞こえるな

  • 44スレ主25/08/23(土) 22:16:57

    一旦石進化祭り
    まずはラフレシア
    ポケモンスタジアムのやられモーションは衝撃でしたね
    いわゆる食虫植物の類は貧栄養地帯での生存戦略として捕虫するわけだがそうなると自主的に毒花粉を撒いて動けなくなった獲物を食べるラフレシアも貧栄養地帯に適応した結果なのだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:25:35

    知ってるかもしれぬが初代は捕獲の仕様の関係上多くの場面でスーパーボールが妙に効率が良かったりする
    というかハイパーボールが高え

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:26:17

    イーブイの進化先も地味に埋めるのが面倒

  • 47スレ主25/08/23(土) 22:42:38

    >>46

    一応金を進めたらタマゴを作って送る想定でやっとります

    次はナッシー

    幹が太くて短い辺りモチーフはヤシじゃなくてナツメヤシだからナッシーなんでしょうな

    ナツメヤシは日本だとお好み焼きのソースとして使われている他、2020年からはドライフルーツも人気だそうな

  • 48スレ主25/08/23(土) 22:45:12

    進化の石代のためにまた四天王に向かうかもしれないな
    明日は休日出勤で朝早いので今日はここまでにします

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:03:38

    おつかれさま

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:29:21

    >>47

    >ナツメヤシ

    デーツのことか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:44:06

    このレスは削除されています

  • 52スレ主25/08/24(日) 18:11:47

    仕事が終わらない
    今日は無理かもしれない

  • 53スレ主25/08/24(日) 21:47:46

    ちょっと今日はお休みさせて頂きます
    流石に盆より忙しいとは思わなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:27:26

    シンヤ

  • 55スレ主25/08/25(月) 07:39:25

    朝保守
    疲れが抜けきらない
    今日もお休みかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:12:12

    赤緑なら二つ持ってればコンプできるけど青黄は三つないとコンプできないもんでやる気が出ねえ〜

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:50:05

    世界は誰かのお仕事で回ってる
    でも無理すんなよ

  • 58スレ主25/08/25(月) 19:19:37

    ちょっと今夜もお休みさせて貰います
    明日は仕事お休みだからしっかり休んでやりますよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:23:26

    >>56

    タイムカプセル考慮しないなら全部必要だよ

    アーボ、エレブー 赤のみ

    ブーバー 緑のみ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:17:42

    アサ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:32:19

    昼保守

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:10:45

    頑張れ

  • 63スレ主25/08/26(火) 21:00:25

    本日はニビシティからお送りします

  • 64スレ主25/08/26(火) 21:04:51

    時代を感じるテキスト
    通信ケーブルって定価は1500円なんだけどこれは金額というより「他人とゲームを繋げて通信する、繋がないとできない事がある」事を買ってくれる親が理解してくれてたかのほうが大きい気がする

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:07:19

    バリヤードを入手するのかな?

  • 66スレ主25/08/26(火) 21:15:51

    ピカチュウ版だとピッピと交換で手に入るバリヤード
    ジョウトではバリヤードが野生で出てくるがピッピが出ないので彼がジョウト出身ならケーシィとの交換よりは世界観的には合ってるのかもしれない
    アニメではやはりサトシのバリちゃんだろう
    専ら家事手伝いのちょい役だったが初登場の段階でロケット団の戦車をバリヤーで封殺する意外と実力者だったり

  • 67スレ主25/08/26(火) 21:52:38

    捕まえた数、90に到達

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:33:02

    >>66

    (初代だと)NPC交換限定ポケモンだな

  • 69スレ主25/08/26(火) 22:39:51

    今レベリングしてるポケモンの進化レベルが軒並み30超えなので今日は進化まで行き着かない
    明日は箸休めに通信進化と石進化を中心にやろうと思います

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:59:44

    了解です

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:11:12

    朝保守しとく

  • 72スレ主25/08/27(水) 09:46:31

    朝保守感謝

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:36:32

    昼保守

  • 74スレ主25/08/27(水) 20:50:13

    今日は別にやりたい事があるので22時くらいまでやります
    まずは通信進化ですぞ
    カイリキー
    ミュウツーの逆襲では冒頭のレイモンドが出してましたね
    初代出身ポケモンあるあるだけど以外と技範囲が広くて器用なやつ

  • 75スレ主25/08/27(水) 21:02:53

    続いてゴローニャ
    何気にゲームでは使用者すらいないので通信しなければ見ることすらできない
    こいつもレイモンドの手持ちだったがドンファンとカイリキーがやられたレイモンドがまとめて出した他のポケモン共々ピカチュウの十万ボルトで(!)やられている
    流石に無効なタイプ相性を無視するわけにはいかなくなったのかEvolutionの方ではスリープと交代させられた
    砕けるのが仕事扱いだったりなんか不憫

  • 76スレ主25/08/27(水) 21:44:55

    ウインディ
    BWでは特性威嚇、あさのひざし 鬼火 バークアウト 守る @たべのこしの物理耐久型を使っていたので思い入れがあるウインディ
    ウインディよりはコジロウの屋敷のガーちゃんの方が記憶に残ってるな…?

  • 77スレ主25/08/27(水) 21:57:58

    スターミー
    DPtで対戦始めるならまずはフルアタスターミー作ってバトルタワー(弱)周回してBP貯めろなんて言われましたね
    遺伝無し、技範囲広い、バトルタワーで使いやすい高速アタッカー
    といろいろ揃ってたからですな
    アニポケだとカスミの手持ちだったけどコダックやトサキントの方が目立ってた印象

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:11:35

    >>74

    カイリキーはピカチュウ版だと交換でも入手できたりする

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:33:09

    このレスは削除されています

  • 80スレ主25/08/28(木) 08:30:46

    朝保守

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:40:38

    保守

  • 82スレ主25/08/28(木) 21:01:23

    レトロフリークちょっとわかったので倍速モードが使えるようになったぜ

  • 83スレ主25/08/28(木) 21:33:24

    今日最初の進化はプクリン
    たぁーっ!
    プクリンといえばやはりポケダンのギルドの親方だろうか
    アニポケのカロス地方ではラッキーやタブンネに代わりポケモンセンターの助手となっている
    新作Z-Aでは見ることができるのだろうか

  • 84スレ主25/08/28(木) 21:43:32

    続いてピクシー
    殆どのポケモンは新タイプがきたら基本的には複合タイプになるが、タイプが完全変更されたポケモンはピクシー系とグランブル系だけだったりする
    ノーマル複合ですらなくなったピッピ型の植木でジムデザインしていたアカネはどうするつもりなのだろう

  • 85スレ主25/08/28(木) 22:07:34

    今日も早めに終わらせていただく
    久々に土日連休だから土日にがっつりやりたいね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:23:26

    おつ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:08:46

    保守ー

  • 88スレ主25/08/29(金) 12:46:11

    昼保守 朝保守感謝

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:54:45

    地味に貴重なつきのいし

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:10:12

    >>89

    ピカブイだと1日経過すればおつきみ山で拾えるようになったから...

  • 91スレ主25/08/29(金) 20:40:27

    土日休みだから今日はお休みして明日は午前中からできたらいいなと思っている

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:33:33

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:10:26

    >>91

    了解

  • 94スレ主25/08/30(土) 12:05:59

    朝の雑用終わらせてたら昼になってしまった
    昼食って13時くらいから始めようかね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:28:07

    釣り入手ポケモンは分布に乗らないのがいやらしい
    トキワシティでニョロモを釣る

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:15:32

    今日の進化1匹目はピジョット
    序盤鳥故大体のプレイヤーは道中で進化させているのだろう
    図鑑埋めのためだと36レベル進化って結構大変なんだなと実感
    アニポケでは活躍したのはピジョン時代、進化回で離脱してサトシ編最終回で24年ぶりに復帰という長すぎる離脱期間だった

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:20:20

    2匹目 ヤドラン 37レベルとこいつも進化遅め
    素早さを犠牲に攻防高めのステータスでどのシリーズでも安定した成績を残す見た目によらない実力者
    ポケスタのやられモーションのシッポのシェルダーにワンテンポ遅れて倒れるやつすき

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:40:55

    3匹目 ニョロボン 初手からカエルにならずクソデカオタマジャクシにするセンスには参るね
    初代では使用トレーナーがいないため自力で進化しないと見れない地味に珍しいポケモン。ポケスペではレッドのニョロが登場しているが今ひとつ活躍に恵まれていない
    個人的には今のボクサー寄りのモーションよりポケスタの時のポージングしてるモーションの方がすき

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:13:39

    >>96

    初代だとよく使ってたポケモン

  • 100スレ主25/08/30(土) 22:24:36

    明日も昼くらいからやりますよ
    火曜が仕事休みなんで月曜はお休みさせてもらいます

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:46:11

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:20:14

    保守

  • 103スレ主25/08/31(日) 14:21:05

    体調いまひとつ
    16時くらいから再開します

  • 104スレ主25/08/31(日) 15:32:57

    体調関係なくトラブル発生
    今日はできないかもしれない

  • 105スレ主25/08/31(日) 21:31:59

    トラブルに対応してたら体力が尽きた
    火曜から再開します
    ごめんよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:50:00

    保守

  • 107スレ主25/09/01(月) 08:25:03

    朝保守
    エアコンのドレンホースが抜けて部屋が水浸しに…

  • 108スレ主25/09/01(月) 13:26:51

    昼保守

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:13:49

    トラブルは連続して起こるものだな
    ドンマイ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:25

    >>107

    ドンマイ

  • 111スレ主25/09/01(月) 22:04:08

    部屋の乾燥やらなんやらは終わったから明日はやりますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています