- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:37:33
オアズーケ王国側の人間がこの台詞言っちゃうの邪悪過ぎない?
こんなのレモネドやぽた子さんからすれば特大地雷だろ…
カシバトル 第11話 吉もと誠 | 週刊コロコロコミックカシバトル 第11話 吉もと誠のまんがwww.corocoro.jp - 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:40:44
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:44:10
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:47:18
二人のメンタルが落ち着いていたから聞いていてもキレなかった
余裕がなかったらやばかった - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:50:29
店長の菓子ってなまじ酢イカっていう主食に近い食べ物だから「お菓子としてのイカがダメでもイカの寿司や刺身やイカリングやイカ飯があるじゃないか」で妥協できてあんな考えになってしまったのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:56:13
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:58:56
正論のようで詭弁だよな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:49
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:22:50
たかがお菓子でもなくなると困る人はたくさんいるんだよな…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:41:12
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:48:16
ぽた子さんはよくぞブチ切れずに耐えられたもんだよな
まあこの話の掲載時にはまだ今ほど設定(おばあちゃんが煎餅屋の略奪で心が壊れて廃人同然になった、菓子取団を心の底から憎んでいる)が固まっていなかったと言ったらそれまでだが - 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:12:33
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:29:49
レモネドの過去も、ぽた子の過去も、この「たかがお菓子でしょう?」というシニカルな問いへのある意味最高のアンサーだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:48:04
王にお菓子をもらうために大金支払った村人達やスナッキングへ押し寄せた人々のことを思うとたかがお菓子だなんて…ね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:01:10
手元の単行本を見たけど、チョコが言い返さなきゃ後々の話と繋げるとポタ子とレモネドはキレていただろう
恐らく、ポップは2人の怒りに困惑していた - 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:02:31
外祖店長のこの言葉って、これもう「カシバトル」という物語自体否定してるよな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:10:10
『たかがお菓子』と思わなきゃやってやれなかったたのでは?元の話で酢イカを食べながら仕事していたような男だったけど、出世するために蹴落とすために酢イカを食べる「ちよっとして幸せ」がどうでもよくなったんじゃない?
あと外祖はレモネドの背景やポタ子の祖母のこと知らねーから仕方がねーよ