- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:05:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:14:03
大昔のウマ娘スレでたまに出てくるキンイロがキンイロリョテイの略でキングヘイローの略じゃないこと
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:17:26
人間の笠松競馬ってワードは蔑称だった
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:18:30
新馬戦で放馬しても次走新馬戦出れること
てっきり未勝利戦からになると思ってた - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:20:22
ソールの鼻がぶよぶよなこと
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:25:46
ウートンバセットとフランケルが同世代だということ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:30:38
ペリエには5人は子供がいて全員娘さん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:31:47
コンティニュアスがパカパカファーム生産だった事
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:32:50
ホーム画面のBGMが昼と夜で違うこと
基本夜しか遊んでないから知らんかった - 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:34:48
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:35:45
カルストンライトオはかなり強引に縮めた馬名。
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:37:35
岩元市三騎乗でダービー勝ったバンブーアトラスがテイエムオペラオー(岩元市三厩舎、杵臼牧場出身)の母に種付けしてたこと
その間に生まれた娘の孫がトップナイフ(杵臼牧場出身)なこと - 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:51:47
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:52:55
馬名には英語名の文字数制限もあること
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:55:25
シングレのお陰で中京では地方のレースも開催してたと知りました
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:56:47
カズタンジャーとチチカステナンゴが近親だったこと
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:58:27
NHKマイルカップ1着の地方馬には安田記念の優先出走権があること
使われることないだろこの制度 - 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:59:45
血統表で月友の名前見まくってたのに月友はマンノウォー産駒だということを最近になって気づきました
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:00:08
カフェのオーナーは駐車場のTimes
シービーのオーナーは華厳の滝エレベーターのとこ - 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:00:34
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:10:59
伝説の安房特別で有名なケンブリッジサンは父フサイチホウオーだけでなく母母父がプレミアムサンダー(の父イージーゴア)という超レア血統。
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:16:05
「フェノーメノ」のアクセントが、フェノ↑ーメノではなく、フェノ→ーメ↑ノ↓だったこと
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:36:38
珍名馬ハチワレ(牝3)はアイドリームドアドリーム牝系
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:37:56
マチカネフクキタルはかなり力技で英語の文字数クリアしてる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:45:58
ウインバリアシオンのバリアシオンはバレエ用語としか知らなかったけどvariationでバリエーションなんだね これに変奏曲って意味もあるんやな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:58:24
最近(数年前)
ウマ娘のおかげで現役時代から好きだったカレンブーケドール、それにジャックドオールの意味をようやく知った