- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:33:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:35:08
汗かいて拭ってしまうと化粧が崩れるから若い女の子が持ちがちという説
まあ暑い屋外で使っても涼しくならないんだが - 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:36:57
おっさんには扇子があるから
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:38:36
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:39:50
普段その扇風機が入る大きさのトートバッグをもって行動する習慣がないからじゃないか?
入らなくもないけどわざわざ入れない程度のショルダーバッグかパンツのポケットに入る最低限のものしかもたないイメージあるし。 - 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:40:46
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:40:57
日傘と違って物理的なメリットがマジで無いからオシャレの一環と化粧崩したくないって理由以外で使ってる子は居ないと思う
メンズメイクガチ勢の男でギリ持ってるかもレベルじゃないか? - 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:41:31
どんだけ微風でも汗だくの男の浴びた風とか垂れ流されたら嫌だろ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:43:27
男性は空調服選ぶんじゃね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:44:31
確かに風だけなら暑いところで使うと熱風になるけど保冷剤みたいなのをセットして冷風を出すタイプのハンディファンもあるぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:44:41
自分男だけど使ってるわ
道端で歩きながらとかは暑いからやらんけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:45:01
手持ちの道具を増やすくらいなら制汗剤と冷却スプレーで冷やしまくるわ
手が何かしらで埋まるのが気に食わん - 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:46:17
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:47:35
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:49:39
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:50:42
・熱風を浴びてるのと一緒なので熱中症の恐れあり
・リチウム電池で高熱になる場所に置いたり落としたりして衝撃を加えると爆発の恐れあり
よう使うわねこんなん - 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:53:15
1番目はともかくリチウムイオン電池なのはスマホも変わらんくね?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:53:55
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:54:24
おぢさんは頭皮に風が当たるのが気になるお年ごろなの♡
寂しくなびいちゃうからね
何がって聞くなよ - 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:54:53
バスで冷風直接当てられない席とかの時重宝してる
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:56:51
あれは屋外のクソ暑いところで使うもんではなく
屋内の涼しい場所で一刻も早く体温を下げるために使うものなのだ - 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:59:03
屋内で使ってる人見たことないが
いたら嫌だななんか - 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:59:49
うちわとか扇子と用途は同じじゃねえかな
自分の手で扇がなくて良いのがメリット
でも個人的には肝心なときの充電切れがこわいので扇子派だな - 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:07:00
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:27
日傘使ってるから使うとなると両手が塞ぐんだわ