- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:38:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:39:47
シブタク
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:41:25
Lを殺した時でしょ
ニアメロいなければどうとでもなった - 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:44:43
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:47:29
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:47:50
リンドLテイラーかなぁ
それかレイペン始末した所 - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:48:36
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:51:14
やっぱ監視カメラつけられたときに完璧だったことが問題かもしれん
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:55:28
普通に警察とかLに目付けられてる時点で詰んでるやろいくらデスノートがバレないからってさ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:56:20
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:56:51
マジレスすると最後にニアに直接会うことを選択しなかったら負けなかった
月本人が選べる選択肢としてはそこが最後の勝利への分岐点
なんならニアとしてはそこで月が挑発に乗らなかったら負け確 - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:58:47
ニアに関してはあそこまで行ったら持久戦で勝てたってよく言われてる気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:59:17
群衆を操れるようになった段階で知恵比べとかやめて暴力ゴリ押しすれば確勝だったよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:02:56
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:05:39
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:06:21
最初にデスノート使って自分の行いを新世界の神とかいう理論を形成して自分を正当化してしまった時
思考が攻撃的になって挑発とかをスルーできなくなっていってるんだと思う - 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:09:04
キラ儲がニアの拠点攻めた時もあったし一般人の数の暴力が1番効くとは思う
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:12:11
頭脳バトルしなくてもNAISEIでリューク楽しませることはできたと思う
むしろ政治やってみせたほうがリューク受けよさそう
あいつ頭脳戦SUGEEEEってより人間がまた変なことしてるwって楽しみ方だし
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:13:29
リュークの行動原理は「面白いものを見たい」であって「天才達のデスノートを巡る頭脳戦が見たい」ではないから、新世界が完成するまでは大丈夫じゃないかな?
キラ及びその儲による統治が軌道に乗って後は粛々とノートに書くだけみたいになると怪しいけど
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:18:55
なんだかんだで月がちゃんとやれてる限りは見届ける甲斐性はあると思うリュークは
マリオゴルフとか楽しめるし
リュークが最終的に月の名前をノートに書いたのは月が敗北確定して一生檻の中で監禁される=リュークもそれに付き合わされるからだし - 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:20:47
リュークはマリオゴルフやマリオパーティの新作で面白いのが出る限りは大丈夫じゃね?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:36:52
じゃあ月がSwitch2の抽選に落ちたら詰みかな?