- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:23:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:29:33
マンダラガンダムも人気機体だけど主要メンバーを指しおくほどかと言われるとうーんとなる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:30:48
上層部がトチ狂って開発許可出したから、気が変わらない内に発売したれ!!の精神かもしれんし…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:37:17
まぁ考えすぎだしそのうち出るでしょ
イケメン枠のシュピーゲルまでも差し置いてマンダラ出たのは驚いたけど - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:42:59
流石にマンダラガンダムが出たのはシャッフル同盟だけで終わらせないぞという本気の意思表示じゃないかな
まあ予想外ではあったけど - 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:44:59
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:52:00
ハンマーのギミックに手間取っているだけと思いたい
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:55:52
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:06:38
いずれにせよジュピターハラスメントの歴史を繰り返してはいけない
マンダラハラスメントはだめだぞ! - 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:08:49
いやでもマンダラ(キラル)はGガンの一般ファイターの中でも別格感あるしそこまでハラスメント感は…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:09:20
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:10:05
シャッフル同盟出し切っちゃうともう商品展開止まりそうだから
周年ブーストある今のうちに出せるもん出そうとした説好き - 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:10:46
マンダラガンダムが来たってことは、ネーデルガンダムやマーメイドガンダムも行けるってことだから期待してる
……その前にマンダラガンダムの2時以降頑張らないと - 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:11:35
まぁシャッフルとDG関係以外で一体好きに出していいと言われたらマンダラとかネーデル辺りに走りたくはなるかな…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:12:25
もっと恐ろしいのはここで力尽きた場合、シャッフル同盟からボルトが抜けてマンダラが加わることではなかろうか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:15:34
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:32
ジョーカーの位置にマンダラガンダムが入るんだな!
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:17:47
全然気づいて無かった、マンダラ出るんかよ
予約したいが二次で買えるかなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:32:33
トールギス系はMGとRGで出まくってるのにHGだけないんだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:33:41
いうてマンダラガンダムは本編だとかっこいい活躍しているし
人気ではあるんだよなぁ
知らない人からしたらなんだこのへんなMS!?てなるんだろうけど - 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:52:23
シャッフル同盟・シュピーゲル・マスター・DG軍団以外で何か出せと言われたらマンダラガンダムはまだ納得できる範疇ではある
ここでアラクノガンダムとかコブラガンダムが来たらちょっと炎上してたかもしれない - 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:05:27
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:23:21
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:37:14
森川ジョージも脳を焼かれたマーメイドも来るか!?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:42:40
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:47:16
ファイターの技量でカバーしてるけど、もう整備も修理も限界なのでリタイアします!
せめて最後はドラゴンガンダムと戦って華々しく勇退しよう!
↓
実は本国には大量のプロトタイプを運用母艦付きで保有していました!
というなかなかに闇深案件…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:02:07
ボルトじゃないのかよ!という感情とマンダラ出してくれるんだ…という感情がせめぎあっている
待つ事にはなるだろうけど流石にボルトが出ないって事はないだろうからありがたいね - 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:29:32
というかHGUCのGガンダム出たのも相当前なんだな 近年の技術向上キットに対して可動が厳しい……シャイニングはけっこういいんだが